ダークポケモンとは?
「澱み」という人やポケモンの魂からでる憤怒・怠慢・食欲・色欲・嫉妬・顕示欲・欲望などの感情の塊を神に押し付けられ、ダーク化した地上の世界のポケモンのこと。
ダークポケモンとダークポケモンになりかけたポケモンが存在するが、澱みを押し付けられ、ダーク化しかけたポケモンを
レンジャーがキャプチャしてポケモンをダーク化から救うというシステムが存在している。
野生のダークポケモンはゲットできなくはないが、確率は異様に低くなっているだろう、と言われている。
人工的に生み出されるダークポケモンについて
ポケモンを人間にするのは無理で、ダーク化の原因でポケモンにしかならず、人間をポケモンには出来るが、ダーク化する。
これらの情報は、ある研究者が自分の娘を甦らせる為に行った研究、アイII計画と、
ノヴァ教授の人間をポケモンにする研究を経て得られた。
銀河団は人工的にダークポケモンを作る方法やダークポケモンを操る方法を確立しており、
破壊の遺伝子を埋め込むことで人間をもダークポケモン化することができる。
ダーク化するとなりかけの状態から既に精神が変質し始め、ある者は凶暴に、ある者は機械のように無感情になるなどの例が見られる。稀にダーク化した後も正気を保ったままでいる剛の者もいるようだ。
 
ダーク化したポケモンは全技のダメージを半減し、ダーク技を使えるようになる(後述)。
その代わりに特性2が封じられる。正気を失っている者には指令も使えない。
銀河団のダークポケモンは単独行動をとっているものも多いため、野生と非常に見分けがつきにくい。
その対策としてどちらでも無関係に捕獲できる「
封印マシン」が
リタ・モルディオによって開発されており、
防衛軍に20台ほど注文されている。
 
ダークポケモン、ダークなりかけポケモンを救うには?
ダークポケモンに関しては
スナッチマシンでゲットし
リライブという名の調きょ…ゲフンゲフン紳士的指導により浄化することができる。
ダークなりかけポケモンに関してはレンジャークエストでキャプチャすれば完全なダークポケモンになる前に助けることができる。
一部のポケモンはダークポケモンに対する特効(ダメージ半減効果の無効化)を持っている。
また、シンフォギア、タブーでキャプチャを行うとキャプチャダメージにボーナスを受け、
リライブ段階合計値-100からスタートできるという特典がある。
シンフォギアとタブーでは重複しないがシンフォギア同士でなら重複可。アシストは途中でも効果あり。
またソウルテイカーはダークポケモンとバトルして勝利orアシストでキャプチャ成功させると追加技を習得できるようだ。(現状ルビー・ローズのみ、追加技は打ち止め済。)
- シンフォギア
- ルビー・ローズ
- タブー
- ソレイユ(野生種は好感度100以上が必要)
- その他、「極マレシ太陽の秘石」で進化したポケモン(好感度100以上が必要)
ダメージ計算について
ダーク技は通常のポケモンに対してタイプ関係なしに効果抜群(2倍)である。
通常のポケモンがダークポケモンに攻撃する場合のダメージはダークポケモンのタイプに関係して、
4倍→2倍、2倍→等倍、等倍→1/2、1/2→1/4、1/4→1/8となる。
ダーク技一覧
		|  | 技名 | 分類 | タイプ | 威力 | 命中率 | 範囲 | 効果 | 
		| D | ダークアタック | 物理 | ダーク技 | 40 | 100 | 相手一体 | なし | 
		| D | ダークウェーブ | 特殊 | ダーク技 | 50 | 100 | 相手二体 | なし | 
		| D | ダークウェザー | 変化 | ダーク技 | - | 100 | 全体の場 | 天候を「ダークウェザー」にする ダークポケモン以外が毎ターンダメージを受けるようになる天候
 | 
		| D | ダークエンド | 物理 | ダーク技 | 120 | 60 | 相手一体 | 命中すると反動で自分の現在HPが1/2になる | 
		| D | ダークサンダー | 特殊 | ダーク技 | 75 | 100 | 相手一体 | 10%の確率で相手を麻痺状態にする | 
		| D | ダークストーム | 特殊 | ダーク技 | 95 | 100 | 相手二体 | なし | 
		| D | ダークダウン | 変化 | ダーク技 | - | 100 | 相手二体 | 相手の防御を2段階下げる | 
		| D | ダークハーフ | 変化 | ダーク技 | - | 100 | 全体 | 戦闘に出ている全てのポケモンの現在HPを1/2にする 使用した次のターンは反動で動けない
 | 
		| D | ダークパニック | 変化 | ダーク技 | - | 60 | 相手二体 | 相手を混乱させる | 
		| D | ダークファイア | 特殊 | ダーク技 | 75 | 100 | 相手一体 | 10%の確率で相手を火傷状態にする | 
		| D | ダークブラスト | 物理 | ダーク技 | 80 | 100 | 相手一体 | 急所に当たりやすい | 
		| D | ダークフリーズ | 特殊 | ダーク技 | 75 | 100 | 相手一体 | 10%の確率で相手を凍らせる | 
		| D | ダークブレイク | 物理 | ダーク技 | 75 | 100 | 相手一体 | なし | 
		| D | ダークホールド | 変化 | ダーク技 | - | 80 | 相手二体 | 相手の交換を封じる | 
		| D | ダークミスト | 変化 | ダーク技 | - | 100 | 相手二体 | 相手の回避率を2段階下げる | 
		| D | ダークラッシュ | 物理 | ダーク技 | 55 | 100 | 相手一体 | なし | 
		| D | ダークリムーブ | 変化 | ダーク技 | - | 100 | 相手の場 | 相手の場の「リフレクター」「光の壁」の効果を打ち消す | 
		| D | ダークレイブ | 特殊 | ダーク技 | 70 | 100 | 相手二体 | なし | 
最終更新:2025年05月09日 03:30