(isui_GM) ではでは……
(isui_GM)
(isui_GM) ARA開拓村セッション第一話:『巫女さん西方へ飛ぶ』
(isui_GM) はっじまるよ!
(isui_GM)
(isui_GM) では簡単にアカリさんの自己紹介よろしくお願いします!
(isui_GM) ▽
(YaG) コチヤ=アカリ 15歳 職業は・・・家系的に巫女さんです
(YaG) とりあえず、お金が大好き。
(YaG) あと、胸がおっきい!
(YaG) ちょっと口が悪いかもしれないけれど・・・若さかな。。。そんな黒髪・色白な巫女さんです。以上。
(YaG) △
(isui_GM) ナイストランジスタグラマー! では、改めて……ARA開拓村セッション第一話:『巫女さん西方へ飛ぶ』開始します!
(isui_GM)
(isui_GM)
(isui_GM)
(isui_GM) ○オープニング“コチヤ=アカリの受難”
(isui_GM) エリンディル東方、その中でも代々カンナギと呼ばれる巫女を輩出する名家であるコチヤの修行場……今そこで苛烈な試練を受ける少女がいた。
(isui_GM) 彼女の名前はアカリ、実際豊満な身体とコチヤの血を受け継ぐカンナギである。
(isui_GM) そんなアカリは師匠の一人であり母でもあるサ……いや、修行中は“マスター・コチヤ”と呼べと言われてる女性の命の元“魔力を封じる腕輪”を付けられ、高さ数十mはある“滝口”に立っているのだ……
(isui_GM) 【マスター・コチヤ】「さぁアカリ! 貴女はそこから滝壷に飛び込みなさい! そして魔力を封じる腕輪を己の魔力だけで破り飛び立つのです!」
(isui_GM) と常識離れした事を言ってのけるのだった……現在の師匠が一度だけ母の修行を受けろと言ったので来てみたものの……もしかしたら売られたのかもしれない……
(isui_GM) ▽
(YaG) 【アカリ】「やだっ、やだやだっ。死んじゃう。死んじゃうって!」
(YaG) 【アカリ】「お母さんの鬼!!!」(逃走を試みる
(isui_GM) 【マスター・コチヤ】「はいはい、逃げない逃げない。」そう母が言うと一枚の御札を投げつける、それはアカリの足に張り付くとアカリの動きを止めてしまう。
(isui_GM) 【マスター・コチヤ】「もう……大丈夫、アカリなら死にません、死んでも死なないから!」そう言うとアカリを再び滝口に立たせる、意地でも飛ばせる気だ。
(YaG) 【アカリ】「ひっ!?」
(YaG) 【アカリ】「お。お母さん。ほら、あれ。考えなおそ?こんな事しても、飛べるようになるわけじゃないって。。。ね???」
(isui_GM) 【マスター・コチヤ】「アカリちゃん……えい♪」とん♪ 怯えるアカリの背中を押し滝に放り込むマスターコチヤ、滝の轟音と浮遊感がアカリを包むのだった。
(YaG) 【アカリ】「うあぁぁぁぁぁっ!」
(isui_GM) 滝つぼまで残り数m……限界を超えたアカリの魔力がリミッターである腕輪を上回る!
(isui_GM) そして感じる浮遊感と違ういつものように自由を空を飛ぶ感覚。
(isui_GM) 【マスター・コチヤ】「ふふふ、さすがねアカリ……常識を超えた力に私も……あら?」
(isui_GM) 滝が流れ落ちる豪音の中マスターが君に話しかける……だがその言葉は伝わらないだろう……だって、君はココに居ないのだから。
(isui_GM)
(isui_GM)
(isui_GM) ○ミドルフェイズ“飛ばされて開拓村(付近)”
(isui_GM)
(isui_GM) ガサッ!
(isui_GM) 浮遊感に包まれながら聞こえるはずの無い音を聞く、先ほどまで轟々と落水の音が聞こえていたが今は一切聞こえない……聞こえるのは小鳥の鳴き声に葉の擦れる音……気温も暖かく、むしろ暑く感じる位だ。
(isui_GM) 周りの樹木も見慣れたものと違う……
(isui_GM) まるで今までいた東方と違う場所に居るようで……
(isui_GM) ▽
(YaG) 【アカリ】「う・・・うーん。。。」
(YaG) 【アカリ】「う・・・ここは???あの世???」
(YaG) 【アカリ】「私、とうとう死んじゃったのかな・・・?」
(isui_GM) 小鳥の鳴き声をBGMにアカリは自分が天に召されたと思ったかもしれませんが身体の感覚に地面の感触、勿論風の感触と生きている事を実感します。
(isui_GM) さて、では周りとか色々調べてみたいなら
(isui_GM) ・植物や地面を見て現在の場所について調べるなら【知力判定:目標値8】
(isui_GM) ・周囲の状況を探ってみるなら【感知判定:目標値8】
(isui_GM) で2回判定できますよ?
(isui_GM) ▽
(YaG) 周囲の状況を探ります
(isui_GM) はいな!
(YaG) 2d6+5 アカリ・感知
(isui_GM) YaG -> 2D6+5 = [4,3]+5 = 12
(isui_GM) うむん、12で成功ですな
(isui_GM) 近くにアカリに敵意を持つ存在は居ない事がわかります、そして少し離れた場所(南の方角)から川のせせらぎが聞こえるのが分かります。
(isui_GM) そして……
(YaG) 【アカリ】「・・・現世っぽいよね。うー、ここ、どこだろ・・・。」
(isui_GM) 【???】「きゃぁぁぁぁぁぁぁ~~~~~~っ!!!」
(isui_GM) アカリが色々調べていた時に絹を引き裂く悲鳴が聞こえる、それは南東方面だろうか?
(isui_GM) ▽
(YaG) 【アカリ】「な、何?!」
(YaG) 声って、人の声っぽいんですか?
(isui_GM) はい、女性の声に聞こえますね
(YaG) 声の方向に向かいます
(isui_GM) 了解です
(isui_GM)
(isui_GM) ○ミドルフェイズ“女商人との出会い?”
(isui_GM)
(isui_GM) アカリが悲鳴のあがる方向に向かうとそこには小さいが馬車の通れる道があった。
(isui_GM) その舗装されていない土道で一台の幌も無い馬車が立ち止まっている、その御者台には銀髪の女性、そして馬車の周りには何匹もの獣が群がっている。
(isui_GM) アカリと馬車の距離は20m程、幸いまだ女性にも獣にも気付かれていないようだ。
(isui_GM) ▽
(isui_GM) (アカリ:行7)~20m~(獣:行6/馬車:行0)
(YaG) 【アカリ】「・・・どう見ても、襲われてる。かー。」
(YaG) 御者台の女性は戦えなさ・・・そうですね。。。
(isui_GM) 【銀髪の女性】「こ、こら! しっしっ! こっちこないで~~~!!」と必死に棒を振り回していますがダメージにはなっていないですね、むしろ獣の意識を荷台から女性にむけている感じです、勿論戦闘などできそうも無いでしょう
(YaG) 女性の他には誰も居ない???
(YaG) 護衛的な・・・。
(isui_GM) そうですね、護衛の姿もありません
(isui_GM) 荷台に乗ってる荷物も多くないので、きっと一人で大丈夫だと思ったのかもしれませんね
(YaG) 見えてる獣は何体です?
(isui_GM) 数は10匹程度、ルール上ではトループ一体です
(YaG) って、アカリ範囲攻撃持ってなかった!
(isui_GM) あぁ、ルール上は範囲攻撃いらないよ~
(isui_GM) ただのエネミー1体と思ってくださいな
(YaG) はぁい
(YaG) 魔法撃ちます。
(isui_GM) む、ではマイナー+メジャーを1回宣言どうぞです!
(YaG) ムーブ : 5m近づく / マイナー : なし / メジャー : エアリアルスラッシュ
(YaG) 3d6+4 エアリアルスラッシュ魔術判定
(isui_GM) YaG -> 3D6+4 = [6,3,3]+4 = 16
(isui_GM) 【獣】「!?」
(isui_GM) 獣は回避する事を放棄してダメージ受けます、ダメージロールどうぞ!
(YaG) 3d6+5 ダメージ
(isui_GM) YaG -> 3D6+5 = [2,1,5]+5 = 13
(isui_GM) 【銀髪の女性】「え? え?? な、なに? 天使さん? 英雄さん?」御者の女性は突然起きた自分を助けるための減少に目が点になってます。
(isui_GM) って、痛い!?半分の獣が倒れました(HP約半分)
(YaG) 【アカリ】「大丈夫?」
(isui_GM) では、ここから戦闘ラウンド行きましょうか! 先手は……アカリさん……
(isui_GM) 【銀髪の女性】「は、はい……あ、ありがとうございます! って、獣がそっちに!?」アカリより年齢は上であろう女性は慌てながらもアカリの言葉に返す……と同時に獣が敵意をアカリに向けました
(YaG) 【アカリ】「野良犬かー。私に見つかったのが運の尽きね!来なさい!」 ムーブ:なし / マイナー:なし / メジャー:エアリアルスラッシュ
(YaG) 3d6+4 エアリアルスラッシュ魔術判定
(isui_GM) YaG -> 3D6+4 = [4,3,4]+4 = 15
(isui_GM) 2d6+4 回避判定 馬車を襲う獣(モブ)
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+4 = [6,1]+4 = 11
(isui_GM) 命中!
(YaG) 3d6+5 ダメージ
(isui_GM) YaG -> 3D6+5 = [2,4,1]+5 = 12
(isui_GM) 【獣】「キャイン!?」狼と野良犬の中間のような獣はアカリの魔術である風の刃をまともに喰らってしまった!
(isui_GM) しかし……一匹立ち上がりアカリに接近する!
(YaG) 【アカリ】「どおだっ!」
(YaG) 【アカリ】「げ。」
(isui_GM) ムーブ&マイナー移動してアカリに接近、メジャーで攻撃します!
(isui_GM) 2d6+5 獣の牙(命中判定):至近攻撃/白兵
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+5 = [6,2]+5 = 13
(YaG) 2d6+2 回避
(isui_GM) YaG -> 2D6+2 = [6,1]+2 = 9
(isui_GM) では、傷だらけの獣がアカリさんに噛み付きます!
(YaG) 【アカリ】「くっ、このっ!」
(isui_GM) 2d6+7 獣の牙(ダメージロール):物理
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+7 = [6,2]+7 = 15
(isui_GM) 15点の物理ですね
(YaG) 12点くら・・・痛いwww
(isui_GM) くくく……まさかダメージ与えられるとは……!
(isui_GM) 2R目いきます! 相変わらず先手はアカリさんから!
(isui_GM)
(isui_GM) 【獣】「ぐるる……」アカリに接敵した獣はよろよろしながらも再び噛み付こうとしている!
(isui_GM) 【銀髪の女性】「だ、大丈夫ですか!」女性は噛まれたアカリを見て心配そうに声をあげるのだった。
(YaG) 【アカリ】「いたたた。」 ムーブ:離脱 / メジャー:エアリアルスラッシュ
(YaG) 3d6+4 エアリアルスラッシュ魔術判定
(isui_GM) YaG -> 3D6+4 = [2,3,5]+4 = 14
(isui_GM) 2d6+4 回避判定 馬車を襲う獣(モブ)
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+4 = [5,6]+4 = 15
(YaG) 嫌な予感したんですよねーっ!
(isui_GM) 振りなおすかい?>命中判定w
(YaG) 回避見ちゃった後ですから、これは受け入れるしかないですねw
(isui_GM) オンセだし良いと思うんだけどねw そちらが良ければ通しましょうか?
(YaG) 通してください~。次を死ぬ気で避けにいこう。
(isui_GM) ういうい
(isui_GM) 【獣】「がぅっ!」と寸前で回避した獣が噛み付く!
(YaG) 【アカリ】「狙いが・・・うぐっ」
(isui_GM) 2d6+5 獣の牙(命中判定):至近攻撃/白兵
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+5 = [4,1]+5 = 10
(isui_GM) 10……!?
(YaG) くっそう。変な目になりおって!!! フェイト2つ使用します。
(isui_GM) Σ
(YaG) 4d6+2 回避
(isui_GM) YaG -> 4D6+2 = [4,3,6,4]+2 = 19
(isui_GM) 完璧回避だ!
(isui_GM) では3R目に! アカリさんどうぞ!
(isui_GM)
(isui_GM) 【獣】「!?!?」捉えた!……そう確信した獣の一撃はあっさりかわされる!
(YaG) 【アカリ】「ちょ、ちょっと不味いかも。。。」 ムーブ:なし/マイナー:HPポーション/メジャー:エアリアルスラッシュ
(YaG) あ。。。
(isui_GM) うむん?
(YaG) HPポーションなんて持ってなかったぁっ!2本ともMPポーションだコレ!
(isui_GM) Σ
(YaG) アカリン・・・w
(isui_GM) ここで倒さなアカンw
(YaG) すみません、ムーブ:離脱/マイナー:なし/メジャー:エアリアルスラッシュ で
(isui_GM) ういういw
(YaG) 3d6+4 エアリアルスラッシュ魔術判定
(isui_GM) YaG -> 3D6+4 = [4,4,3]+4 = 15
(isui_GM) 回避判定しちゃっていいかな?w
(YaG) はい
(isui_GM) 2d6+4 回避判定 馬車を襲う獣(モブ)
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+4 = [5,4]+4 = 13
(YaG) ほ
(isui_GM) 命中!! てかダイス目いいな……
(YaG) 3d6+5 <風>ダメージ
(isui_GM) YaG -> 3D6+5 = [4,3,1]+5 = 13
(YaG) 【アカリ】「今度こそっ!てやあっ!」
(isui_GM) 【獣】「!?!?」回避してすれ違うところで風の刃が放たれる、それは最後の獣の行動を止めるのに十分すぎる威力だった
(isui_GM) 戦闘終了です! ドロップロールどうぞ~2dですね!
(YaG) 【アカリ】「いたた。油断したわ。」
(YaG) 2d6 ドロップ
(isui_GM) YaG -> 2D6 = [3,4] = 7
(isui_GM) 【銀髪の女性】「わわわ、大丈夫ですか?」獣が全滅した所を確認した女性が御者台から降りてアカリに近づいてくる
(isui_GM) 6~8:にく(ARAR1P163)×3
(isui_GM) でございます!
(YaG) 【アカリ】「あ。うん、大丈夫。貴女は???」
(isui_GM) 【銀髪の女性(トキノ)】「はい、大丈夫です! おかげで助かりました! ぁぁ! 私はトキノ、トキノ=モリノです、商人!……見習いです」と自分の服を破り、手当て用の布を作ってアカリの怪我を治しながら答える。
(YaG) 【アカリ】「大丈夫?怪我とかしてない???」
(YaG) 【アカリ】「あ、ありがと。。。私はアカリ。コチヤ=アカリよ。い、一応・・・かんなぎ。かな。。。」
(isui_GM) トキノと名乗った女性の年齢は20前だろうか、華奢な身体に銀髪の女性である。
(YaG) 【アカリ】(助けに出て助けられるなんて。。。格好わる。。。) 手当て受けてますー
(YaG) 【アカリ】「あ。あの。。。」
(YaG) 【アカリ】「変な事を聞くんだけれど・・・」
(isui_GM) 【トキノ】「カンナギ……聞いたことあります、それって東方のミコでしたっけ? なんでパリス同盟に……? あ、はい! なんでしょうか?」とカンナギという珍しい職業について聞いたことはあると言うものの、詳しくはないようだ
(isui_GM) とギコチナイ手当ては進む(HP回復しない)
(YaG) 【アカリ】「ここ、どこ?」
(YaG) パリス同盟について 知ってるか知識判定できます?
(isui_GM) そうですね、よほど西方に興味なければ知っているので目標値6でどうぞw
(YaG) 2d6+4 知力
(isui_GM) YaG -> 2D6+4 = [6,4]+4 = 14
(isui_GM) 【トキノ】「??? ここはエリンディル西方諸国、パリス同盟内です、近くには最近開拓村が出来た事が有名ですね、アカリさんは旅人さんなのですか?」
(YaG) 【アカリ】「・・・・・・・・・え?」
(YaG) 【アカリ】「西方諸国ぅーっ?!」
(isui_GM) 【トキノ】「わわわ! ど、どうしたんですか!?」手当て(ギコチナイ)を終えたトキノはアカリの絶叫に驚きすくみあがるのでした。
(YaG) 【アカリ】「え・・・。あ・・・。うぅん、何でもない。何でもない~。ちょ、ちょっと遠くまで来過ぎちゃったかなーって。あは、あはははは。。。」
(YaG) 【アカリ】(なんで、西方諸国なんかに・・・。わけがわからない・・・。)
(isui_GM) 【トキノ】「??? あ、でももう一度お礼を言いますね、助けてくれて本当にありが……」アカリの要領を得ない言葉に首をかしげるもキチンと立ち上がりアカリを見て御礼をいいかけた……その時
(YaG) 【アカリ】(わけがわかんないけれど、とりあえず、町に向かった方がいいかなぁ・・・。)
(isui_GM) 森の中から現れた妖魔が馬車の荷台部分にロープが投げる!
(isui_GM) フック付きロープは華麗に荷物の一つに絡まり南の森の中に消えていったのだ……
(isui_GM) その事に気づいた女性は慌てて駆け寄り奪われた荷物が何なのか調べる、そして再び悲鳴をあげるのだった。
(isui_GM) 【トキノ】「あぁぁぁぁ!! そ、そんなぁ……一番大事なものなのに……」
(isui_GM) ガクリと頭を垂れる女性、その表情はどんより沈んでいた。
(isui_GM) ▽
(YaG) 【アカリ】「だ・・・、大丈夫???」
(isui_GM) 【トキノ】「ぁぅぅ……助かったと思ったのに……」一難さってまた一難、そんな状況に頭をかかえるトキノ……さて、アカリさん感知判定:目標値10をお願いします。
(YaG) 2d6+5 感知
(isui_GM) YaG -> 2D6+5 = [3,5]+5 = 13
(isui_GM) 成功ですね、ではアカリさんは先ほどの投げ縄の妖魔の周りに、さっきまで馬車を囲んでいた獣の姿をみました、おそらくあの妖魔に飼いならされていると推測できます
(YaG) 【アカリ】「アイツが黒幕ね。」
(YaG) 【アカリ】「トキノさん、待ってて?ちょっと捕まえてくる。」
(isui_GM) 【トキノ】「えぇぇ! いいんですか?」とアカリの発言に驚きなら……もその後に発言を続ける
(isui_GM) 【トキノ】「ただでってわけにもいかないので依頼という形でも良いでしょうか? 今盗まれた袋を取り戻して欲しいんです」
(isui_GM) 【トキノ】「奪われた商品ですが……小さなマジックアイテムの指輪に荒地でも育ちやすいと評判の種芋が数個、それと……商人間で使う手形です……できれば手形だけは欲しいかな~と」
(isui_GM) アカリの善意に返す形で奪還を依頼してきた、前金は現物支給、成功すれば持ち帰った商品1個につき400G渡す、という内容だ。
(isui_GM) ▽
(YaG) 【アカリ】「え、えぇ。大事なものは取り返さないとね!」(わぁい、お金になる~♪)
(isui_GM) 【トキノ】「あ、これ前払いのアイテムはこの中から選んでください」
(isui_GM) とトキノが渡してきたのはポーションセットと書かれた小袋が4つ、この中から1つくれるらしい、全部は商売上全部渡せないと苦笑いで付け加えて。
(isui_GM) ☆セット:ハイHPポーション×1、MPポーション×3
(isui_GM) ■セット:ハイMPポーション×1、HPポーション×3、
(isui_GM) ○セット:ハイHPポーション×1、ハイMPポーション×1、HPポーション×1
(isui_GM) ×セット:HPポーション×4、MPポーション×4
(isui_GM) ☆か■か○か×を選んでくださいね!
(isui_GM) ▽
(YaG) ○セットで。
(isui_GM) はいな
(YaG) HPポーションを今使用できますか?
(isui_GM) 【トキノ】「ではこれを」と○セットを差し出し、「取り戻して欲しいとは思いますが命が一番ですから、勝てないと思ったら逃げてくださいね。」
(isui_GM) はい、もちろんです! にくも使用OKですよ~
(YaG) では、にくから・・・
(YaG) 1d6 にく
(isui_GM) YaG -> 1D6 = [2] = 2
(YaG) 1d6 にく
(isui_GM) YaG -> 1D6 = [1] = 1
(YaG) 1d6 にく
(isui_GM) YaG -> 1D6 = [2] = 2
(isui_GM) ……
(YaG) ひどいよGMっ!!!w
(isui_GM) あんまり美味しくなかったようだ……
(isui_GM) 合計5点回復ですね!
(YaG) 【アカリ】「ありがとトキノさん、絶対に取り返してくるね!」
(isui_GM) 【トキノ】「はい! 無事を祈ります!」とトキノを待たせてアカリは往く!
(isui_GM)
(isui_GM) ○クライマックス“妖魔を追って”
(isui_GM)
(isui_GM) トキノの依頼で妖魔を追うことになったアカリ、陽もくれてきており急がなければ夜の森をさ迷う事になりかねない。
(isui_GM) 【感知判定:目標値15】
(isui_GM) ▽
(YaG) フェイト1点入れます
(isui_GM) はいな!
(YaG) 3d6+5 感知
(isui_GM) YaG -> 3D6+5 = [3,4,3]+5 = 15
(isui_GM) ゲーッ!? 一発!?
(YaG) ほ、ほら。私、尻上がりにダイス目良くなる子だから・・・(震え声
(isui_GM) ガサリ、ほんの僅か……とても小さい音だったが草が揺れる音を聞いたアカリはそちらに目を向ける……距離にして50m程だろうかキョロキョロと周りを確認する袋を持った妖魔が1匹に、周りに付き従う獣(1トループ)の姿を捉えた。
(isui_GM) (アカリ:行7)~50m~(獣:行6/妖魔:行)
(isui_GM) ▽
(isui_GM) ハンターすぎる……
(isui_GM) (アカリ:行7)~50m~(獣:行6/妖魔:行5)
(YaG) 【アカリ】「見つけたっ!」
(YaG) いきまーす?
(isui_GM) 【妖魔】「!?」アカリの発した言葉に妖魔(フォモール)はびっくりして袋を取り落とす、だが硬く紐で結ばれた袋を見る限り中身には手付かずだろう。
(isui_GM) はい、戦闘開始です!
(isui_GM)
(isui_GM) 1Rせっとあっぷ~!!
(isui_GM) エネミー側ありません!w
(YaG) こちらフライトします。
(YaG) あれ?いつ目覚めたのだ・・・
(isui_GM) フライトはメジャーかな? フライトしてたでもOKですよ?
(YaG) あ。フライトメジャーでした。。。
(YaG) いいや。大人しくセイクリッドダンスします。
(isui_GM) はいな~!
(isui_GM) これが……巫女の舞!!
(isui_GM) では続けてアカリさんの手番ですがどうします? 距離は50mありますね
(YaG) あ。セイクリッドダンス一応判定いるっぽいです
(isui_GM) おぉ~! ではどうぞ!
(YaG) 2d6+6 精神判定
(isui_GM) YaG -> 2D6+6 = [5,5]+6 = 16
(YaG) 大丈夫っぽいです!
(isui_GM) OK!
(YaG) 【アカリ】「じゃ、いくよっ!」 ムーブ:移動5m マイナー:MPポーション メジャー:なし
(YaG) 2d6 MPポーション
(isui_GM) YaG -> 2D6 = [5,4] = 9
(isui_GM) では獣がムーブで全力移動!メジャーは無しです!
(isui_GM) 妖魔はその場に待機、獣に命令した感じです!
(isui_GM) (アカリ:行7)~27m~(獣:行6)~18m~(妖魔:行5)
(isui_GM) ではクリンナップです、アカリさんはMPの消費を~
(YaG) MP消費が~
(isui_GM) そして2R目、アカリさんの番からですね!
(YaG) 【アカリ】「さっきとは違うからねっ!」 ムーブ:全力移動 メジャー:エアリアルスラッシュ
(YaG) 4d6+4 エアリアルスラッシュ 魔術判定
(isui_GM) YaG -> 4D6+4 = [6,1,5,1]+4 = 17
(isui_GM) 【妖魔】「ヤレ! ヤルンダ!」妖魔は叫びながら獣に指示する!
(isui_GM) 2d6+4 回避判定 馬車を襲う獣(モブ)
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+4 = [5,3]+4 = 12
(isui_GM) 命中!
(YaG) 3d6+5 <風>ダメージ
(isui_GM) YaG -> 3D6+5 = [3,3,2]+5 = 13
(isui_GM) また半減した!
(YaG) 【アカリ】「さぁ、来なさいよっ!」
(isui_GM) 【獣】「キャイン!」獣の群れは半壊する、だが主人の命令どおり残った数匹でおそいかかるのだ! ムーブで全力!メジャーで攻撃です!
(isui_GM) 2d6+5 獣の牙(命中判定):至近攻撃/白兵
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+5 = [6,5]+5 = 16
(YaG) フェイト2点使います
(YaG) 5d6+2 回避
(isui_GM) YaG -> 5D6+2 = [5,4,1,3,2]+2 = 17
(isui_GM) ギリギリだ!?
(YaG) ソ、ソンナコトナイヨ
(YaG) 1も多いもん!
(isui_GM) お、おう……w
(isui_GM) 妖魔は半壊した事に驚き自分も参戦しようとする! ムーブで全力移動!
(isui_GM) メジャーは無しですw
(isui_GM) そして2R終了のクリンナップ
(isui_GM) 再びアカリさんどうぞ!
(YaG) 【アカリ】「今度はしとめる!」 ムーブ:なし/マイナー:MPポーション/メジャー:エアリアルスラッシュ
(YaG) 2d6 MPポーション
(isui_GM) YaG -> 2D6 = [6,6] = 12
(isui_GM) すっごい効果だ!?
(YaG) 4d6+4 エアリアルスラッシュ魔術判定
(isui_GM) YaG -> 4D6+4 = [4,4,2,4]+4 = 18
(isui_GM) 回避いきます!
(isui_GM) 2d6+4 回避判定 馬車を襲う獣(モブ)
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+4 = [6,5]+4 = 15
(YaG) 出目凄いんですけれどっw
(isui_GM) 命中! ってかあと少しでクリだった!w
(YaG) 3d6+5 ダメージ
(isui_GM) YaG -> 3D6+5 = [6,4,4]+5 = 19
(YaG) おねんねしようね♪
(isui_GM) 【獣】「キャイン! クゥ……ん」獣の群れは全滅……残された主人は戸惑いを隠せないようだ!
(YaG) 【アカリ】「あとは、貴方だけよっ!」
(isui_GM) しかし妖魔にも生活があるのだ! 妖魔はフックロープを握り締め果敢にアカリに向かって攻撃する!
(YaG) 生活がっ?!w
(isui_GM) ムーブでエンゲージ! マイナーでBS付与スリップ!
(isui_GM) 2d6+5 フックロープ(命中判定):至近/白兵
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+5 = [6,4]+5 = 15
(isui_GM) 命中15です!
(YaG) 3d6+2 回避
(isui_GM) YaG -> 3D6+2 = [5,5,5]+2 = 17
(YaG) ふふふふふふ
(isui_GM) 【妖魔】「ア、アタラナイ!?」ロープを手繰り寄せ再び構えるもなきそうな妖魔!
(YaG) 【アカリ】「そんな攻撃、お母さんの修行に比べればっ!」
(isui_GM) 3Rクリンナップの後4Rのアカリさんの番もどうぞ!
(YaG) 【アカリ】「いくよっ!」 ムーブ:なし マイナー:MPポーション メジャー:エアリアルスラッシュ
(YaG) 2d6 MPポーション
(isui_GM) YaG -> 2D6 = [6,1] = 7
(YaG) 4d6+4 エアリアルスラッシュ魔術判定
(isui_GM) YaG -> 4D6+4 = [1,2,3,3]+4 = 13
(YaG) えっ?!
(isui_GM) うわぁw
(isui_GM) 【妖魔】「オカアサン!? ダレダソレ!?」ぶんぶんロープを振りながらやけくそになってロープを構える妖魔さん。
(isui_GM) 2d6+5 回避判定 獣の使いのフォモール
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+5 = [2,3]+5 = 10
(isui_GM) 当たるんだけどね!
(YaG) 知ってた!!!
(YaG) 3d6+5 ダメージ
(isui_GM) YaG -> 3D6+5 = [3,4,2]+5 = 14
(YaG) 【アカリ】「お母さんって言うのはねーっ、悪魔の事よっ!」
(isui_GM) 【妖魔】「イダ……クナイ! ッテ、アクマ!?」直撃を受けるもまだ大丈夫そうな妖魔、ロープを振りかぶりアカリに投げつける!
(isui_GM) ムーブ無し、マイナーBS付与、メジャーで攻撃!
(isui_GM) 2d6+5 フックロープ(命中判定):至近/白兵 BS付与(スリップ)
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+5 = [3,4]+5 = 12
(YaG) 3d6+2 回避
(isui_GM) YaG -> 3D6+2 = [5,6,3]+2 = 16
(isui_GM) アタラナイ……
(isui_GM) そしてクリンナップ! 4R終了で5Rに!
(YaG) 【アカリ】「残念でした。私に出会うなんて運が悪かったわね!」 ムーブ:なし マイナー:なし メジャー:エアリアルスラッシュ
(YaG) 4d6+4 エアリアルスラッシュ魔術判定
(isui_GM) YaG -> 4D6+4 = [2,6,3,5]+4 = 20
(YaG) クリティカルは出ないかー
(isui_GM) 避けれないよ!w
(isui_GM) 2d6+5 回避判定 獣の使いのフォモール
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+5 = [5,5]+5 = 15
(YaG) しかし、MPが枯渇してし・・・
(YaG) 3d6+5 ダメージ
(isui_GM) YaG -> 3D6+5 = [4,3,4]+5 = 16
(isui_GM) 【妖魔】「イダダダ! クゥゥゥ……カ、カエリタイ!! ホント、ウン、ワルイ!」傷だらけで泣きそうになる妖魔さん! 一応殴ってみようとロープを投げる!
(isui_GM) ムーブ無し、マイナーBS付与、メジャーで攻撃!
(isui_GM) 2d6+5 フックロープ(命中判定):至近/白兵 BS付与(スリップ)
(isui_GM) isui_GM -> 2D6+5 = [5,2]+5 = 12
(YaG) 3d6+2 回避
(isui_GM) YaG -> 3D6+2 = [3,5,2]+2 = 12
(isui_GM) 同値は受動有利なので回避成功ですねw
(YaG) はい♪
(YaG) 【アカリ】「ふふふ。観念した方が身の為かもねっ!・・・逃がさないけれど♪」
(isui_GM) 【妖魔】「アダラナイ! マイッタ! マイッタ! カエスカラ、タスケテ!」あまりにも回避されるので誤り始めた妖魔。土下座しそうだ
(YaG) 【アカリ】「うーん、どうしよっかなぁ・・・」
(YaG) 【アカリ】「ちゃんと全部返すっていうなら・・・・・・」
(isui_GM) 【妖魔】「モウ、アンタネラワナイ、ココ、ナワバリ、ワカッタ、オデ、ニゲル!」土下座しながらアカリをここの縄張りの主だと思った妖魔はここから逃げるので助けて欲しいと言いますね、もし逃がすなら妖魔の分のドロップ品は無しですが戦闘終了します。w
(YaG) 【アカリ】「さっさと行かないと、こわーいオカアサンが出てくるわよ?」
(isui_GM) 【妖魔】「ワ、ワガッタ! フクロ、カエス! カエス!」そう叫ぶと起き上がり様盗んだ商品いりの袋を差し出し、一目散に逃げ出す妖魔、一瞬で姿が消えたのだった
(YaG) 【アカリ】「逃げ足はやっ!」
(isui_GM) 戦闘終了です! 獣の分のドロップロールは振ってOKですので!
(YaG) 【アカリ】「壊れてないといいなー。。。」
(YaG) 2d6 ドロップ
(isui_GM) YaG -> 2D6 = [3,2] = 5
(isui_GM) 6~8:にく(ARAR1P163)×3
(isui_GM) ですねw
(isui_GM) 袋の中身を確かめたアカリ、暗くなってきていますが手形に指輪、種芋を見つけます
(YaG) 【アカリ】「さって、トキノさんところに戻らないと。」
(isui_GM) これをトキノに届ければ依頼完了ですね!
(isui_GM) では、エンディングいきます!
(isui_GM)
(isui_GM)
(isui_GM) エンディング“新たな日々の始まり~帰り道は遥か遠く~”
(isui_GM)
(isui_GM) 【トキノ】「ありがとうございます! ありがとうございます!」トキノは渡された袋を確認し泣きながら喜んでいる、そして陽もくれてきたので急いで近くの村である“開拓村”に向かうというのだ。
(isui_GM) 【トキノ】「アカリさんはどうします? 一緒に……村にいきます?」と誘う言葉を紡ぐトキノ、自分が不安なのか、それともアカリを思ったのか。
(isui_GM) ▽
(YaG) 【アカリ】「良かった良かった。私はー・・・うん、とりあえず村に行こうかな。」
(YaG) 【アカリ】「一緒に行っていい?」
(isui_GM) 【トキノ】「はい! アカリさんが一緒なら頼もしいですよ!」とアカリの言葉に満面の笑みで答えます。
(YaG) 【アカリ】「あ、あははは(MP無いのは黙っておいたほうが良さそ・・・)」
(isui_GM) 【トキノ】「開拓村はまだ小さくて、これから発展すると私は思ってるんです、だから一儲けするつもりなんですよ! アカリさんの旅の目的とかはどうです? 達成できそうですか?」
(isui_GM) 他愛無い会話をアカリとトキノ、二人は小さな馬車で話すのです。
(YaG) 【アカリ】「えっ?!あっ、旅?うん、旅ね。。。えーっと。。。」
(YaG) 【アカリ】「村に着いたら、何とかなると思うんだけれど・・・。」
(YaG) 【アカリ】(村に着いたら、帰る方法も見つかるかなー。。。って、あれ?帰らなくてもいいのかな・・・。)
(isui_GM) 【トキノ】「? 旅じゃないんですか?」ここまで転移してしまった経緯を知らないトキノは黙るアカリを見つめるが……「そうですね、村には色々人がいるはずですから、もしかしたらアカリさんの知りたいことを知ってる人がいるかもです」と答えるのでした。
(YaG) 【アカリ】(おかーさん心配してくれてるのかな・・・んまぁ、いいお灸になってくれれば、それはそれでいっか。。。)
(YaG) 【アカリ】「う、うん。い、一応旅。。。かな。。。長ーい修行(家出)の旅。」
(isui_GM) 【トキノ】「修行……さすがカンナギですね~あ、見えてきましたよ! あれです!」森を抜けたると小高い丘に小さな村と松明の火が見える、アカリの住んでいた村をもっと小さくした開拓村……これからアカリが帰還するための拠点になるの……だろうか?
(YaG) 【アカリ】「へー、あそこがー。」
(isui_GM) 【トキノ】「はい! ……アカリさん、今日は本当にありがとうございました、私はしばらくあの村で商いをします、何か必要になったら言って下さいね、私もまた依頼とかお願いするかもですけど」とアカリの目を見つめながらトキノははにかみながら話すのでした。
(YaG) 【アカリ】「うん、私もお世話になるかもしれないし。よろしくね♪」
(isui_GM) 思わぬ事故で西方世界に飛ばされたアカリ……なんとか連絡をとる方法を探して、東方世界に帰らなければならない!
(isui_GM) カンナギ、アカリ=コチヤの思わぬ一人旅の幕開けであった!
(isui_GM) ARA開拓村セッション第一話:『巫女さん西方へ飛ぶ』
(isui_GM) 完!
(isui_GM)
(isui_GM)
(isui_GM) お疲れ様でした~!
(isui_GM) では、成長点の算出しますので少しお待ちを!
(isui_GM) 成長点算出
(isui_GM) ・セッションに最後まで参加した…1
(isui_GM) ・ミッションに成功した…5
(isui_GM) ・遭遇したエネミーのLv合計…9(獣×2、妖魔×1)
(isui_GM) ・遭遇したトラップのLv合計…0
(isui_GM) ・良いロールプレイをした…1(アカリさんまじアカリさんetc)
(isui_GM) ・他のプレイヤーを助けた…0
(isui_GM) ・セッションの進行を助けた…1(妖魔さんを見逃してくれたetc)
(isui_GM) 合計…17点です!
(YaG) はいー
(YaG) お疲れ様でした
(isui_GM) ではGM経験点17点頂きますね!
最終更新:2013年05月19日 21:18