ポケモンマスター

やる夫が目指している夢…らしい
そしてスレの区切りが良いところになると>>1が「ポケモンをメインに捉えているという妄言」をほざく時にいつも出てくる単語

その実態は明らかにされておらず、住民達の間では様々な説が飛び交っている

1.ポケットモンスター(英文的な意味で)を極めた称号説
2.>>1がこのスレをポケモンスレと間違えている説
3.ハーレムマスターと言い間違えている説
4.ソックスマスターと言い間違えている説
5.ポケモンマイスターと言い間違えている説。マイスターならドイツ語で専門家
6.カブトボーガーと言い間違えている説

主だった説は上の6つであり、主観ながら筆者はぜひとも3を推したい
というか3だ。ハーレム最高

…実はポケモンマスターという言葉はネタ抜きでどういう意味を持っているのかが定かで無い。
ゲーム原作では四天王を倒し、チャンピオンを倒した時に成されるのは殿堂入りでありポケモンマスターとは言われない。
かといってポケモン図鑑を埋めきった時もこれまた褒められるだけでポケモンマスター扱いはされない。
ならばアニメ、と考えても○○地方大会を勝ち抜いたとしてもチャンピオンとして呼称されるだけであることは容易に想像が付く。
アニメの主人公は、そしてやる夫と>>1は一体何を目指しているのだろうか…それは製作会社と>>1神のみぞ知ることだ。

そして彼らは今日もまた、妄言を繰り返しては聞き返されるテンプレを繰り返すのだろう。



  • 大事な大事なソックスマスターを追加。初心、忘るるべからず -- 名無しさん (2011-09-11 23:43:11)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年09月11日 23:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。