にっぽん にほん

固有名詞。日本。

【あしはらのなかつくに】

甲乙:
漢字:葦原中国
出典:古事記/日本書紀

【うらやす】

甲乙:
漢字:浦安

【おほやしま】

甲乙:
漢字:大八洲国
出典:日本書紀

【おほやまととよあきつしま】

甲乙:
漢字:大倭豊秋津島/大日本豊秋津洲
出典:古事記/日本書紀

【しきしま】

甲乙:
漢字:師木島/磯城島/志貴島
出典:古事記/万葉集

【とよあきつしま】

甲乙:
漢字:秋津島/秋津洲

【とよあしはら】

甲乙:
漢字:豊葦原

【とよあしはらちいほあきみづほのくに】

甲乙:
漢字:豊葦原千五百秋瑞穂国
出典:日本書紀

【とよあしはらのちあきながいほあきのみづほのくに】

甲乙:
漢字:豊葦原之千秋長五百秋之水穂国
出典:古事記

【みづほ】

甲乙:
漢字:瑞穂

【やまと】

甲乙:
漢字:大和/日本/倭
出典:古事記/日本書紀
最終更新:2014年02月26日 01:44
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。