ソックスハンター

────────────────────────────────────────────
       r'"/´ `ヽ                        l: : : : : : :: : : : : l: : :/ /  / /:::::/|`ヽ´ _ノ/ ,/l ll  .
      ノ/ ,r::':´::`,l                      l:: : : : :∧:: : : : :|: / /  / /:::::::l .| /∧ / /ヽ、l 
    // ∠_::::::::::::\                   ノ::::::::: :l  l:: : : : |: |\ ノ /:::::::/ ´ //l l/ /: : : :ヽ 
   / /  ミミ/\::::::::::\                 ):::::,r--、:ヽ..l: : : : |: :|:::../ /::::::/  /// l/ /: : : : : :l 
   l l    /   \::::::::::\               _r`ヽ、l l ヽ ソl: : : :::|: :|::/ /::::::::l   ∧ソ// /: : ::::: : / 
   `ー―'"      \::::::::::\          , r ' ´ l::::: :l_l_l_/`:::ノ: : : ::l: :|:l  l:::::::::::l ./ .ll ll:l  l: : :::::: :/  
    ,r´ `ヽ、       .\:::;r'" \      ,r'"    l::::: ::::::::::: ::/: : : : ::ヽ|::|  |:::::::::::lゝ' /.l::ll::ヽ l: :::::;r' l /
 _ノ    ヽ______.ヾ     ヽ    ,r '      l..... ........... /: : : :: : ::: |::| l .|::::::::::::l::::::ヽ::l.l:::::l.ヽ/  /  
´      ,r:::´:::::::::::::::::::::::::::` ヽ    ヽ,,r'        l::::: :::::::::: :l: : : : : : ::: |::| ヽ::::::::::ノ::::::/|.|: :.l l  / /
_川ユ_ム;;::::::::::::::::::::::::::::::/ .ヽ            , r'"ヽ:: :::::::::: :|: : : : : : ::::|::::ヽ .ヽ:::::::::/: : :| |::ノ l―--、/
        ` ̄ ̄ ̄ ̄`ー 、  ヽ        , r '    l::: :::::::::: |: : : : : : : /:::::::)  l:::/: : : : :|/ /::::/´ ̄
                     `ヽ ヽ_, r ' ´ ̄       ゞ:: :::::::::::ゞ:::: : : イ: :,r' ム.イ: : : ::: ::::.( (,r' ̄`ー´`ー-
────────────────────────────────────────────

ソックスハンター、それは人々から靴下を刈り取る者達を指し示す言葉である

敵対組織として風紀委員が存在する



やる夫のソックスハンターとしての歩み



【ソックスソルジャー】

[[やる夫]]がソックスハンターとして初めてつけられた称号
獲得数5足は新人としては優秀なほうのようだ
 ↓

【ソックスレンジャー】

[[風紀委員]]から靴下を奪ったため、靴下の本数に関係なく特進した
 ↓

【ソックスサムライ】

靴下の収穫数20突破で獲得した称号
そろそろ風紀委員に目をつけられるとご忠告をいただいたが
もうとっくに目をつけられたりしちゃってます、はい
このレベルになると靴下の感触、匂い、その全てから持ち主の歴史を感じ取ることができる


その他のソックスハンターの称号



【ソックスフンドシ】霖之助

聖域に住む商人の称号
どれほど高位な称号なのかは不明だが、やる夫より上の位に違いない


【ソックスマスター】アカギ

ソックスハンターのリーダーであり頂きに立つ者の称号
白髪で顎がとがってて、台詞に……を多用する人物らしい

【ソックスサティスファクション】 鬼柳



【ソックスブラザー】流石兄弟





名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月10日 23:26
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。