937 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/01/22(火) 04:59:10 ID:LoW6fpeF
四国にDS4でツーリング行った時、日帰りで帰ろうとした。
そして問題は帰る時に起こった。
「ちょっと違う道から帰るか」と思い、別の山道に入った
この頃の俺は若く、無知で初心者であった 整備点検せずにガソリンだけ気にし、おまけに地図なんか見ないし持っても行かなかった。
そして気付いた時には遅かった。「ここ…どこ?」
いくら走っても国道に出ない!?
「アホやってしまった」
仕方なく来た道を引き返そうとしたが辺りはもう真っ暗。
なんとか国道に出ようとするが、どんどん辺りがおかしくなってゆく。 いつの間にかボロ道走ってた。
場所は全く不明。
山奥の小道を夜中にアメリカンで走ってる奴見たことあるか? アホだ アホの極みだ。
そして一旦停車し、家に連絡しようと携帯に目をやるが、アンテナ一本もない。
辺りは暗黒。 幽霊や獣出てきてもおかしくない。 事故ってもおかしくない。
俺は恐怖と沈黙に耐えきれなくなりとうとう発狂して大声で叫び、
フカシながら走った。 顔はもう涙でグシャグシャ。
二時間ぐらい走ってたらやっと国道らしく道に出れててオーボケコボケ(だったかな、確か)とかいう所の前走ってたよ。
翌日無事家に帰れたがあれほど泣いた事なかった。
940 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 01:50:51 ID:xJfK21Z4
俺もあるなぁ、ツーリングの帰り、いい加減日も落ちてきた時分で早く帰りたかったんで
知らない道だけど、ここ近道できんじゃね?ってとこ入ったらそのうち幅1.5メートルの砂利道に。
しかも周りは草木のトンネル状態。
暗い寒い怖い、そのうえ長いんだこれが
抜けた時はこの世の全てに感謝した
941 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/01/23(水) 02:11:16 ID:FxcQKCsn
山道で思い出した。
以前、山形で蔵王の山中走ったとき道に迷ったんだが、地図にはその道らしき場所
は空白で何も乗ってないのよ。
一本道だったから走ってたらどこか地図に出てる道に着くだろうとそのまま走って
たら民家の玄関先に出た事があった。
その家の私道だったw
一キロ近く続く私道なんて東京じゃ想像もできんよ。
その家の人に道聞いて引き返した。
事情を話したら大笑いされたな。
947 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 00:11:09 ID:Zv1FncMu
遭難ネタで俺も。
日帰りで原付ツーリングに行くことになり、ウキウキで走っていると、本州と四国を繋ぐしまなみ海道近くまでいったんだ。
せっかくだし行ってみてもいいかなと軽い気持ちで橋を渡ったんだ。
しまなみ海道を原付で行った人ならわかると思うんだ。原付の通行料金の安さw(たしか50円やら100円やら)
そして橋をわたったら引き返すのもなんだし、予定変更して本州まで行ってみるかと予定変更したんだが、、それがあだになった。
もともと所持金も給油一回分の小銭しかなく、橋を渡るたびにどんどん小銭が減っていく。
はじめは楽しんでいたツーリングも、本州に近づくにつれ不安がよぎってきた。
「本州いけても帰りのガスがもつのか?」と
本州に着いても喜べず、原付で本州まで行ったという証拠写真を撮ってすぐさまUターン。
そのときに残金の計算をしたのだが、帰りの通行料金を支払うと財布のなかには一銭も残らないことを知り愕然。
そこからはもうただただ不安との戦いw
たぶん人生で一番エコロジーな運転を試み、じわりじわりと四国に近づく。
それでも頭のなかには不安やら焦燥やらが次から次へと浮かんで・・・。
もしガス欠になったら郡みたいに押して帰るのか?そしたら一日では帰ってこれないなぁとか、ご飯どうしようかなぁとか、
今考えてみるとくだらないことばかり考えつつ四国に到着。
そして四国着いたあたりでリザーブに変更。
とにかく帰れることだけを考え、休憩を挟まずひたすら家にむけエコロジー運転をしてました。
家についたときは涙が自然にボロボロでてきたww
やっぱり、安心できる場所があるといいね。
つくづく思いました。
後日給油してみると、ガス欠一歩手前まできてたみたいです。ww
948 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 01:17:27 ID:1f3FOfFJ
高速走ってて給油所のあるパーキングのすぐ手前でガス欠寸前なのに気がつき
急減速してスタンドに直行、給油しようとキーをオフにする寸前にエンストw
そのまま走ってたら逆走して押して歩くハメになるとこだった
949 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 01:17:51 ID:SHkUIEkC
≫947
郡の体力は異常ww
俺も地図持たずに出掛けて迷った揚句に
アクセルワイヤー切れて涙目(´;ω;`)
国道迄押して歩いたな……
モトコンポをwww
952 名前: 774RR [sage] 投稿日: 2008/01/24(木) 11:46:39 ID:kEQBLkJa
俺はやたら坂が多い街に住んでる。
ちょうど坂を降りきったとこで謎のエンスト。
初心者だった俺はガス欠だと思った。(リザーブに切り替えたばかりだったからありえないけど)
ここから一番近いスタンドまで押すかーと意気込んだんだけど
よくよく考えてみると一番近いスタンドは坂の頂上にある。
息を切らし、冬なのに汗だくになって押すこと1時間ようやく着いたらそこには明かりの灯っていないエネオスが・・・
結局、坂の上り下りを繰り返し家まで押すのに5時間かかった。
普段は20分の距離なのに・・・
957 名前: 774RR 投稿日: 2008/01/24(木) 23:26:12 ID:O//9eS6i
新車買って一週間。
慣らしで富士山までウキウキドライブ
しかし帰りに小田原で事故。
ギリギリ自走出来る状態だったので乗って帰る。
しかし途中に厚木で走行不能に。
JAF会員以外は駄目だと思いレッカー呼ばない馬鹿な俺。
厚木から世田谷まで押して歩いた・・・本当に辛かった。
しかも次の日、前日の疲労で仕事に遅刻して怒られるわ。
あの時は本当に辛くて涙がでた。修理代30万でさらに泣いた。
最終更新:2008年02月07日 23:01