3月31日放送

徳「休み、やすーみーぃ」

オープニング

徳「おはようございます、はなまるマーケットです」(ヤックンのモノマネ)
海保アナのスタイル?が好きな徳井
久しぶりの休みがこの間出来た(韓国ロケが無くなった)
徳「辻井ちゃんによると、11月14日以来の休みが出来た」
前の晩(木曜)から、エロ三羽烏でクラブへ。しかし人があまり来ていなかったので、終始仕事の話になった。
それから宗右衛門町のキャバクラ→中「お茶漬け食いに行こう」ということでお茶漬け屋さんへ。
次の日も3人でスパプー行こうとなったが徳井、1時間半の寝坊、それからスパプーで満喫、通天閣で記念撮影。
福田は、インテックスで行われていたバイクの展示会を見に行き、昼から飲み明かし、スーパーで買い物、料理、飲む、寝るだった。
M-1バブルの真っ只中、寝る時間が殆ど無かった事が慣れてきて、そこに休みが入ると「これが人間の全うな生き方や」と気付いてしまった徳井


週刊リアル情報局

→今まで付き合ったり、知り合った女性について教えて下さい

福「ガッチリじゃないのも何人か居る、けどしっかり付き合ったのは3,4人ぐらい」
徳「俺は10人ぐらい、ちゃう?」
福「看護婦の子が性欲の強い子で、突然“子どもが出来たかもしれん”と言ってきた」
先生に診てもらった結果、“子どもが出来ている”という彼女。
しかしその先生は医者ではなく、占い師の先生。そして実際のところ、子どもは出来ていなかった。
徳「主食があんこの子が居た。その子はある一つのものに熱中する傾向が強い子だった。あとGLAYのTERUさんソックリの東大目指してる浪人生の子とか」
高校の時ずっと付き合ってた子が一番好きだった徳井。
徳「思い出をずっと書き留めることは共感できる、いつか同窓会みたいなことをしたら面白いと思う」
福「それでは、一曲聴いてもらいましょうか」
浜田省吾の『悲しみは雪のように』を唄う徳井


→今度はティーアップの前田さんが結婚しましたが

前田さんというのが驚きなんです
ティーアップさんは結婚する気配のないコンビ(独身貴族を満喫してるイメージ)だった
一緒にイベントやったときも「このままずっと独身のままなら4人で独身ハウスを買いましょうよ」とまで言っていた。
矢野ちゃんが結婚したこと+アドバイスがキッカケで、ずっと付き合っていた女性と結婚する踏ん切りが付いた前田さん。
徳「相方の長谷川さんは多趣味で気が若いしで…わからんなぁ」
福「僕ら世代はうち、ブラマヨ、サバンナさん、$10さんか」
徳「浜本さんは次良い子が見つかったら結婚するかもな」
福「コンビの結婚式に、相方は来るもんなん?」
徳「来んでもええで、おまえも別に来たく無いやろ?」
しかしそうするとまた「福田を無碍にして」とか言われるやろうし…でも相方の結婚式を見てもどうとも思わないし…と
結婚式を挙げるとしても、ホントに身内や仲の良い友達だけで、こじんまりとしたい徳井


徳井カンタービレ!

→転職活動(仕事探し)に疲れています

徳♪就職就職ぅー、転職ッ(噴き出し笑い)、就職ぅー、お疲れさんやでー、転職就職もぉー…お疲れさんやねぇーーーぇ♪
福「今回0点ですね。深すぎてちょっと分からなかったんですが、何が言いたかったんですか?」
徳「結局“お疲れさんやね”としか言えない、“自分の力でどうにでもなるんだよ”って事です」


ペラッとしゃべりんこ

→なりたいマンガのキャラクター

福「ガンダムブームって凄いよな」
徳「普通に一番人気っていうと孫悟空ちゃうの?」
福「俺はルパン三世。あんな生き方カッコイイ」
徳「俺、孫悟空か、こち亀の両さん。あと諸星あたる」
かめはめ波を出してみたい徳井
徳「こち亀の麗子にもなりたい、そんで男を手玉に取りたい」
福「宮崎駿系も入るならラピュタのパズーにもなりたいな」
ジブリ作品が好きな福田
徳「実写で見たらエグイもの結構あんで?」
ブルマとエッチしたいからヤムチャにもなりたい徳井
福「イクラを食べると透明人間になるエロマンガに憧れたわぁ」
徳「コンビニに売られてるエロマンガ雑誌のマンガの主人公になりたいわ」
結論***悟空とルパン


エンディング川柳

『卒業 してから少し さみしいな』


ネタジングル

  • 「シャキーン!シャキーン!シャキーン!シャキーン!」一体これは何の音? → チャンバラトリオのメンバーが次々に登場してくる音
  • 京都限定AVが発売。そのタイトルは? → よいよいよいやま
  • 家電王子・徳井義実が考案した斬新なマウスとは? → パソコン自身がマウスになっていて、パソコンを動かすことによって画面のカーソルが動くやつ
  • 人気の無い銭湯で始めた新サービス、おかげで男性客がぐっと増えた。その新サービスとは? → 脱衣所に男塾を全巻そろえた


3月24日放送

福「はぁ~~…なかなか忙しいなぁー……」

オープニング

おもしろいっ、お前の話は本当に面白いっ …大滝秀治さんのモノマネ
よぉーっし、お前らの気持ちはよぉーくわかった!
よっし、お前たちが待っている ……武さんのモノマネに変わってる?!
3月中旬にホテルでスケジュールを見ながら考えてみた福田
今月、大阪の自分の家に居たのは1時間半だけだった
ネット出来れば、もはや家と思っている徳井
コンロがあれば家だと思える福田
福「久しぶりの我が家はバタバタした形跡が残ったままで散々だった」
3月に入って「M-1受賞することはこういうことか」と実感できた福田
ここ3,4年は半年に一度位しか休みがないことはあったけれど、ゆっくりする時間があった
幸せと思うことが変わってきた
空き時間に喫茶店で立ち読みしながら1時間寛げるだけで幸せを感じた福田
今「何でも好きなことしてもいいよ」と言われたら気絶するかもしれない
徳「2日休みがあったら、温泉。誰かの家で一緒に鍋を食べるのさえ幸せ」
忙しくなると謙虚になる?
「ツーリング フェリーかなんかで 九州へ」
新しい自転車を買おうと思っている福田
載る時間がないから、逆に買う。累計チャリンコ4台、バイク4台
楽しい仕事が増えてきた
福「バラエティ番組で馬鹿げた事が出来てる」
結局は無いものねだり
福「キョートリアルはホッとする」


週刊リアル情報局

→どんな女性の髪形が好きですか?

徳「ストレートの、肩ぐらい。前髪を斜めにぴたっとしてる感じ」
何気に髪の毛をよくいじっていた福田
福「髪を派手にしてた時のほうが子供に人気があった」
徳「今、ガリガリで金髪やと、ロンドンのゲイかアカン奴みたいになるで」
福「巻き髪に憧れる女の子って多いけど、俺は茶色のショートカットが良い」
学生時代の憧れの女の子・カンカンの話
徳「あんまり手を加えないで、似合ってる黒髪の女性が好き。潤っている」
福「ハイヒールのリンゴさんですか」
徳「あの方はもはや水分やからな」
あの年齢であの艶髪を維持できるリンゴ姉さんは「生きる!」という気持ちが強いのかもしれない


→「今までに付き合った男性の数が70人」という子が身近に居ます。お二人の周りにそういう子は居ましたか?

福「高校の頃すぐにさせてくれる子が居るとか噂があったけど、そういうのってホンマにおるん?」
徳「授業中に快楽を求めてしまう子というのは、今の時代の方がおるかもしれんよな」
女の子は過去の恋愛経験についてあまり語りたがらない
福「だれかれ構わず付き合うのは安っぽく見られるから友達に居るならやめときって言っておいた方がええよ」
徳「安っぽく見られるかもしれんけど、その分得られるものは多いで」


→USJで一番好きな乗り物は何ですか?

徳「ドリカムの曲が聴けるアトラクションって何やっけ?」
福「あの曲はドリカムの王道いってるよな」
ドリカムでは『彼は友達』が好きな福田
徳井は『時間旅行』
ドリカムの曲に2005年のM-1後から2006年は励まされた福田
高校時代に聴いた曲がベストかもしれんなぁ
思い出の曲を次々と唄うチュート
徳「女の子が居るグループでカラオケ行ったら絢香さんの『三日月』を唄う子、絶対おるよな」
キョートリアル、1時間カラオケ!?
唄ったあとは「ええなぁ」ばっかりで
(やっとメールの内容について全く語っていないことに気付く)
徳「USJはアトラクションよりウォークがいい」
福「ジュラシックパークの前にある、スモークレッグターキーが好き。あれはおいしい」


徳井カンタービレ!(パリアンドラフォーレ!?)

→花粉症で疲れました

徳「花粉症で“疲れました”っていうのがね、癒したくなる」
スギ、ヒノキ、イネ、雑草までも花粉症の原因であるらしい。
♪はなーのやばーいつかれでぇ…花粉が飛んでくる(間奏)鼻がヤバイ~花粉が飛んでくる~がんばれ頑張れ~(中略)花の命は短くて、鼻が花に負けるとはこれいかにぃ……花に負けるな、鼻ッ!!♪
ノーズVSフラワー


ペラッとしゃべりんこ

→地方自治体の知事や議員になりたいですか?

福「全く興味はないです。責任という言葉が大嫌いですから」
敢えて言うならば新しいものは建ててほしくない
徳「あたし興味あるなぁ。全てやりきったら、そんなんしてもええかなぁって思う」
みんなのために何かがしたい徳井
福「一人で立ち飲み屋で飲んでたら怒られるのはイヤや」
徳「俺やったら「何が悪いねん!」って言い返すわ」
一般の人が(犯罪でない)やってる事を総理大臣や議員がやってたら、どうして咎められるのかわからない。
取り敢えずは無いチュート


エンディング川柳

『顔が良く 服装イケてて 靴ダサイ』


ネタジングル

  • 視力2.0だけが取り柄だった友達の、新しい取り柄とは? → 足のサイズも2.0
  • ケータイのボタンが新しくなった、どんな風に新しくなった? → onとoffのボタンがぐっと乳首っぽくなった
  • 卒業証書が何か変。一体どうして? → 校長のプリクラが貼ってある
  • 中川春団治が意外な所で目撃された。それは何処? → トイざラス・南彦根店


3月17日放送

徳「出会いとか運命とか人生とかハワイとかぁあ~。アーーーー」

オープニング

徳「そうですね、言っちゃうとそうなんですけどね(チャブ山崎のモノマネ)」
今回はBクラス(二軍みたいなもの?)らしい。
やしきたかじん、藤山直美と一緒にテレビ(よみうりテレビ)でハワイへ行った話。
徳井家のお墓(メッチャえぇ墓)の隣がたかじん家のお墓らしい
徳井のコーヒーを啜る音
徳「テレビで昔から見てた人と共演するのもあるが、隣の墓の人と共演するというのが凄い思い入れがある」
お墓のミステリー
(付き人の人に)キレながら登場したたかじん
筋が通っていないことに対して怒るだけで、いつも怖い人というわけではない
藤山直美さんと徳井義実の貴重な2ショットも撮れたので母親が喜んでいるだろう。


週刊リアル情報局

→自分の名前の由来

京都で生まれたから『京子』のリスナー
福「充徳は『一万円札*1に満たされてくれ』という意味」
徳「“充徳”って変換出えへんもんなぁ」
福「オマエ、メールで充徳って打つこと先ず無いやんか!」
徳「義実は徳井家では男は“義”がつくという習慣がある」
母親に電話する徳井
徳井母、電話で登場
“義実”を『ヨシザネ』としようとしたが、漢字字典でその読み方はないからという理由で『ヨシミ』となった
両親で考えていたが、なかなか思いつかなかったので、おばあちゃんと一緒に考えた
“実”は『ヨシザネ』にしたかったから「実」にしたのにだめだったから『ミ』になった。
アドリブ、妥協の『ミ』
福「『ヨシミ』で本当に良かったと思うわ」
徳「『ヨシザネ』やったら『ヨシザネ』らしい生き方をしてると思うわ」
福「『ヨシザネ』だったらもっちゃりしてると思うで」
『ノリ』や『ヒサ』は何となくもっちゃりした名前のイメージ
最近の子はお洒落な名前が多いので、逆に普通の名前の子に会うことが稀になってきている
福「もし、チュートが大ブレークすれば、『ヨシミ』や『ミツノリ』が増えるかもしれんなぁ」


→彼女にどんな料理を作ってもらいたいですか?

彼女に作ってもらった思い出の料理
徳「ハンバーグか、高3の時のガールフレンドが料理上手で、すごいお弁当を作ってもらった」
その子の得意料理が水餃子で、水餃子パーティーを徳井家で開催された
父親の深読みでプチ騒動になった徳井家
福「俺は豚汁。同棲してた子に冬場になったら作ってもらったなぁー、豚汁。美味しかった」
徳「オマエに対する気持ちがあったからやで」
水餃子の彼女は今、水餃子で有名なお店(北大路にある楽仙楼?)を開いているらしい


徳井カンタービレ!

徳「パリ&ラフォーレ」
前回の歌を聴いて、「家庭でもパラパラなチャーハンを作れるようになった(東山三条東入ルさん)」など奇跡の反響メールが


→犬の散歩で疲れました。現在その犬は13歳ですが、元気過ぎる程です。

犬に対しての愛情は凄くあるから難しいですね
徳「♪イヌーの習性で、散歩の時はウロウロするもんやで~特にビーグル元気やで~…(中略)…それがイヌなんやからー…ッハッハッハッハー、イヌなんやから~♪」
福「残念ながらこのコーナー、今回が最終回という事で…(冗談です)」
徳「青春ぽい悩みは森脇健児さんに依頼して、日常の悩みをこちらでぶつけて下さい」
では、マタービレ!


ペラッとしゃべりんこ

→一人暮らしをする際、部屋選びの条件って何ですか?

(ホテル暮らしも落ち着かないので)東京での仮住まいとして、ケータイの部屋探しサイトをチェックしている徳井
東京進出をするつもりではない
条件に合う部屋が複数あるとすると、最優先するのは何?
広さか築年数のチュート
現在の大阪の部屋は8万円以内を希望していた福田、条件がほぼ揃っているのは13万円の部屋だった
徳「次に入る家が今の部屋より小さいのはイヤやなぁ」
福「オマエ、東京で大阪の部屋より広い部屋を借りたら、給料家賃でムッチャ取られるで」
徳「今回は広さをガマンせなあかんな」
福「近くに遅くまで空いているスーパーがある部屋がいい」
徳「それなら女子大が近い部屋がいい」


エンディング川柳

『愛犬が 毎日するのは 腰振り運動』
最近愛犬がHGの如く腰を振っている
徳「それもね、イヌの仕事みたいなもんだから」


ネタジングル

  • 画期的な風俗の待合室が出来た、どんな待合室? → 大通り沿いのテラスになっている
  • 改札口にあるものを通すと意外と通れた、さてそれは何? → 湯葉
  • ライブでのドラムパフォーマンス、あとでメンバーに怒られた。一体どんな事をした? → ドラムを叩いてる途中で、プリンを何口も食べた
  • 「つまらないものですが…」と言われて貰ったものが本当につまらなかった。どんなものを貰った? → ナイロン袋いっぱいに入ったプルタブ


3月10日放送

福「夢、叶いましたー!」

オープニング

「福田君よかったねー、うん、嬉しいよー。ホームページにも書いたからねぇー」…姫路の乱菊すしの大将のモノマネ*2
乱菊すしの大将はしょっちゅう写真をアップしてくる。
『冬は秘境だ!吉本だ!』のオーロラの件についてのメールがたくさんきている。
『世界ふしぎ発見!』と内容が被りまくりだった。
イエローナイフまで1日で着くつもりだったが、バンクーバーに入る時、ワーキングホリデー明けの土曜日で入国に2時間ぐらい並びエドモントまでしか行けなかった。
徳井は風邪を引いており、熱も出していた。
入国管理局の手続き係の人の作業が遅い!(余計な話をしてくる)
翌日イエローナイフでマイナス30度の世界で何時間も外でロケ…。
顔が白くなっている=凍傷寸前
初日は雲が出ていたので、微かにしか見えなかったが、二日目は運良く、スゴくハッキリした最高の『赤いオーロラ』が出た!!
駐車場まで戻ってから再び見た時また更にスゴイオーロラ出現。テレビ至上初ぐらいの綺麗なオーロラが出た!!とか。
現地の人は日常のものだからあまり驚かないらしい。
カナダでは天の川もクッキリ見えて感動したチュートの2人。
オーロラには恵まれたが、食には恵まれなかったチュート。
徳「やっぱ日本のごはんはウマイな」
帰りもまた空港でトラブル(というかカルチャーショックにぶち当たったというべきか)。
福「(今回のカナダロケは)今までのロケで一番楽しかった」
徳「俺、(ロケで海外へ行くのは)ジャマくさい。ぜんぜん日本居たいわ」


週刊リアル情報局

→メガネっ子に萌える男性についてどう思いますか?

理解はある痰絡みオヤジ・徳井。
時東ぁみや高木美保さん真鍋かをりさんなどのメガネが良い。
野村よっちゃんの奥さんの話からAVの話に。
車を運転する時はメガネの福田*3、しかし激しく似合わない。
メガネはガーターベルト的な存在。ギャップが大事なのだとか。
帽子が好きなチュートの二人。
福「帽子が似合う子だとスノボ行った時のテンションの上がりが違う」
徳「テンガロンハットが好き。ハンチング的なものとか。可愛いわー」
徳井にとっていわばコスプレ、興奮材料らしい。
徳「被せたままエッチもしたい」
帽子をかぶせたままエッチをする方法の話。
徳「テンガロンの使い方は無限大」
メガネも帽子も男性は基本的に好き


→女の人の口説き方を教えて下さい

徳「口説くというのは、自分に興味が無い女の子を振り向かすことやから…俺は元から自分に興味が無い女の子には口説かない」
ロケで『口説いて下さい』と指示されてベタな口説き方だった徳井、実際はどやねん?という話に。
徳「シャイさを出す。『あんま…沈黙とか大丈夫な方?』」
福「オマエの顔面ありきの話やな」
徳「行く時はガっと行く」
グイグイ行くと、どのタイミングで素に戻れば良いかわからなくなる徳井。
福「俺は自然やな」
徳「オマエ、何年もそんなことないからわからんのやろな」
10年単位で告ってない福田。徳井からすれば10年も告白していないということは、告白したことが無いのと同じ。
新しい造語・『ペパコク』
女性と話すのは苦じゃないぐらい話す福田。徳井が過呼吸になるほどだったらしい。
徳「(一番最近の告白では)お互い正座で『好きなんですけど』って言った」


→時間があればしてみたい習い事

徳「ピアノと居合い」
福「お料理教室」
美容師さんがお料理教室に通い始めて「凄く楽しそうだ」と思った福田。
お料理教室での輪を和ます自信がある福田。
徳「それなら俺、スイーツ習いたいな」
辻調の夜間コースに入ろうか悩んだことがある福田。
チュートの2人曰く料理の専門学校生は可愛いらしい。
徳「スイーツより甘い恋をしたいな」
『チョコレートで食べ物をコーティング』に憧れる2人。
『はねトび』メンバーがサバイバルゲームにハマってる話から、なんでチャンバラ的なゲームが無いのか。
スポーツチャンバラは新喜劇の悪者をどつくやつと同じ。
福「俺ら知らんだけでそういうゲームが既にあるかもしれんな」
徳「サバイバルチャンバラゲームをやりたい。歴上の人物になりきったりして」
番組でチャンバラサークル結成か?


ペラッとしゃべりんこ

→カレー味のウンコかウンコ味のカレー、どっちの方が食べたいですか?

徳「最近の小学生はもしかしたら究極の選択ブームがあったことすら知らんかもしれん」
なんだかんだで結論が出たことが無いと思われるこの『究極の選択』
福「まず最初にこれを考えた奴を讃えたいな」
徳「食物を体内に入れたい人か、味、表面上を追及したい人の問題」
福「誰のウンコとかはあるの?」
徳「それは特定無しで」
2人とも『カレー味のウンコ』
徳「でも、これはこういうもんやと思ったら食べられるかもしれんで。俺、『ウンコ味のカレー』にするわ」
福「ウンコは排泄物であって、食べる味じゃないですから。でも『ウンコ食べてしまったわ』と喪失感があるかもしれんけど、『カレー味のウンコ』」
徳「食ってる最中『ウンコ』って思うで」
福「でもええねん」
徳「(『ウンコ味のカレー』を選んだ)俺は突き詰めたら、『ウンコ味のウンコ』を食べだすで」


エンディング川柳

先週の、矢野さんのメール返信内容→「恐縮やでしかし」
福「『キョートリアル!』は矢野ちゃんを応援します!」

→川柳
『「初めて」と 言えば男は 転がるさ』


ネタジングル

  • お内裏様とお雛様、二人並んで何故『すまし顔?』 → マンションを買ったという余裕から
  • テレビから貞子が!でもどこかおかしい、どうして? → デジタル放送化に戸惑っている
  • エロいエロいエロい!エロいの始まって以来のエロとは?*4 → 少女がオッサンのハゲ頭をペロペロと舐っている
  • チュートのマネージャー・辻井ちゃんは、とんでもない事を密かにしている。その『とんでもない事』とは? → マフィアの潜入捜査をしている


3月3日放送

徳「もしもしー、徳井ですけどもー。部屋散らかってるわぁー…」


オープニング

「徳井君、今日大阪から来たと?」@大吉さんのモノマネ

テーブルの上が定期購入している水のケースだらけになっている徳井。
徳「捨てる時は70リットルのポリ袋で出しているが、なんでなかなか捨てにいけないものなんでしょうね」
バレンタインのプレゼントをまだ全部持ち帰れていない福田
ぱなしちゃん状態の徳井。
テレビを買ったのに、まだ普通のテレビとしての機能しか使えていない福田。もちろんのことゲームも出来ていない。
福「接続の仕方がわかれへんねんもん」
ビデオ1やビデオ2などの違いが分かっていない(と思われる)福田。
徳「オマエ、わからへんわからへん言い過ぎやわ!」
福「初めて一人暮らしする人用のマニュアル本みたいなもん欲しいわ」
徳「書いてあるやん!実家帰れ!実家帰ってくれ!!もしくはオカン来て貰え!フクヒコさんか」
『はなまるマーケット』の話
徳「ヤックンやさんまさんを最近の子は朝の顔とか司会者としてしか知らへんねんで」
おめざが天下一品のラーメンだったチュート、帰りにお持ち帰りラーメンを貰って、先日作ってみた徳井
徳「やっぱ店で食べた方がええなぁー…。天一、スポンサーついてくれへんかな」
福「京都やしなぁー」


週刊リアル情報局

→R-1ぐらんぷりについて

徳「僕全然もう、決勝行けたらええなぁーと思ってたぐらいで」
徳井以外はすべてコント形式*5
徳「登場の時も、特効を使って登場か、板付き*6かで、自分だけ特効を使って」
ヘタしたらいくかも?アレ?えぇ??となっていたところ、ディランが案の定ウケて…でも同点で、500万がチラついていた。
徳「ムチャクチャドキドキしていたな」
福「(M-1は)ムチャクチャドキドキしていたんですけど、どうだったんですか?」
徳「極端にいうとR-1は趣味やねん。楽しいだけやねん、R-1は。M-1は大変すぎて、脱力感でホッとしていたから結果は気にならなかった。R-1は楽しいのとワクワクでいっぱいのドキドキ感やった」
R-1では500万!500万貰えるかもしれへん!!と下衆なことでいっぱいだった徳井
徳「(R-1の控えは)皆一人だから、自分のアタマの中で繰り返してる感じ」
エロ漫談はR-1を制するようなものではない(10分ぐらいでネタ)
新しいキャラ・テンカワみちるさん(女性政治家で30歳、物凄い巨乳なのがコンプレックス)


→矢野兵頭の矢野さんが結婚(いきなり2児の父)しましたね

『矢野ちゃん徳井くん』のイベントの時に相手の女性と会った徳井
矢野さんの子供となった方は結構成長している
徳$10さんも結婚せぇへんなぁー」
矢野さんにメールを送る?


→勤め先にヅラっぽい人がいる。先日仲間内で「ヅラを被ってるんですか?」とその人へ訊いて来いという罰ゲームが下されて困っています

徳「むかし襟足がパッカパカの人がおって、なんでパッカパカやったんやろ?」
福「昔、あるテレビのプロデューサーがヅラで、「ヅラネタは控えて下さい」ってスタッフさんに言われたことあるなぁ」
明らかにヅラだと言われている人…浪速のモーツアルト
アタマがカトゥーンの人*7
関テレのヤマヒロさん*8はカミングアウトする時はスゴイ考えたやろなぁー
徳「ハゲ出したら、すぐに植毛するわ。負い目に感じて楽しく生きてられんのならそのまま」
福「(ヅラかどうか訊くのは)やめてあげたほうがええわぁ」
デリカシーのないトミーズ雅さんが同窓会の時、ヅラを被っていた同級生に「ヅラ被ってるやろ!」と言ったせいでその人が次の年の同窓会から来なくなった
(ヅラの新しい名前)アートメイクみたいにアートヘア、造花、フルエクステンション*9
福「これは絶対訊いたらあかんよ」


→007の着メロが聴こえてきたのでその音の方を見ると、お年寄りだった

福「誰がこの着メロに設定したんやろな?絶対おばあちゃんの意思ではないよな」
徳「おばあちゃんからしたら、バギーを押して買い物するまでがミッションみたいなものかもしれんよな」
タクシーの運転手の着うたがさくらんぼとか雪の華とか
福「漫画喫茶で漫画を盗む人が時々居るみたいで、こないだスタッフルームのドアがちょこっと開いてて、店の人に怒られてるオバチャンがおってんけど、その盗んでいた漫画が『魁!男塾』やった」


徳井カンタービレ!(新コーナー)

→受験で疲れました。

徳「受験がらみの疲れというのがこの時期一番多いんですよ」
生演奏?バックに西院フィル・ハーモニーの人が来ていますよ(?)
徳「心の処方旋律を奏でてあげますよ」
♪私立公立私大前期後期専門学校…いろんな受験お疲れ様~、そして浪人確定の人ドンマイ~春は誰にも必ず来る~春の光を浴びてねぇ~~~♪
これ(歌)で癒しの効果が17倍に!?
福「まだ続くんですか?大丈夫ですか?」
徳「タオルゥ!?」何故かラガ徳井降臨


福田のテレホンクエスト

→熊本県 タケダ ハナさん

「助けてくれぇー!大変だぁー!としおぉーー!」
福「ちょくちょくくるな、こいつ…」
「父ちゃんが漁船のスクリューに巻き込まれたぁー。帰ってきてくれぇー」
父ちゃんは切り傷で苦しんでいる
「とぉーしおぉー」
「Fukkuda、Mitsunori?」
福「もうかけてくんなぁー!」


エンディング川柳

『授業中 隣の男子と エロ話』
投稿した子は小学生


ネタジングル

  • 京都限定コンドームが発売された、その名前は → 『おはめ』
  • アンパンマンがイメチェン、でもこんなアンパンマンには助けてもらいたくない!一体どんな風にイメチェンした? → スキニージーンズを履きこなしている
  • aikoが可愛らしいタイトルの曲を作った、さてどんなタイトル? → 『乳首にリボン』
  • 同棲して分かる、エビちゃんの欠点 → 顔を洗う時洗面器周りをびしょびしょにするタイプ
最終更新:2008年01月06日 10:15

*1 当時は聖徳太子が一万円札だったため

*2 ブログURLはhttp://rangikusushi.at.webry.info/ 

*3 若干色つき

*4 すみません、ちょっとニュアンス違うかも

*5 ヨギータは漫談

*6 予め舞台上で待機していること

*7 ギリギリで生きている

*8 山本アナ

*9 ウィッグは?