8月26日放送

  • 原田伸郎さんの物まねをする徳井さん
  • 「はたまたやぁや」と話の転換の言葉がおかしい福ちゃん
  • 福「夜中の環状線(高速道路)は危ないって!暴走族がおる」
  • 徳「…何時の時代の話や」
  • 福「湾岸なんて死んでまうわ!!」
  • 徳「湾岸族なんて(今のご時勢)見たこと無いって言うてんやろ!!」
  • やたらと心配性?な箱入り息子・福田充徳(31)
  • 夜の道(バイクで)走るの怖いねん
  • (ツーリングがしたいという福田に)仕事でやったったらええねん、よしもとツアーズでプラン立てて
  • 人数は2,3人で費用は20万。その代わり福田の手厚いサービスが受けられ、更にキャッシュバックあり

週刊リアル情報局

『幾つの時から自分はイケメン・テカリであると自覚したか』
  • 「中2の時に同級生(大矢君)に言われて気付いた」という福ちゃん。
  • いつ自覚したかはわからない徳井さん
  • 福ちゃんは徳井さんが男前であるとはあまり思っていない
  • 「それはオマエ(福田)が(自分の)近くに居すぎて気付かんだけやねん」と言う徳井さん (イヤあなたどんだけ……)
  • 『熱闘甲子園』で最近泣いた福ちゃん。31になってから見方(感じ方)が変わったらしい
  • どちらかを応援しないと気がすまない福ちゃんのことを『Mr.大衆』と名づける徳井さん
  • 僕は真のスポーツ観戦が出来るという徳井さん(スポーツそのものを愛する、的な)
  • 感動できるAVを作りたい徳井さん

『痛い思いをした経験ってありますか(ex.足の小指を堅いところにぶつけたなど)』
  • クツを脱いで仕事してたらイスのキャスターで足の親指を轢いてしまった徳井さん
  • バイク(200kg)がのしかかって来た福ちゃん
  • 北山での福田の倒れ方が尋常じゃないほどに面白かったという徳井さん

関西好き好き好っきゃねん

『寺社仏閣を壊して赤レンガ造りにすればいい』
  • これはアカン
  • 和風=お洒落ではないと思っている世代やわ

『京都駅ビルの階段でスキーのジャンプ競技会を開く』
  • 階段でやるのはええけど、階段の下は改札口
  • 改札通って雷鳥乗って北陸まで行ったらええねん
  • びっくりするで北陸の人「関西ムッチャ盛り上がってんなー!」って
  • 採用者プレゼントのタオルにいつもの如く食らい付くラガ徳井

ぺらっとしゃべりんこ

『好きなお菓子について語って下さい』
  • 和菓子部門…ダントツでおはぎ(きなこ)@徳井さん
  • チョコ部門…白い恋人@徳井さん「これを超えるものは今のところない」
  • スナック部門…決められない(リアル情報局で総選挙しようということだそう)

テレホンクエスト

  • 島倉さん(島倉千代子さん!?)
  • 喋り方がなんかメカっぽい
  • ぷぷっぴ10で福田を拝見
  • もうええわ!

エンディング川柳

『宿題を 横目で見ては 目を逸らす』


8月19日放送

「しゃべりんこ」より前の記憶が飛んでるんですけど、なんかむさくさ笑った気がする…。確かラガ徳井が自分のことをロックシンガーだと言っていたことは覚えている。

ペラッとしゃべりんこ

本日のテーマは『異常気象』
徳井 「堅くて大きいです」
福田 「(ラジオだと音声しか伝わらないので)そう言うといやらしく聴こえるのでやめてください」
(中略 というか記憶が飛んでます)
徳井 「(季節の?)変わり目を感じることが出来なくなる世代が出てくるって子ともありうるんやろなぁ」
未来の事(自分の将来とかではなく、世界規模な事)について車の中でよく考える徳井さん
違う方向へ広がりすぎているので、福ちゃんが軌道修正
徳井 「ちょっとした心がけをコツコツやっていくのが世界に広がれば、(現状を)良くする(マシにする)事は出来るかもしれんけど、これは受け入れなしゃあない」
福田 「日本沈没の○○ちゃん(名前忘れた)みたいな考え方なんやな。俺は逆にあがいていたい」
徳井 「これは人間が火を使う時から決まっていた運命かもしれん」
福田 「哲学的ですねー」
徳井 「だから俺らは人を笑わせていかなあかんねん」
福田 「………(無視)さて…(以下略)」
徳井 「ちょっと拾えやー!」

福田のテレホンクエスト

今回は不思議キャラのミルちゃん。
高圧的なミルちゃんに福ちゃんがキレて会話終了。


8月12日放送

オープニング

駐禁制度について語る

週刊リアル情報局

「女性の好みは年齢によって変わるものなのでしょうか」
最近になって竹内結子さんが可愛い
昔は鈴木京香さん、最近は細くて肌の綺麗な子が好き(徳井さん)
キツめの顔で胸が大きい子が好き(福ちゃん)
胸が大きい子が好きなのに胸が大きいこと付き合ったことが無い
それは福ちゃんが胸を注目しすぎているからいけないと忠告
昔は年上に対する憧れを抱いていた福ちゃん
最近年上に対する憧れもある徳井さん(甘えたいらしい)
昔から甘えるタイプだった福ちゃん
松井愛さんのSっ気がありそうな感じがいい(徳井さん)
お酒飲むとニャーンてなる(徳井さん)
カープの大野豊選手と出くわしたリスナーさん。「思いがけない人に出くわした事がありますか?またそれが自分の好きな人(憧れ)だったらどうしますか」
大野選手の名前に興奮、魅力を存分に語る徳井さん
ワールドスーパーバイクの芳賀さんについて語る福ちゃん
「徳井さんがメイド喫茶によく行くってホントですか?」
芸人の後輩の子がその喫茶店で働いていて、その事をオーサカキングで言っていたらしい
メイドカフェではネタを作るために行っている
元々は普通の喫茶店だったのにいつのまにかメイド喫茶になっていた
変わりたての頃はおじさんやおばさんも居たのに、だんだんお客さんがアキバ系の人になってきた

ラガ徳井の関西好き好き好きやねん

今回は前フリ無しの『好きやねん』
「めだか師匠の前髪のメッシュは関西を盛り上げるためらしいです」
あの世代の芸人さんが新喜劇などで凄く頑張っている
「八千代会館の上映中は好きなときにシコり、好きな方向へ飛ばしてもいいようにする」
学生時代によく通ってた思い出話を語るラガ徳井
これ好きやなぁぁあ~あ↑↑↑(言い方が洗練されていた)

お助けチュートリアル

「実習で先生と仲良くやっていけるかどうかが心配」
一生懸命に頑張ればその努力で好かれると思うよ?(福ちゃん)
就職活動の本を読んでる福ちゃん
くるぶしがデカイ!とか言ったほうがインパクト出るやん(徳井さん)
負けてたまるかど根性!(言い方が怒ってるオカマさんみたい)

ペラっとしゃべりんこ

『アドリブについて』
アドリブに必死になってまうときがある徳井
他のコンビと比べてオマエ(徳井)ほど毎回変えてくる奴は居ない
アドリブでひとくだり作ってしまう時もある
極端に飽き性な徳井さん
ツービートのビデオを最近見て感動した徳井さん
ダウンタウンが自分たちの中で漫才の見本だと思っていた
稽古100回してようやくでてくるのがアドリブや(きよし師匠)
現代の方が普通に考えて漫才の技術は上手いはず…(文学と同じですな)
「台本があるものを、さも初めて聞いた様にしてきたものだけど、それを崩したところに新しいものが待っているかもしれない」
そういえば最近そういうのやってるなぁ…(ネタ中に「次で大オチいくで」とか言ってる)

福田のテレフォンクエスト

徳島県のケンタさん(鳴門学院大学付属 うずしお水泳部)
うずしおに巻き込まれないように泳ぐ
命がけッス
背泳ぎがイチバン危ないッス
絶対うずしおだけには飲み込まれないようにしようと思っているッス
普通の水泳部とうずしお水泳部との2つがある
メッチャ(泳ぐスピードが)速いけどまっすぐ泳げないッス
メッチャ難儀ッス
(ケンタさんにとってうずしおとは)海です

エンディング川柳

「夏休み 部活が無くて 逆にヒマ」
福ちゃんの誕生日なのに一言もおめでとうと言ってくれない徳井さん
「あと何回誕生日迎えられるんやろうなぁ(笑)」と徳井さん


8月5日放送

  • 酒のつまみ
  • KBSに来る途中に遭遇した、周りのことが見えていない迷惑なおじさんたち
  • バイクの講習を受けた時に一緒に居た若者達の非常識な行動がゆるせない福ちゃん。
  • 大学生はもっと勉強してくれと願う2人。「日本を頼む」と徳井さん
  • 1通目「適職診断をやってみたところ1位がミュージシャンだった」
  • いっぺんサラリーマンやっておきたかったなぁ(福ちゃん)
  • トレンディドラマのサラリーマンに憧れる(徳井さん)
  • 吉本が自分たちの一番身近なサラリーマンやけど、殆どがスーツを着ていない。
  • チュートのマネージャー辻井ちゃんもGパンにTシャツが当たり前で、何故か徳井さんのことを「先生」と呼んでいる。
  • 2通目「好きな人に告白をすべきか(但し脈ナシ/受験を控えている/それでも好き)」
  • 燃える要素が3つも揃っているやんか。以下徳井のトンデモストーリーが展開される
  • これで告白して受験へのメンタル的なものも関わってくるし軽いことは言えないけど…。がんばってね(福ちゃん)
  • 3通目「洋画は出演者の顔の区別が付かないので見れません」
  • 天空の城ラピュタ、ルパン(カリオストロの城)、たんぽぽが好きな福ちゃん
  • 天ラピュと略す徳井さん(ルパンはルパンTHE ⅢEDと正式名を言っていた)。たんぽぽは無理矢理『ぽんぽこ』と。
  • プレデター、タイタニックを見てみればいいんじゃないかな
  • ぺらっとしゃべりんこは『酒とタバコと健康について』
最終更新:2007年02月10日 23:45