#blognavi
身体のじょうぶな人、頭が悪い。
  頭のよい人、身体が悪い。
器量のよい人、愛想が悪い。
  愛想のよい人、器量が悪い。
愛想も器量もどちらもよけりゃ、
  身体が悪くて病院通い。
金のある時、暇がない。
  暇のある時、金がない。
お金お金と無理して貯めた。
  貯まった途端に命がもたぬ。
家も新築、お金もできたが、
  肝心要の子ができぬ。
できたできたとちやほやしたら、
  貯めたお金は湯水と使う。
金も子どももいうことないが、
  もらった嫁御が気に入らぬ。
産んだわが子も親に立てつく世の中だ。
  他家で生まれた人じゃもの、
  辛抱するのが当たり前。
ふたつ揃ってよいことないと、
  悟るまでには月日がかかる。
わかりかけたらこの身の終わり。
  ほんに浮き世はままならぬ。(故・河中孝順師)



カテゴリ: [日常] - &trackback() - 2007年08月16日 20:27:02
  • 実は二物以上持ってるけど気付いてないだけという考え方もあります。 -- 咬 (2007-08-18 22:10:31)
名前: コメント:
#blognavi
最終更新:2007年08月18日 22:10