オウムの客将となった龍神教授が設計、建造したロボットの総称。共通の特徴として、
ドリルやガトリングカノンなど、ロマンに富んだ武装を装備する。龍神教授は言う。
「長距離ミサイルでチマチマと……など、男の戦い方ではないのである!頭と頭を付き合
わせ、どちらが先に引くか、折れるかの真剣勝負!龍神丸、出撃である!!」
初代“龍神丸”
ATの基本に忠実な二脚型。カタログスペックではカルデロンを上回り、大型穿孔機
“ジェノサイド・ドリル・クラッシャー”を装備。第一話でカルデロンと交戦するも、
ファイナルクリーナーが直撃し、溶解。「ジャイアント・キリングである!」
二代目“ザ・グレート・イノベーション・モンスターマシン龍神丸(仮)”
初代“龍神丸”の敗北を受け、急遽建造された二代目。ポリバケツに多数の砲台を取り
付けたような外観をもつ。急造仕様のため構造は簡素だが、堅牢。必殺技は15サンチ多
砲身連発砲“デモリッショナル・ガットリング・スマッシャー”。Kチームを追い込むが、
突如現れた怪人二十面相の秘術により爆散。「弾幕フィーバー!WOW!!」
最終更新:2010年10月06日 22:33