ドコモのSPモードで使えるのか?


2010/09/01現在、接続すると、非対応端末、と言われ、使用できないそうです。

APNにSPモードの接続情報を追加してもDoCoMoがIMEI(端末識別番号)を見て、自社端末以外をブロックしているので接続できません。
しかし、SPモードメールはDoCoMoのSIMを使用しているなら特別な事をすればWifi経由で使用できます
      
2012年1月末頃からリストア出来なくなっています。

仕方が無いので、特別なツールを使ってIMEIをDoCoMoオリジナルの物に書き換えました。現在、問題なくSPモードが使用できています。
しかし、日本語でこのツールを紹介したサイトは無いので英語でがんばって下さい。1000円程度の出費で書き換えが出来ます。

【特別な事】
 ①正規のDoCoMo端末にSIMを差し、SPモードの「Wifiメール利用設定」を行う。
 ②Titanium backupでSPモードメールをバックアップする。
   (メールアドレスを変えると設定のやり直しが必要です。)
 ③SIMとバックアップデータをmini/mini proに移動する。
 ④Titanium backupでSPモードメールのデータをリストアする。

以上で動作可能です。pushも対応してるようです。
Titanium backupを使うにはroot権限を取る必要が有ります。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年03月26日 23:13