• 最近「も」さん見ないな。名前まで変えたのに、叱られてトラウマになったのかなw間違った情報提供したんだから謝罪の言葉が欲しいな〜。でもどうせ掲示板とかでしか強きな発言できない人だろうし、謝罪できるほどできた人間でもないだろうし。 それでも謝罪はするべきだよな〜 -- あ (2009-12-16 17:49:55)
  • ↓精霊の大神殿に関わらずたまにメモリ不足になる -- au (2009-12-13 19:11:31)
  • 精霊の大神殿のバグて直りました?二個目のルビス狙いで紋章集まったんですが、例の容量不足バグで紋章を無くすのが心配〜( ~っ~) -- 名無しさん (2009-12-12 18:47:45)
  • 強きってたまに落とし穴多すぎじゃない?15階までに8回落ちてやる気無くした、んでイベント以外で初めてリレミトストーン使ったw -- 名無しさん (2009-12-10 17:44:40)
  • ↓そうなんだ、誰か新しい板つくらないかな~自分勝手だけど自分携帯でしかみれないから -- 名無しさん (2009-12-09 05:29:51)
  • ↓2 書き込みの容量がある一定の量を超えると今みたいな表示になるみたいだね。このままいくと書き込み自体できなくなるかも。 -- 名無しさん (2009-12-08 23:01:43)
  • ↓4 ただ、素を集めるのなら大盗賊よりも強きの方がいいと思う。金シリーズや金が落ちてるし25階くらいまでなら難しくないしね。 -- 名無しさん (2009-12-08 10:32:19)
  • ↓ありがとうございます。 あとしばらく見ない内にこの掲示板て、フォーマット変わった?「・」が「‐」に。 見にくくなったような。 -- 名無しさん (2009-12-08 00:30:38)
  • http://www12.atwiki.jp/yangasu-m/pages/98.htmlの2009年5月追加の竜の試練のところに書いてあるよ。あとたまに3回攻撃してくることもある。 -- 名無しさん (2009-12-07 23:36:26)
  • 黒鉄の巨竜のデータが「クエスト専用モンスター」に乗ってなかったので、攻撃パターンわかるかたいたら教えてください。 -- 名無しさん (2009-12-07 21:48:51)
  • ↓ありがとう 黄金斧と盾、いつまでたっても補正MAXにならない(;_;) -- 名無しさん (2009-12-07 13:32:03)
  • ↓2 個人的な意見だが、途中でリレミトかな?50階は長いし後半は出にくいから、最低限の装備で行き、アイテムをお金に換えて買う方が効率は良いと思う。 -- 名無しさん (2009-12-06 14:04:00)
  • ↓2おれもメモリ不足なるな〜とは思ってたけど、アプリ自体に問題があったんだ!次の更新予定がもう出てたから直す箇所は既に判ってんだろうね、スクエニは。 そんなスグに分かる問題を起こしてしまうなんて、スクエニの技術者といっても、たかが知れるな。 -- 名無しさん (2009-12-05 21:38:20)
  • 大盗賊でちから・まもり・まりょくの元を集める場合、20Fまででリレミトするのと、50Fまでやるのではどちらが効率よく集まるだろう? -- 名無しさん (2009-12-05 18:36:23)
  • ↓精霊がメモリー不足になるから解消されるまで更新はないと思う -- 名無しさん (2009-12-04 18:15:31)
  • 今月のAUの更新が、【竜の試練】と【いにしえの決戦】になっているんだが。【盗賊王のあかし】は? -- 名無しさん (2009-12-03 18:10:17)
  • ひょっとしたら改になったらサジタリウスの弓、無制限に装備してる矢が撃てるんじゃないかと期待して頑張ってみたが、全然駄目だったな -- 名無しさん (2009-12-02 17:02:04)
  • サジタリウスの杖改 使用回数上限[50] -- 名無しさん (2009-12-01 08:23:10)
  • サジタリウスの弓改 投げたり撃ったりしたアイテムが必ず当たるぞ 攻撃力[15] -- 名無しさん (2009-12-01 08:22:17)
  • ひょうけつ斬りは軽減できますよ、ま1ターンまひはやだけど -- 名無しさん (2009-11-25 22:29:22)
  • ↓またまたありがとうございます。情報、半端ではありませんでしたよ^^ 2回挑戦して2回共勝ちましたが、運良く勝てたので、勝率をよくしたいな~って感じで↓3を書き込みしました。ですが、氷軽減不可の情報は大きいかもw 盾はauなので作れませんが、盾・ルビス無しの命ブレ2個なら、オーブ2個持って挑戦できそうですね!頑張ってメラゾーマの再チャージしてきます! -- るぱ (2009-11-25 15:00:46)
  • ↓失礼、補足。2マス距離をとりつつ杖&回復ね。ルビスの場合は付け替えもわすれずに。 -- 名無しさん (2009-11-25 14:30:25)
  • ↓情報が半端ですまん。 ゾーマの攻撃の種類は、ひょうけつ斬り、こごえるふぶき(2)、ジゴスパーク、物理攻撃。氷結斬り&物理攻撃は2マス離れればシカトできる。 凍える吹雪は軽減不可だから、軽減できるのジゴスパークはのみ。 よって持ち込みは、竜神盾(なければ盾無しでルビスで下のように)・命ブレ×2・メラゾor暗黒神・ピオリム・世界樹(念のため)・特薬草×3・オーブ。 んで影倒したあとは命ブレ装備して特薬草で全回復。 戦闘開始したら2マス距離をとるまで下へ。 あとはピオリムを飲んで杖振りまくり&回復。 結構回数やって色々試したがおれん中ではこれがベストだったな。 -- 名無しさん (2009-11-25 14:21:32)
  • ↓ありがとうございます。命ブレ1個ではちょっとキツイ感じでしたので、次は命ブレ2個と氷対応装備を揃えてから行こうと思います^^ -- るぱ (2009-11-25 08:35:19)
  • ↓タイミングよかったねw 命ブレ2つ装備して、命ブレ一つ分ダメージ受けたら、ルビス装備するとなおよし(雷属性の攻撃軽減のため)。回復するときはもちろん命ブレ2つに戻してから。 気休め程度だし、そんな切羽詰まった感じでもないが、他でも使えるから参考に。 -- 名無しさん (2009-11-24 19:29:14)
  • ↓すいません。エンターで登録されちゃうんですね>< 今日ここを発見し、ゾーマの倒し方を見にきたのですが、↓↓にある事にビックリ!早速↓を参考に再挑戦してみたいと思います。 -- るぱ (2009-11-24 17:08:50)
  • ↓おぉ(゚ロ゚屮)屮 -- るぱ (2009-11-24 17:05:14)
  • ゾーマだけど、2ます離れると氷結切りやってこない(射程外?)ので楽だった。離れた後ピオリム飲めば特約草2、3個で100%倒せた、俺は。 -- 名無しさん (2009-11-23 17:49:37)
  • ゲーム内容の更新ないくせに、毎月継続だけで500円は無駄なので解約しました。 -- タダシ (2009-11-23 16:49:45)
  • メモリのことで質問させていただいたものです。スクエニさんには問い合わせしたのですが土曜日だったのでまだ返信はないですが、↓のようなこと確かに返ってきそうですね。みさなんありがとうございました!ちなみにイベントがおこるクエストの時はどのダンジョンでも発生するようです><結構つらいですw心折れそうですw -- 名無しさん (2009-11-23 12:31:53)
  • ↓5メモリ不足のメールに対するスクエニからの返信を貼りました -- 名無しさん (2009-11-23 03:42:41)
  • ↓2たぶん違うと思う。スクエニが直で書き込みにはこないはず! -- 名無しさん (2009-11-22 22:13:14)
  • ↓ありえない。そんなんでゾーマ倒せるなら、こんなアプリ誰もやらないと思う。たまにわけの分からない事を書く奴がいるが気にしない方がいい!! -- 名無しさん (2009-11-22 22:10:06)
  • 過去の情報提供で、ゾーマ倒すのに腐ったパンが使えるってあったんだけどほんと? -- 名無しさん (2009-11-22 19:05:11)
  • ↓本物じゃないよね?言ってる事は正しいが -- 名無しさん (2009-11-22 18:17:27)
  • スクウェア·エニックス インフォメーションセンターです。この度はご迷惑をおかけいたしております。お問い合わせの件につきましては、ご指摘の現象を確認いたしましたので、修正を予定しております。しかしながら修正までにはお時間がかかりますため、お手数ですが修正完了までは下記手順を行なっていただければ幸いです。ダンジョン冒険中、こまめに中断→携帯電話の電源OFF→電源ON→再開 -- 名無しさん (2009-11-22 06:50:04)
  • ↓うん、もしくは3、8に落ちてるか。 大抵、竜石あつめてる内に集まる -- 名無しさん (2009-11-22 02:18:45)
  • 竜神のうろこはどの巨竜も落としますか? -- 名無しさん (2009-11-21 23:37:46)
  • ↓一回スクエニに問い合わせてみなよ!俺もauだけど今のところ強制終了はされてないよ。それでもダメなら機種変するしかないね。ためしに再ダウンしてみれば!! -- 名無しさん (2009-11-21 22:36:26)
  • みなさま助けてください。精霊の大神殿でのみメモリ不足と表示されて階問わず階段下りると強制終了させられてしまうのですが・・・。自分だけでしょうか?アイテム亡くなりまくりです。極めつけは5つの紋章やっとあつめて精霊クリアと同時に発生してルビスなくなりました・・・。クリアにはなっていましたが・・・。そして今虹のクエストやっているんですがどうしても途中で強制くらいます。助けてください><機種はauにsh001です。長文ですいません。 -- 名無しさん (2009-11-21 18:56:24)
  • そうそう、不思議ダでこそ生きてくる。他では女神装備しててもたまにある「パンがでなくて餓死」を防ぐみたいな感じかな -- 名無しさん (2009-11-19 16:41:46)
  • ↓俺も最初の頃はシェフ鍋強使ってたんだけど、女神の指輪作ってからは使って無いなー。不思議なダンジョンでは使えそうだから参考にしとく。 -- 名無しさん (2009-11-18 22:59:25)
  • ま、いざという時のために大パンと特薬草一つずつは常にキープしとくがw -- 名無しさん (2009-11-18 17:56:31)
  • シェフのお鍋強はサブ盾で持っていき、深層では吹雪の魔女とか矢打ってくる奴ら、つまり攻撃力弱い敵にマホトーンかけてお腹を回復する。何階くらいに攻撃力弱い敵出るかは、大体把握しといて回復するタイミングみればいいし、わからなけりゃFFQのサイトに全部のってる。あと毎ターン回復の装備と合わせれば恐いもの無し! -- 名無しさん (2009-11-18 17:40:09)
  • ↓ありがとうございました。 -- 名無しさん (2009-11-18 16:57:04)
  • ↓条件は無い。魔族の王の剣だけじゃなく他のレアアイテムでも出ない時はいくらやっても出ない!ひたすら倒すのみ!一日中やってればその内出る。 -- 名無しさん (2009-11-18 16:33:05)
  • なかなか魔族の王のつるぎを入手できません。いにしえの決戦で魔族の王のオーブ攻略時、マンドラゴンのたねばかり出てきて…あげくの果てには何も出てこないことも。魔族の王のつるぎを入手するには、いにしえの決戦を順番に攻略するとか何か特別な条件があるのでしょうか?知ってる人いたら教えてください。 -- 名無しさん (2009-11-18 15:16:20)
  • ↓物理攻撃が強烈な敵しかいないフロアではどうするの?逆に回復系のアイテムで持ち物制限されちゃうと思うけど。浅い階では使えるけど後半になったら使えなくない? -- 名無しさん (2009-11-18 14:51:16)
  • 今更だけど、近頃シェフ鍋強補正MAXがオススメ。黄金はもちろん天上、不思議ダで空腹の心配から解放されるし、パンを捨てて他のアイテム拾えるし。 -- 名無しさん (2009-11-17 16:12:17)
  • ↓5 ありがとうございました -- 名無しさん (2009-11-16 22:56:13)
  • 酔っていないです 冷静にしときますのですいませんorz -- な (2009-11-16 18:35:11)
  • ↓ゾーマの倒し方。天空の盾、命のブレスレット×2、メラゾーマの杖(8)、世界樹の葉×3〜4枚。この持ち込みなら楽勝です。天空→万物の魔王の盾、メラゾーマの杖→暗黒神の杖でもOKです! -- 名無しさん (2009-11-16 18:22:29)
  • いにしえでゾーマ倒すのに苦戦してます。倒しやすい方法あったら教えて下さい! -- 名無しさん (2009-11-16 13:38:47)
  • ↓7の書き込みに対して。流れからして「な」さんは「も」さんですか?違うとしても、3連続の書き込みは酔ってたのですか?個人への攻撃も荒らしになりますので、あくまで冷静に。感情的になる事こそ荒らしの元になるので冷静に。あなたが言うようにこれは情報提供の板です。今後もここを利用する場合、以後十分に気を付けて下さいね。 -- ↓12&13 (2009-11-16 00:34:02)
  • ↓叫びは金・鉄・聖の3匹。このうち一番倒しやすいのは金。だが叫びが出る確率は他2匹よりも低い。 -- 名無しさん (2009-11-15 18:13:55)
  • 竜神のヤリを作りたいのですが、叫びの竜石ってどの巨竜が落としますか?また、その中で倒しやすいのはどれですか? -- 名無しさん (2009-11-15 14:58:47)
  • それは自分のミス -- な (2009-11-15 14:17:27)
  • ↓不幸自慢になるがマヒ杖60くらいをビックリ&落とし穴罠で紛失wそんとき再ダウンせずに紛失、のちスクエニに問い合わせ(爆) -- 名無しさん (2009-11-15 13:14:59)
  • ↓の方で起死回生飛ばされた人いたけど、俺なんて操作ミスして帝王の剣を投げて紛失したことがあるぜ!!そして初めての再ダをしましたwww -- 名無しさん (2009-11-15 12:42:34)
  • 分母は関係ない -- な (2009-11-14 22:57:24)
  • 正直、議論とか関係ねぇーけど、↓7のものとかは二度と書くな!!マジ腹立つからやめろ 絶対 -- な (2009-11-14 22:56:35)
  • ↑に他のユーザ様に迷惑をかけないようにとあるじゃないですか!! -- な (2009-11-14 22:50:57)
  • ここはヤンガスの不思議のダンジョンMOBILE攻略@wikiなので荒らすのはやめてくれ。  -- な (2009-11-14 22:48:41)
  • どっちでもいいがい加減ウザいので辞書で調べてみたよ。 む‐こう【無効】[名・形動] 1 ききめのないこと。効力を持たないこと。また、そのさま。⇔有効。 こんだけみんなが竜石でないとか変わらない言ってるだから無効であってるんじゃね?例えここである一人から「竜石でました」てのがあってもそれで効力があるとは言えるのか?、今までの分母を考えるとそれは有効と程遠い。んなもんで誰も巣窟で再ダ使わなんだろ!もう無効だよ!グチグチ言うな。はいっ!!議論しゅうり〜う! -- 名無しさん (2009-11-14 18:47:03)
  • 「も」様 どんまいの意味?こんだけ言い合ってんだから、たぶん自分でやってみて「再ダで変わらない」事はすでに解っていながら、引っ込みがつかず頑張っている。という事がまずどんまい。?それなのに、もう再ダで変わる事を証明するしか、反論の余地が無いことがどんまい?過去に回数の問題ではない的な事を言っておきながら、一番最近の発言で「ちなみに」とは言いつつ回数の問題で反論しちゃてる事に、かなりどんまい。まあそれしか言い返すことがないんだろうけど。以上の理由から可哀想すぎてどんまいとしか言い様がない。。。正直「も」のためを思うと、色々言われて悔しいだろうが"巣窟再ダで当日中に宝箱の中身が変化する"まで、書き込みしない方が利口だと思うよ??これマジでねっ!! でもそれって実際に宇宙人を探すようなもんなんだけどねwww -- あ (2009-11-14 17:16:20)
  • 失礼。↓の書き込みは↓3の方へ。わたしは↓7のものです。 -- 名無しさん (2009-11-14 14:59:37)
  • ↓1 ↓5ですが、私の意見はシカトですか? あなたはどうも断言することに拘っているようですが、そこにつっかかっても正直無意味だと思いますよ。 私も含め、再ダウンで変わらないと分かってる人はもう変わらないと判断してますし、確率云々の流れも読みましたが、実際に変わらないものは変わらないのです。あえて断言します、無効です。 それでも「断言するのはおかしい」と言うならば、自分でやってみて変わらないと納得するか、逆に再ダウンで変わることを証明するかしかないですよ? 兎に角、自分で実際にやってみてください。 あなたが言葉的な意味でおかしいと反論しても一生終らない言い争いという事を理解して下さい。 何度も繰り返しますが実際に自分で試して下さい。 -- 名無しさん (2009-11-14 14:57:53)
  • ↓100回?きっちり500回再ダウンしましたが??何回すれば断言できるんですかぁ??? -- 名無しさん (2009-11-14 14:47:42)
  • ↓意味不明。↓5ま・た・か。断言するなよ。断言するからには、「竜石が出た場合」でも最低100回ぐらいは再ダして検証済みなのだろうが(?)、それでも断言するには足りないよ。ちなみに「何度再ダウンしても」って、何回試したの? -- も (2009-11-14 12:52:59)
  • 「も」さん、どんまいw -- あ (2009-11-14 05:01:00)
  • 起死回生、見た目かっこいいw -- 名無しさん (2009-11-12 22:07:50)
  • 起死回生使ってみたけど、確かに楽だね。パンがあれば最後の階でおなかと体力を削っておけば比較的体力の調整は楽でした。 -- 名無しさん (2009-11-12 19:56:40)
  • ↓6。↓と同意見。そんなに言うなら再ダウンすればよかったのに、、、というか納得できないなら1日で通信制限かかるまで巣窟で再ダウンしてみれば? -- 名無しさん (2009-11-12 15:55:38)
  • ↓5、そのとおりですよ。当日中なら、何度再ダウンしても「悟り」が出ます。竜石も例外ではありません。 -- 名無しさん (2009-11-12 00:27:11)
  • 31階で起死回生弾かれ暗闇通路の向こうの敵に15ダメージ、、、再ダしたけど、杖やレミーラ集めてこれからっ!て時に紛失したから精神的ダメージがマジでかい。。。 -- 名無しさん (2009-11-11 19:41:09)
  • ↓2基本ですよねwwwでもモンスターが寝てると命中率は100%だろうから、ミスらないと思うけどね。 -- 名無しさん (2009-11-11 09:07:36)
  • 俺なら竜槍+竜盾成+挾間珠×2で全部倒す。いちおうピオ草飲んでから殴るけど。 -- 名無しさん (2009-11-11 01:25:13)
  • ↓2それなら起死回生はかなり有効だね〜でもミスって死にたくないから世界樹とセットで持ち込むおれw -- 名無しさん (2009-11-10 18:17:26)
  • ↓3打ちミスはよくやるんだ、許してくれ。そういや2日前久しぶりに全竜殺しで巣窟やったら6階でいきなり悟りが出たんだが、もしそこで再ダしてたら“何回やっても悟りしか出なかった”んかな?(同じ日なら同じ物しか出ないんだろ?それとも、「再ダし出してからは同じ物しか出ない」って意味だったの?)試しに再ダしてみりゃ良かったな。惜しい事した。 -- も (2009-11-10 14:03:54)
  • ↓それならパン一個あれば足踏みで体力一にしてパン食べてから、殺して回ればいいのか。今度やってみよ! -- 名無しさん (2009-11-10 00:42:21)
  • もしかして黄金竜って部屋に入っても起きないの?・…知らなかったwww -- 名無しさん (2009-11-10 00:38:03)
  • 「も」さん 拡大解釈か〜打ちミスするほど必死に、責任逃れの言い訳するくらいなら、最初から調子のった発言するな -- 名無しさん (2009-11-09 21:39:27)
  • 全部倒すの無謀か聞いた者ですが、竜槍と魔防持ち込んでピオリム、レムオルで無事全部倒せました。起死回生ですが、寝てるから近づくのは問題ないでしょうが、自分のHP削るのが難しくない?歩いてると回復しちゃうし。 -- 名無しさん (2009-11-09 19:29:29)
  • ↓起死回生って体力少ないと一撃ってやつだよね?どうやって近づくの? -- 名無しさん (2009-11-09 00:54:26)
  • ↓起死回生を持っとけば、ピオリムもレムオルも竜神ヤリも闇覇者も全く要らないよ。パンさえあれば。 -- 名無しさん (2009-11-08 17:37:05)
  • 補足 全部で6匹いるからピオ1個で2匹が理想。たまにピオが出ないときがあるので代用としてレムオルを持っておくといいですよ。 -- 名無しさん (2009-11-08 13:12:18)
  • 黄金2の竜はピオリムを複数持っていれば倒せるよ。竜神の槍が一番楽だけど、闇覇者とかでも十分ですよ。 -- 名無しさん (2009-11-08 13:06:22)
  • ↓2てか全部倒さないとカギ出ない事あるし、全部倒すのがフツーでしょ -- 名無しさん (2009-11-08 11:46:45)
  • ↓起死回生の剣を持っていけば余裕 -- 名無しさん (2009-11-08 04:05:06)
  • まだやってないが、黄金2で全部の金竜倒のは無謀?? 得にDoCoMoのみんなに意見聞きたい。 -- 名無しさん (2009-11-08 01:17:43)
  • 悟空とかナメック星人を書いてる馬鹿は、皆そこはスルーにしよう -- na (2009-11-06 19:19:13)
  • ↓了解っ -- 名無しさん (2009-11-06 17:42:25)
  • 一日二回ほど秘密の遺跡をクリアすれば余裕で上位に入る・・・ねばると時間がかかるし苛つくから、私は勧めないな。 -- 名無しさん (2009-11-05 09:42:45)
  • アイテムリーグのアイテム収集て、落ちてる階や落とすモンスターがいる階でねばる、くらいしか方法ないよね?? -- 名無しさん (2009-11-04 15:50:29)
  • 余計な事は書かなくてもいい。あくまでも不思議のダンジョンの情報のみで。 -- 名無しさん (2009-11-03 22:33:42)
  • 余計な事は書かなくてもいい。あくまでも不思議のダンジョンの情報のみで。 -- 名無しさん (2009-11-03 22:32:58)
  • この掲示板、いつの間にやらバカが増えたな……… -- 名無しさん (2009-11-03 22:31:36)
  • なんとかくそうワタシハナッメクセイジンダ! -- 名無しさん (2009-11-02 22:59:39)
  • みんな~、死んだらまた会おうな~ -- 名無しさん (2009-11-02 22:58:57)
  • おっす!オラ悟空! -- 名無しさん (2009-11-02 22:58:25)
  • どうでもいいが地求人だって宇宙人w -- 名無しさん (2009-11-01 18:29:41)
  • 再びありがとうございます。送れて嬉しいのは連金用の道具くらいですかねwww -- 名無しさん (2009-11-01 12:47:12)
  • ↓追記 ケータイからでもトップページ見れますよ -- 名無しさん (2009-11-01 12:28:44)
  • みんなここのトップページからこのページに来てるわけじゃないのかな? -- 名無しさん (2009-11-01 12:24:23)
  • ごめんなさい、このサイトのトップです。あっ!でも携帯でも見れるのかな?PCなら見れるのだが。 -- 名無しさん (2009-10-31 21:43:12)
  • ↓3 ありがとうございます。でも出来ればどこのトップかも書いていただけると分かりやすいのですが・・・ -- 名無しさん (2009-10-31 14:50:34)
  • ごめんなさい。ミスりました。『宇宙人が目撃されない以上、宇宙人はいない』って言ってるのと同じです。 -- 名無しさん (2009-10-31 12:02:18)
  • 皆様、これで最後なんで大目に見てください。この場合、逆説は証明になりません。『宇宙人が目撃されない以上『』「あ」氏は明らかな勘違いをしておられる。「なぜ無効と断言できるの?」というのは、「断言できるだけの根拠・証拠は一体どこにあるのか?」を聞いているだけで、それを「否定している」というのは拡大解釈し過ぎです。 -- 名無しさん (2009-10-31 12:00:29)
  • トップの画面から送れるアイテムリストに飛べるよ -- 名無しさん (2009-10-31 11:03:05)
  • ちょっと聞きたいのですが、もっと不思議のダンジョンにヤンガスからアイテムが送れるらしいのですが、何が送れるのですか? -- 名無しさん (2009-10-31 09:55:28)
  • ↓3は「も」だね。 -- 名無しさん (2009-10-31 08:13:06)
  • 納得してくれたと思うからもういいや。以降この件には触れません。お騒がせしました。 -- あ (2009-10-31 02:44:34)
  • いまさらだけど、最初に無効と言ったものとしてはこの論議はそろそろ止めて欲しいな…とても居たたまれないのだけど。 -- 名無しさん (2009-10-31 00:48:28)
  • ↓いつまでやるつもり……… -- 名無しさん (2009-10-31 00:12:20)
  • まかさ逆説は証明にならないとでも?? 「なぜ無効と断言できるの?」=「断言できない」という意味ではなくて?それは「無効の否定」じゃないなら一体何?逆説を用いれば断言できるが、否定じゃないならアナタは一体何が言いたかったのかワカラナイ。単純に言葉のチョイスがおかしい、と言っても同じ事だぞ。 -- あ (2009-10-30 22:36:36)
  • ↓2&3コラコラ、それでは証明になってない。てか「あ」さんは↓6で「証明しようがない」事を認めたばかりでしょうが(苦笑)それと、もう一度俺の書き込みを最初からよく読んで欲しい。一回も「無効を否定」などしてないぞ。 -- も (2009-10-30 21:46:13)
  • てゆーかむしろ一秒でも早く報告する義務があるな。 最近書き込みすぎですね、自嘲します。 -- あ (2009-10-30 21:25:54)
  • ↓3是非とも暇な時間を作ってやって下さい。逆説の証明だが正に↓の方の言う通りで、出ない事は「証明しようがない」けど、出ない限りは「無効」が証明されてるわけだ。それを否定したんだから、義務がなくてもやって欲しいわ。 -- あ (2009-10-30 21:03:20)
  • 「証明」という言葉使うなら、逆に再ダで竜石が出ないかぎり無効ってことを証明し続けてるってことじゃない?有効の否定は無効、てな具合に。まあおれは巣窟で再ダ使わんが -- 名無しさん (2009-10-30 19:41:24)
  • エルフの大樹の24階でモンスターハウスに入ったら敵が一匹しかいなかった。 -- 名無しさん (2009-10-30 14:55:53)
  • ↓そういう事だね。「0パーは証明しようがない」のに、あたかも「確実に0パー」であるかのような書き方をされたので、「あなたスクエニの人?」となった訳だ。あと俺は別に「絶対、有効!」と主張してる訳じゃないので、俺にその義務があるとは思わないけど、もし死ぬほどヒマになったら自分でも検証してみるよ。 -- も (2009-10-30 12:55:35)
  • 以上とか書いちゃったけど思いついたので。 無効かどうかってことはこの場合、再ダウンで竜石でる確率が0パーか1パー(1以上)かてことだよな?無効だと主張するなら0パー(まったく出ない)、無効はおかしいと主張するなら1パー(つまり竜石でるよ)をそれぞれ証明すればいいわけだ。確かに確率の問題だから0パーはいくらやっても証明しようがないので認めるが、1パーは証明できる。つまり「無効とはおかしい」と主張するなら再ダウンで竜石か鱗とればいいんでねーの、ってこと。相手を否定するなら、自分が正しいを証明してくれ。「も」さんに再ダウンで竜石とって報告することを強く求む。 -- あ (2009-10-29 21:33:38)
  • ↓3もういいです。自分は出るか出ないかということが大事だと思いココに書きこんでいたので、なぜ無効という言葉にそこまでこだわるか理解できませんが、「無効」の意味は理解してるのでその発言は完全に取り消します。自分の書いた事は一情報提供として受け取って下さい。 巣窟で"自分の場合"は、日付が変わらないうちは再ダでは宝箱の中身が変わらなかった事、再ダしてリレミトの方法では変わった事を報告しときます。他の人の意見・情報もあるので絶対とはいえませんが。でもこれは意見ではなく、自分でやった結果というか事実なので、反論や否定されても困ります。以上。 -- あ (2009-10-29 20:26:31)
  • 少なくともDoCoMoでは、(日付の変わらない)再ダウン及び再ダウン後のリレミト(ストーン含む)で宝箱の中身が変わることはなかったね。それを利用して、全竜抜きは聖域や薬草系の多いときを狙ってやったよ。 -- 名無しさん (2009-10-29 14:25:51)
  • ↓4 でも永遠の竜には無効ともかいてあったけど? -- 名無しさん (2009-10-29 14:07:16)
  • ↓う~ん…「気に入る・気に入らない」の問題ではなくて、あなたが「無効」の意味をちゃんと理解して使用したのか?って事なんだが…。「無効」と「出にくい」じゃ天地ほど違うよね。↓3貴重な情報ありがとう。なんか更に反論されたみたいだけど、気にしなくていいですよ。 -- も (2009-10-29 13:11:17)
  • ↓3の方への追加。「無効」という言葉が気に入らないなら「出にくい」でも、「でなかった」とでも、いくらでも訂正します。システム上〜は知らないしどうでもいいので。要は出るか出ないか。 -- 名無しさん (2009-10-29 07:19:45)
  • ↓2おれの経験。↓日付がかわったのでは?スクエニ側ではないが竜石とるのに自分で何100回やった経験だから自身をもって巣窟で再ダは無効だと信じてる。反論するなら過去ログ(日をまたいだ可能性もあるので)でなく自分でやって報告くださいな。 -- あ (2009-10-29 06:44:54)
  • 過去のログみてたら再ダウン繰り返して竜石ゲットしたって人いたよ。5回目で宝箱の中身が変わったって書いてあった。 -- au (2009-10-28 22:42:20)
  • ↓ちょっと待った。あなたスクエニの人?もし違うなら、なぜ「無効」と断言できるのか、教えてくれる?たとえ再ダを1日100回やっても駄目だったのだとしても、それで無効だと証明した事にはならないんだが。 -- も(俺も名乗ろう) (2009-10-28 21:57:17)
  • まあ単純な再ダだけだと巣窟では無効だけどね。この方法でやるならピオリム聖域を節約できるのは間違いないと思う。これで結果(竜石)でたら報告ほしいとこだな。 -- あ (2009-10-27 20:25:56)
  • ↓賛成。どうやら『リレミトは有効』って事でよさ気だね。こうなると『巣窟での再ダは無効』って説もあやしいな。誰か再ダ使って竜石orうろこが出た人、いない?? -- 名無しさん (2009-10-27 18:52:50)
  • 一回一回村にもどるならなおさら再ダ→リレミトのやり方は有効な気がする。それこそ↓の方で書かれてたみたいに、「それで竜撃破後の宝箱の中身が変わらないなら、未来永劫かわらない」てことになるじゃない??一度リレミトして潜ったのに変わらないってそゆことっしょ。 -- あ (2009-10-27 17:29:40)
  • ↓auにゎまだあるよ。倉庫もそのままの状態で使えるし。 -- 名無しさん (2009-10-27 17:00:17)
  • ↓1&2「もう一度~」って選択肢の話も初耳だし、「最初の頃はあった」ってのも初耳だわ。俺もドコモだが俺が始めたときにはもう無かったな -- 名無しさん (2009-10-27 15:05:50)
  • 最初の頃はあったけど途中で無くなった。えっ?まさか俺だけwww -- 名無しさん (2009-10-27 09:48:10)
  • ↓どこもはクリアやリレミトしたあとに、もう一度もぐりますか?っていう選択肢ないの? -- au (2009-10-27 01:08:44)
  • ↓わだしはドコモ! -- 名無しさん (2009-10-27 00:54:31)
  • ↓あなだはドコモ? -- 名無しさん (2009-10-26 23:18:37)
  • 何か話が食い違ってると思ったらauとdocomoでは仕様が違うのか?リレミト後にもう1周するなんて聞かれないのだが・・・。 -- 名無しさん (2009-10-26 09:08:58)
  • 5、6Fだけ自分でやったらちゃんとかわったぞ。一回目から順に、万能薬と特薬草、万能薬とザオリク、聖域と万能薬、と三回やったらちゃんと変わった、たまに変わっらないのは無効じゃなくて運なだけだろ。リレミト無効とかいうやつはやり方を理解してないんだな。きっと -- あ (2009-10-25 23:14:59)
  • ↓もうとれる竜石とったし実際しやってないから推測だけど、もしかしてリレミト後の二潜り目をずっと再ダで繰り返してるんじゃない?そうなら変わらないのも納得できるが。 2chのau版スレで「再ダ→リレミトの方法」で宝箱の中身変わった。との報告あり。自分で見てみて -- あ(↓2が名乗れというのでw) (2009-10-25 18:08:54)
  • ↓(続)有効であるなら初期装備にリレミト持って入れば再ダが出来るから楽になりますよ。 -- 名無しさん (2009-10-25 13:00:39)
  • リレミトして中身変わるなら、誰か実験してみてくれ。俺は3回やって3回とも守りの竜石が出たから無効だと判断した。 -- 名無しさん (2009-10-25 12:57:41)
  • やりとりするなら名前入力すればいいのに(笑) -- 名無しさん (2009-10-24 23:35:26)
  • あとおれのことを↓10の人だと思い、反論されたと思ったのかな。 -- 名無しさん (2009-10-24 22:57:47)
  • ↓追加。つまり↓2のアナタと同意見てこと。巣窟で再ダ→リレミトの方法は、やるまでもなく有効だと考えたし。ただおれの言い回しがわるく伝わりにくかったってこと。 -- 名無しさん (2009-10-24 22:52:33)
  • あ〜そゆことか、リレミト自体。つまり脱出不可。そんなわけないが勘違いされると困るから書いてみた。ちなみに↓8の発言はおれじゃないよ -- 名無しさん (2009-10-24 22:46:14)
  • ↓じゃあ、リレミトの一体何が“無効”なんだろうか??それを訊いているのだが。 -- 名無しさん (2009-10-24 21:23:35)
  • ↓3&5の者だが、リレミトしたら宝箱は変わるよ。↓5でもしかして「リレミト自体が無効」と勘違いされたかと想い↓3の発言してみた。 なんか誰が誰だかわかんないからやりにくいな笑 -- 俺も取れるのはコンプ(AU) (2009-10-24 20:19:05)
  • ↓追記。逆に、“どうやったら変わるのか”を教えてよ。まぁ、教えてくれなくてもコンプ済みだが(笑) -- 名無しさん (2009-10-24 20:05:59)
  • ↓伝わってるよ(笑)。“リレミトしても変わらない”んじゃ、“宝箱の中身は未来永劫変わらない”事になってしまうだろ、って事。ワカル?? -- 名無しさん (2009-10-24 19:55:36)
  • 無効てのは竜撃破後の宝箱の中身が変わらないて意味で書いたが伝わってなかっかな?中身変わらない?? -- 名無しさん (2009-10-24 18:56:44)
  • ↓2“リレミト無効”は確実にウソ。んな訳ないだろ。リレミトストーンか、巻物か、剣を使うか、あるいは死ぬかしないと、村に戻ることも出来ない。 -- 名無しさん (2009-10-24 13:12:21)
  • ↓リレミト無効なんだ。リレミト後もう一度チャレンジしますか?で→はい じゃなく→いいえにして一度村に戻れば有効そうだが、自分は試してないからなんともいえんわ。 -- 名無しさん (2009-10-24 09:51:13)
  • 少なからず一か月前までは再ダできなかった。リレミトも無効だったので期待はしないほうがいいですよ。 -- 名無しさん (2009-10-24 09:42:03)
  • なんか逆説的な言い方だが、とりあず実際やってみてくれ 3連スマン -- 名無しさん (2009-10-24 07:40:18)
  • 追加、巣窟で竜倒して竜石でなかったら再だ、んでリレミト(持ち込むか拾うか竜と戦わず6Fリレミトストーン)してしてからやり直せば有効という情報もあるが、これは「再ダ」というよりも「聖域、ピオリム節約のために手間をかける」ってかんじかな -- 名無しさん (2009-10-24 07:26:44)
  • おれの実体験と2ch情報だから確かじゃないかもね、でも実際やってみれば日付がかわらないと巣窟では同じものばっかり&古は再ダ有効という事実はある。むしろ巣窟で再ダが有効だったらその報告と情報がほしいかな -- 名無しさん (2009-10-24 07:20:57)
  • ↓“巣窟の再ダは一日一潜りじゃないと意味がない”というのは確かな情報なの?スクエニ側の人間でもない限り、証明はできないと思うんだけど。大体、巣窟の再ダウンを無効にするなら、むしろ闘技場の方を無効にするのでは?? -- 名無しさん (2009-10-23 18:33:06)
  • ↓それで回復したらパンいらなくなる。↓2巣窟は祭ダ厳禁!祭ダだと日付(1時?)変わらないと中身変わらない。アイテムもたいないなら下記の方法で竜槍先に作るのがベストかな。どうしても祭ダしたいなら一日一潜りじゃないと意味がない -- 名無しさん (2009-10-23 08:09:20)
  • 1歩1回復装備でもお腹0だと回復しない 荒らした事などないんだけど2chに書き込みできなくなったのはなぜ? -- 名無しさん (2009-10-22 13:49:41)
  • 竜の巣窟では再ダウンしない方がいいと思う。俺も最初は再ダウンでやってたけど、全竜撃破以外は再ダウンやっても意味が無いと思う。再ダウンやめて巨竜を1、2 匹にしぼりながら倒してけばそのうち竜石は手に入る。最初に黄金倒して竜ヤリ作れば聖域いらなくなるし、一匹にしぼって特やくそう大量持ち込み命のブレスレット×2装備すればれば楽勝だから。-- 名無しさん (2009-10-22 12:16:59)
  • 竜の巣窟で何回か再ダウンしても竜石はでず。竜の巣窟で再ダウンは意味無いのかな? -- 名無しさん (2009-10-22 11:55:12)


今日: -
合計: -

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年12月18日 18:56