12鯖の終盤における主な戦闘連合について (連合名は略称)

ガミラス:
長く12鯖の最強連合
終盤には実力者の引退や連合員のイン率低下等により、実力低下
最終盤に有志が♪連合(後述)結成のため脱退

BB:
2強連合の1つ
ガミラスと対抗。友好連合の援軍を受けるもガミラスには分が悪かった
ガミラス同様、最終盤には連合員のイン率低下に悩む

菊:
もともと農耕的な連合で、BBの友好連合
ガミラスとの戦争ではBBからの援軍を受けるが、実力差は大きかった
それでも連合員の高いイン率を維持し、高い士官強化等に励み、着実に実力向上

♪:
ガミラスのイン率の高い有志と他連合の実力者とで、結成

BM:
BBの有志と菊とで結成、BB+菊(Mum)で、BM
♪結成後のガミラスと戦争するも圧勝
♪とガミラスを相手に戦争にも勝利し、統合まで他連合は全く対抗できず
連合員にAF所属の者が複数いたこともあって、統合後の同盟決定

国境なき軍隊
0840氏はガミラス連合(♪)と浸しい間柄です。
戦争時は援軍をかなりの確率で貰ってました。
また、まぶたん氏は、ここでは一番強いかな。

他の連合について:
ガミラスの天下が長かったためか、実力があっても戦争を行わない連合多し
イベでは連合員が上位を占め、存在感を示していた


以下、情報源:GAMILAS@ヤバゲ大戦略WEBワールド12

  • ローレシア :農耕連合。GAMILAS・首領蜂とは12鯖初期から友好関係。「1流の農耕連合」を目指し、イベントでは連合員が上位を独占する。また農耕連合ではあるが、有事に備えて強大な軍事力も保有する実力ある連合。防戦演習のためGAMILASと複数回交流戦も行う。首領蜂連合との合併により、北東エリア4拠点を保有。

  • reeegal :農耕連合。最も歴史ある連合の一つで、前鯖ではアクロポリス連合その他多数の連合を招き入れてBB連合と戦争していた経緯を持つ。アクロポリス連合とは親密、GAMILASとも12鯖初期から友好関係にある。現在は一部メンバーを除きほぼ活動休止中の模様。南東エリア3拠点保有。

  • アクロポリス :最も歴史ある連合の一つ。12鯖初期は「プロピュライア」と名を変えるも、歴史ある「アクロポリス」の名に戻す。前鯖ではreeegal連合と共にBB連合と戦争をしていた。reeegal連合とは親密であり、GAMILASとも友好関係にある。(故)タッヒー帝国との戦争で共闘以降は一層の友好関係にある。農耕連合ではあるが、必要に応じて対人戦も積極的に行う姿勢。北・北東エリアに2拠点保有。

  • 国境なき軍隊 :前鯖から続く連合。前鯖元連合員有志で復活させる。連合を成長させようと、新規連合員の採用にも積極的。拠点保有数0。今後拠点を保有できる連合への成長が期待される。

  • BlackBerry :旧鯖一強連合が合流し結成されたオールスター連合。開鯖後7拠点を制圧し、12鯖でも引き続き一強として君臨する姿勢を見せる。その後連合の衰退に伴う勢力圏縮小で、傘下の菊連合・Gent連合へ拠点を譲渡。GAMILASの拠点奪取もあり現在は保有拠点数3。

  • 菊一文字 :農耕連合(自称)。BB連合の傘下にある。新規連合員の採用に積極的で、農耕民・無言申請なども大量に採用し一時期人数最多の連合となる。GAMILASの対BB戦争ではBB基地に援軍を大量派兵し、また「BB連合の腰巾着」「兵器を課金輸送しまくる人」「旧鯖の嫌われ者」などと定評のあった某個人が加盟するなど、最近では反GAMILASで好戦的な色合いを強める。BBからの拠点割譲を受け2拠点保有。

  • Gentilezza :農耕専業連合(自称)。BB連合の傘下にある。大戦略Webに独自の価値観を持ち、それを信仰している、いわゆる「宗教系連合」。農耕で対人戦を一切否定しながら、なぜか拠点保有にはこだわる上、自分達の拠点を攻撃してくる人はおかしいと信じている。「優しさ」や「微笑み」などのキーワードを盛り込んだ連合長のボード書き込みは前鯖から有名。GAMILASの第二次アルジェ侵攻作戦で拠点を失ったが、BB連合の拠点整理に伴いアフリカ奥地の拠点の割譲を受ける。1拠点保有。

  • PoisonLein :前鯖では何かとトラブルが多く、連合長の発狂したようなボード書き込みは「キ○ガイ」と評されたが、12鯖で連合長が交代した。かつて名無し連合からモスクワを奪うも、両者に戦力差がなく泥沼化していた。GAMILASのモスクワ制圧により、現在は拠点保有数0。GAMILASへの降伏により終戦。

~滅亡した連合~

  • 神聖タッヒー帝国 :磊磊落落連合とKNVB連合(共に旧8鯖系)が合併して出来る。合併後、KNVB連合保有のタシケント拠点を引き継ぐ形で保有すると、付近のreeegal連合基地の撤去を要求。解体されない場合は攻撃するとの通告を出した。reeegal連合は通告に従わず、解体期限の数日後夜襲を受け基地を奪われる。これを受け、同盟連合のアクロポリス・GAMILASが対神聖タッヒー連合で参戦。3日後には連合長が突如引退を宣言し、神聖タッヒー連合は降伏。その後主要メンバーはBB連合が拾い、連合は滅亡した
最終更新:2020年11月29日 08:37