主婦が飲み会に行くのって世の中的にどうなんですかね。
私は、1年に1回か2回くらいママ友との飲み会があるので、
誘われたら行かせてもらっています。
何となく後ろめたくて、食事の準備はもちろんの事、
子供をお風呂に入れたりしてから行くようにしているのですが、
一緒に飲んでいたママ友のところは、
ご主人が食事の準備からお風呂や寝かしつけまでをやってくれると言うではないですか。
更に翌朝の朝食や洗濯物干しまでやってくれると言うんです!
そんな優しい旦那様がいるんだなーって感心してしまいました。
もしかしたら、私の主人も、頼めばやってくれる?のかもしれませんが、
とてもとてもそんな事言えません!
それに、勇気を出して言ってみて断られたり、
それなら飲み会に行くなとか言われたらショックすぎます。
なので、行かせてもらえるだけで有り難いと思って、
色々やってくれるのかを試してみるのは止めようと思います。