| 【TOP】【←prev】【MEGA DRIVE】【next→】 |
| AERO BLASTERS |
| タイトル | AERO BLASTERS | |
| エアロブラスターズ | ||
| 機種 | メガドライブ | |
| 型番 | T-33013 | |
| ジャンル | シューティング | |
| 発売元 | カネコ | |
| 発売日 | 1991-1-31 | |
| 価格 | 7800円(税別) | |
| 【TOP】【←prev】【HuCARD】【next→】 |
| AERO BLASTERS |
| タイトル | AERO BLASTERS | |
| エアロブラスターズ | ||
| 機種 | PCエンジン | |
| 型番 | HC90038 | |
| ジャンル | シューティング | |
| 発売元 | ハドソン | |
| 発売日 | 1990-11-2 | |
| 価格 | 6500円(税別) | |
| ストーリー |
| A.D.2030年、平和な地球は最大の危機をむかえた。 "Mega Load Masters"と名乗る者たちが突如侵略を開始しだした。 彼ら"M.L.M."は、自らの科学力により、その身を無機質メカでかため 地球上の有機正命体の抹殺をはかったのだ。 彼らの圧倒的な攻撃力の前に各国の軍隊は、なす術もなく倒れてゆく。 今まさに地上の生物は、絶滅の危機をむかえた……………………………。 しかし、また希望を捨てない男がいた。"チャールズ.K.竹田"。 彼はこの日が来るのを予期していたかのように、大西洋の孤島へ、 妻と、数人の友人達と共に移り住み"プラスターシステム"の開発を進めていたのだ。 ブラスターシステムとは、人間の持つ特殊な精神波を増幅させ、 物質の元素を自在に操ることを可能にするシステムである。 これにより、物質の転移、空間の破壊等 様々な超現象を可能にするのだ。 そして今、ブラスターシステムを搭載した2機のスーパーマシン、 ブラスター1、フラスター2は、完成した。 マシンにはそれぞ竹田の特殊な訓練を受けた娘のホリーと、息子のマイクが乗り込み M.L.M.を倒すべく、巨大空母"ブラスターベース"を発信させた。 戦いは、すぐそこだ。 今、希望をのせた2機のマシンは飛び立つ、 戦いの中、平和をもとめて……………………………。 |
| 操作方法 | |
| 方向キー | 自機の操作 |
| RUNボタン | ゲーム中のポーズ |
| Iボタン | ブラスターフラッシュの発射 |
| IIボタン | ショットの発射とオプションアイテムの使用 |
| エアロブラスターズ 関連 | |
| PCE | AERO BLASTERS |
| MD | AERO BLASTERS |
| 駿河屋で購入 |

