【基本ルール】
- (ルールブックにはこれらルールの内、()に表記された以外の記述の全てが記されている。ルールブック以外の支給品で一部()内の記述が説明されることはある)
- 全員で殺し合いを行い、最後まで生き残った一人が勝者となる。
- 最終勝利者が決定する、もしくは会場に残った参加者がジョーカーのみの場合、または参加者が全滅した場合に本バトルロワイアルは終了となる。24時間が経過しても新しい死亡者が確認されない場合は全参加者の首輪が起爆されるため、参加者全滅という扱いで終了となる。
- バトルロワイアル参加者間でのやりとりに反則はない。
- バトルロワイアル開始と同時に参加者はMAP各地にバラバラにテレポートされる。
- (会場がデジタルワールドであるため、参加者も全てデータの塊として再構築されている)
- 会場は九つのゾーンを内包し、それらにより構成されている。各ゾーンの大きさはまちまちで、次元の壁に仕切られている。この壁は自立した意志を持つ者及びその所有物のみが通過可能で、どのような攻撃手段を用いても参加者の能力では破壊することができない。なお、ゾーン移動には、その際に本来必要なクロスローダーやコードクラウンなどの道具は不要である。また会場は、端と端のゾーンが繋がったループ構造を持つ。例えばメトレーヤの西に向かうとミスマルカの東、ミスマルカから北に向かうと東京に移動する。
- 六時間毎に放送が行われる。放送では開始時点、もしくは前回の放送からの間の脱落者名及びに侵入禁止エリア、その他特記事項について連絡される。
- BRデバイスの機能については次項を参照。
【スタート時の持ち物】
- 全参加者が首輪を装着した状態でスタートする。また、絆創膏、ガーゼ、テープ、ピンセット、包帯、消毒液が詰められた救急箱と食料、水や各人三個のランダム支給品を内包したBRデバイスが全参加者に支給されている。
- BR(バトルロワイアル)デバイスは見た目腕時計型のアイテムであり、他の支給品を収納している。別の空間に繋がっているため、かなり大きな支給品(戦隊ロボやガンメンなど)も入れることができる。支給品による重量の変化は存在しないが、参加者、及びデジモンはデバイス内に入る、もしくは入れることができない(デジモンは支給品のクロスローダーにのみ収納が可能.ただし参加者のデジモンは収納不可)。また、参加者の搭乗している状態の乗り物をデバイス内に収納することも不可能である。
- また、BRデバイスには四次元デイパックとしての役割の他に地図及び現在位置表示機、コンパス、名簿、時計、ルールブック、電子手帳、放送受信機としての機能も備えられている。これらは立体映像として表示され、複数の画面を同時表示することも可能である。
- BRデバイス内の支給品は所有者が死亡した際に殺害者のデバイスへと転送される。殺害者が存在しない、またはデバイスを付けていない殺害者の場合は最寄りの参加者に転送される。ただし、同一ゾーン内に他参加者がいない場合は、次にそのゾーンに該当する参加者が踏み入るまで転送が保留される。BRデバイスの外に出ている支給品は転送されない。
- (参加者には戦闘力が損なわれないよう、原作でそのキャラクターが使っていた武器などが支給される。これにはその分のランダム支給品を消費する。特に本人への支給の場合、最初から直接装備した状態でゲームスタートとなる)
- (ただし、参戦時期によって保有していないと判断される物は支給されない場合もある。少なくとも、参戦時期的に所有していない支給品は直接装備の状態でスタートすることはない。ただし本人へ支給された衣類の支給品のみ、参戦時期問わず直接装備でスタートする)
- 参加者の衣服は適当な物がデフォルトで直接身に纏った状態で一着+予備にさらに複数支給されるが、特別な防護機能を持つ服はランダム支給品枠を消耗する。
- ジェネラル以外にも、特定のデジモンがコードされたクロスローダーが支給されている場合があるが、その場合は主催者の手によってクロス・コードがその参加者に付与されている。
【参加者の能力制限について】
- 制限は、主に死者の蘇生に関わる能力やそれに準ずるものが対象となる。
- また、空間へ干渉する類の能力でも、一つ一つのゾーンには干渉できても会場から脱出することはできない。(これらの詳細は、各参加者の状態表等に記入する)
- (影分身の術などの、参加者自身へ意識情報が反映される分身はその参加者がいるゾーン内でしか行動することができず、次元の壁を越えて別のゾーンへと移動することはできない)
- (他の能力制限とは若干趣が違うが、『DIGITAL MONSTER X-evolution』からの参加したデジモンの内、ドルモン及びトコモン以外は、本バトルロワイアルでは『漫画版デジモンクロスウォーズ』のアルフォースブイドラモンと同程度のサイズ(身長約12メートル前後)とする。また同作品のドルシリーズも、成熟期以降は彼らと同じ比率で変化しているものとする)
- (参加者の意思疎通に本来の言語は影響しないものとする。読み書きの場合も同様)
【首輪、放送、禁止エリア】
- 参加者には、爆弾の内蔵された首輪が巻かれている。(ただし首輪の爆弾自体は大した性能ではなく、アウターや究極体のデジモンを始めとした一部の参加者には脅威とはなり得ない)
- 首輪は主催者の任意で起爆することができる。また禁止エリアに踏み入った時、もしくは24時間経過した際に新たな死亡者がいない場合に発動する。なお後者の場合はバトルロワイアルの終了を意味し、爆破から生き残った参加者もジョーカー以外は最終的に主催者に殺害される。
- 定時放送は六時間毎に行われ、禁止エリアは第一回放送から一時間後を最初に、二時間毎に各ゾーン一箇所ずつエリアが指定される。所定時刻以後該当エリアに立ち寄った場合警告がなされ、十秒以内に脱出しない場合は首輪が爆破される。
【時刻について】
朝六時から開始する。
時間帯
深夜:0~2
黎明:2~4
早朝:4~6
朝:6~8
午前:8~10
昼:10~12
日中:12~14
午後:14~16
夕方:16~18
夜:18~20
夜中:20~22
真夜中:22~24
【状態表テンプレ】
【(日数)/(時間帯名)/(ゾーン名 エリア名)(具体的な場所名)】
【(キャラ名)@(出典作品名)】
[状態]:(肉体的、精神的なキャラの状態)
[装備]:(キャラが携帯している物)
[道具]:(キャラがデバイス内の中にしまっている物)
[思考・状況]
基本:(基本的な方針、または最終的な目的)
1:(その他の思考/方針を順番に)
2:
3:
[備考]
※(上記のテンプレには当てはまらない事柄)
【地図】
ゾーン配置
メトレーヤ |
獣源郷 |
ミスマルカ城下町 |
グリンゾーン |
エリダナ |
スイーツゾーン |
隔離空間都市 |
レインゾーン |
東京 |
前述の通り、これらのゾーンはループ機能を持つ(例えばメトレーヤを北側から出ると隔離空間都市の南側に、西側から出るとミスマルカ城下町の東側にワープすることになる)
以下、
住……住宅街
草……草原
森……森林
墓……墓場
塔……塔
洞……洞窟
研……研究所
病……病院
海……海
港……港
川or河……河川
診……診療所
図……図書館
工……工場地帯
とする。さらに各ゾーンに応じた特記事項も参照。
【メトレーヤ】1エリア1km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
森 |
森 |
森 |
森 |
森 |
森 |
森 |
森 |
2 |
森 |
森 |
森 |
森 |
滝 |
森 |
森 |
森 |
3 |
住 |
住 |
森 |
住 |
住 |
森 |
森 |
住 |
4 |
住 |
住 |
住 |
住 |
墓 |
住 |
住 |
住 |
5 |
川 |
住 |
研 |
研 |
住 |
住 |
住 |
川 |
6 |
塔 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
7 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
8 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
川 |
住 |
その他特記事項
- 3-A~4-H、5A~5C、7-A~8-Hエリアは地上数センチメートル~数メートルの範囲で水没中(程度は同一エリア内でも一定ではない)
- E-2~E-8を結ぶ高速道路が通っている。
【獣源郷】1エリア1km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
海 |
洞 |
森 |
森 |
森 |
森 |
草 |
森 |
2 |
森 |
森 |
森 |
森 |
森 |
草 |
森 |
森 |
3 |
海 |
旅 |
草 |
草 |
草 |
森 |
森 |
草 |
4 |
森 |
森 |
草 |
樹 |
草 |
森 |
森 |
森 |
5 |
海 |
森 |
草 |
草 |
草 |
森 |
森 |
崖 |
6 |
海 |
海 |
森 |
森 |
森 |
草 |
崖 |
荒 |
7 |
海 |
森 |
森 |
森 |
森 |
草 |
草 |
崖 |
8 |
森 |
森 |
森 |
森 |
森 |
森 |
草 |
草 |
その他特記事項
- 樹……大樹(サイダインの祀られていた大樹とその周辺)
- 荒……荒野(元獣拳使いの村)
【ミスマルカ城下町】一エリア1km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
2 |
壁 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
壁 |
3 |
壁 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
壁 |
4 |
壁 |
住 |
住 |
森 |
城 |
住 |
住 |
壁 |
5 |
壁 |
住 |
森 |
森 |
城 |
住 |
住 |
壁 |
6 |
壁 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
壁 |
7 |
壁 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
壁 |
8 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
壁 |
その他特記事項
【グリンゾーン】1エリア3km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
草 |
草 |
草 |
茸 |
茸 |
茸 |
草 |
草 |
2 |
草 |
草 |
草 |
草 |
茸 |
草 |
草 |
草 |
3 |
草 |
草 |
草 |
草 |
草 |
草 |
草 |
草 |
4 |
草 |
草 |
草 |
草 |
草 |
草 |
風 |
草 |
5 |
草 |
草 |
草 |
草 |
草 |
風 |
風 |
草 |
6 |
草 |
草 |
草 |
草 |
風 |
風 |
草 |
草 |
7 |
草 |
草 |
草 |
風 |
風 |
風 |
草 |
草 |
8 |
草 |
草 |
草 |
草 |
笑 |
崖 |
草 |
草 |
その他特記事項
※第10話以降
- D-1、E-1、F-1、E-2が焦土になりました。
【エリダナ】一エリア3.5km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
住 |
住 |
住 |
住 |
河 |
住 |
住 |
住 |
2 |
住 |
パ |
住 |
河 |
住 |
住 |
住 |
住 |
3 |
診 |
B |
住 |
河 |
住 |
住 |
住 |
住 |
4 |
住 |
市 |
橋 |
橋 |
森 |
警 |
住 |
住 |
5 |
ア |
別 |
森 |
河 |
ラ |
デ |
港 |
河 |
6 |
塔 |
住 |
銀 |
河 |
住 |
工 |
河 |
工 |
7 |
ロ |
住 |
橋 |
島 |
橋 |
河 |
工 |
住 |
8 |
住 |
住 |
港 |
海 |
海 |
ビ |
住 |
住 |
- パ……パンハイマ総合警備保障とその周辺
- B……BAR青い煉獄とその周辺
- 市……エリダナ市庁舎と周辺の中心街
- ア……アシュレイ・ブフ&ソレル咒式事務所及び周辺の市街地(商店街他)
- ラ……ラルゴンキン事務所と周辺街
- 銀……レストラン銀鱗亭とその周辺
- ロ……咒式具取扱店ロルカ屋とその周辺
- 島……ラズエル島
- ビ……テンペリオンビル周辺
その他特記事項
- エリダナの外周を覆っている城壁は次元の壁と置き換えられています。
- 地下に全九十九階の巨大な迷宮があります。その他にも大小様々な地下迷宮が多数存在しています。
【スイーツゾーン】1エリア1km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
2 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
3 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
4 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
5 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
6 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
7 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
8 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
住 |
その他特記事項
【隔離空間都市】一エリア1.5km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
森 |
森 |
森 |
川 |
森 |
草 |
住 |
住 |
2 |
工 |
山 |
草 |
川 |
山 |
森 |
住 |
住 |
3 |
工 |
工 |
草 |
郵 |
山 |
住 |
住 |
住 |
4 |
工 |
工 |
図 |
セ |
病 |
住 |
住 |
住 |
5 |
工 |
工 |
工 |
広 |
住 |
住 |
住 |
住 |
6 |
工 |
工 |
商 |
商 |
商 |
住 |
住 |
住 |
7 |
工 |
工 |
商 |
商 |
商 |
商 |
住 |
住 |
8 |
工 |
商 |
商 |
商 |
商 |
商 |
商 |
住 |
- セ……センタービル周辺
- 広……センター前広場周辺
- 病……病院周辺
- 図……図書館周辺
- 郵……郵便局周辺
- 住……居住区周辺
- 工……工業地区周辺
【レインゾーン】一エリア1km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
荒 |
荒 |
荒 |
山 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
2 |
荒 |
荒 |
荒 |
山 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
3 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
山 |
荒 |
荒 |
荒 |
4 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
5 |
荒 |
荒 |
荒 |
城 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
6 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
7 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
山 |
8 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
荒 |
山 |
山 |
- 城……黒水晶城(ダーククリスタル・パレス)
- 荒……荒野
【東京】一エリア1.5km四方
|
A |
B |
C |
D |
E |
F |
G |
H |
1 |
住 |
大 |
病 |
住 |
ド |
病 |
河 |
ス |
2 |
住 |
住 |
防 |
大 |
大 |
秋 |
河 |
高 |
3 |
庁 |
住 |
住 |
河 |
住 |
住 |
河 |
住 |
4 |
明 |
球 |
池 |
住 |
住 |
住 |
河 |
住 |
5 |
住 |
大 |
公 |
住 |
住 |
看 |
洋 |
住 |
6 |
住 |
住 |
住 |
住 |
港 |
公 |
港 |
港 |
7 |
園 |
住 |
住 |
橋 |
海 |
港 |
港 |
港 |
8 |
公 |
住 |
住 |
大 |
レ |
台 |
ビ |
海 |
- 大……大学周辺
- ド……東京ドーム周辺
- ス……東京スカイツリー周辺
- 防……防衛省周辺
- 秋……秋葉原駅周辺
- 高……高校周辺
- 庁……東京都庁周辺
- 明……明治神宮周辺
- 球……球場周辺
- 公……公園周辺
- 看……看護大学周辺
- 洋……東京海洋大周辺
- 園……国立科学博物館付属自然教育園
- レ……レインボーブリッジ周辺
- 台……お台場海浜公園周辺
- ビ……東京ビッグサイト周辺
最終更新:2013年08月17日 23:34