やる夫が真田家に生まれたようです登場人物一覧
☆は初登場
★は最新話(1588年頃)で死亡
●は最新話までに死亡
【真田家】
○真田信幸=やる夫……主人公、童貞、フラグクラッシャー、嫁が欲しい、ヤりたい。フラグが立ったけど、どうなる?
○やる夫の乳兄弟=やらない夫……架空の人物? 戦場では壊れる。
○信幸の侍女?=つらら(ぬらりひょんの孫)……巨乳、お嫁さんになりたい。
●真田幸隆=天貴史(天 天和通りの快男児)……信幸の祖父。
○真田昌幸(武藤喜兵衛)=赤木しげる(アカギ)……幸隆の三男、信幸の父、倍プッシュ、這い寄る混沌。
○真田弁丸(信繁)=ちゅるや→鶴屋(涼宮ハルヒの憂鬱)……信幸の弟。
○真田高勝=井川ひろゆき(天 天和通りの快男児)……昌幸の弟。
○矢沢頼綱=呑んだくれモナー→ディオ・ブランドー(ジョジョの奇妙な冒険)……幸隆の弟、人間を止めた。
○矢沢頼康=ジョルノ・ジョバーナ(ジョジョの奇妙な冒険)……頼綱の息子。
○小山田茂誠=オプーナ……小山田昌行の息子
○村松殿=ホリィ (モンスターファーム)……信幸の姉、茂誠の妻。
○鈴木重則=大ちゃん(山下大輔元横浜ベイスターズ監督)……名胡桃城主。
☆鈴木小太郎=ヨッシー(スーパーマリオシリーズ)……鈴木重則の嫡男。やる夫との腐れ縁が。
●鎌原幸重=猿飛アスマ(ナルト)……信玄、幸隆、昌幸に仕える、手子丸城の戦いで討死。
○鎌原重春=奈良シカク(ナルト)……幸重の孫。
○唐沢玄蕃=自来也(ナルト)……信濃沢渡出身の乱波。
○出浦盛清=パンダ、ウルフ(高橋由伸選手)……乱破、森長可の与力から真田配下に。
○禰津利直=阿佐田哲也(哲也-雀聖と呼ばれた男)……上田合戦の際、昌幸と囲碁を打つ。
○湯本三郎右衛門=麻倉葉(シャーマンキング)……草津温泉の責任者。
○湯本三郎右衛門妻=恐山アンナ(シャーマンキング)
●金子美濃守=オタク(眼鏡、ポスターサーベル)……阿曾城主、北条の上野侵攻の際、真っ先に逃亡(2回)。
●中山右衛門尉=甲冑を着けた(゚Д゚)……金子ら味方の逃亡のせいで討死。
○大熊五郎左衛門尉=八頭身モナー……仙人ヶ窟の戦いで北条軍に奇襲を仕掛ける。
○浦野七左衛門=八頭身モナー……仙人ヶ窟の戦いで北条軍に奇襲を仕掛ける。
●加藤丹波守=切腹する(・ω・` )……森下城守将、北条の攻撃を受け切腹。
○望月重則=牛
○池田綱重=谷口タカオ(キャプテン)
○赤沢嘉兵衛=窪塚洋介……I can fly!
○日置則隆=すかいらーくロゴマーク……上田合戦で大久保隊に紛れ込んで大将首を狙うも露見、何とか逃げ切る。
●依田助十郎=バーミヤンロゴマーク……則隆と共に大将首を狙うが捕まり討たれる。
○丸子三左衛門=さくらももこ(ちびまる子ちゃん)……丸子城主。
○割田重勝=大蛇丸(ナルト)……上田合戦の沼田城防衛時、大豆売りに化けて北条から馬を盗む。
●山名主水=ヴァニラ・アイス(ジョジョの奇妙な冒険)……川田城主、北条と川田城の攻防で討死。
○大熊秀行=ホル・ホース(ジョジョの奇妙な冒険)
【武田家】
●武田信玄=ラオウ(北斗の拳)……武田家当主、真田家の主君。
●武田信繁=トキ(北斗の拳)……信玄の弟、名将として名高く、弁丸の諱のもと、第四次川中島合戦で討死。
●板垣信方=胸に板垣と書いた( ^ω^)……上田原の戦いで討死。
●武田勝頼=骨川スネ夫(ドラえもん)……信玄の一応の跡継ぎ、長篠で敗北後織田の侵攻を防げず天目山で討死。
●武田信勝=藤木源之助(シグルイ)……勝頼の嫡男、父と共に天目山で討死。
●北条夫人=三重(シグルイ)……勝頼の妻、北条氏康の娘、夫に従い天目山で自刃。
●仁科盛信=ハートマン軍曹(フルメタルジャケット)……信玄の五男、高遠城主、織田の侵攻に抵抗して自刃。
●小山田昌行=「ホント戦争は地獄だぜ」の人(フルメタルジャケット)……盛信と共に戦い討死。
●小山田昌貞=「ヒィヤッハァー!」の人(フルメタルジャケット)……盛信と共に戦い討死。
●諏訪頼清=糸色望(さよなら絶望先生)……盛信と共に戦い討死。
●花=木津千里(さよなら絶望先生)……頼清の妻、夫の死後敵に切り込んだあと自刃。
●小山田信茂=キラ・ヤマト(ガンダムSEED)……岩殿山城主、土壇場で勝頼を裏切るも織田に斬られる。
●小山田行村=サイ・アーガイル(ガンダムSEED)……信茂の従兄弟、信茂同様許されず逃亡し織田に討たれる。
●土屋昌恒=葉隠覚悟(覚悟のススメ)……天目山で奮戦の末討死、片手千人切り。
●金丸定光=伊良子清玄(シグルイ)……土屋昌恒の兄、天目山で奮戦の末討死。
●小宮山友晴=首領パッチ(ボボボーボ・ボーボボ)……勝頼に疎まれるも、忠節を尽くすため天目山まで駆けつけ討死。
●津田小平次=ビュティ(ボボボーボ・ボーボボ)……天目山の一部始終を見届ける。
●秋山光次=ブラックホール(キン肉マン)……天目山で奮戦の末討死。
●阿部定村=ペンタゴン(キン肉マン)……天目山で奮戦の末討死。
●跡部勝資=跡部景吾(テニスの王子様)……天目山で勝頼に殉死。
○松姫=綾波レイ(エヴァンゲリオン)……信玄の五女、織田信忠の婚約者。
○貞姫=南春香(みなみけ)……武田勝頼の娘。
○小督姫=南夏奈(みなみけ)……仁科盛信の娘。
○香具姫=南千秋(みなみけ)……小山田信茂の娘。
○木曾義昌=頭に「義」の字が付いたモナー?……森長可の被害に逢う。
●屋代政国=胸に「屋」と書いた甲冑を着た( ゚Д゚)……村上義清一門、信玄に寝返る。
【上杉家】
●上杉謙信=真紅(ローゼンメイデン)……上杉家当主。
○上杉景勝=ホロ(狼と香辛料)……謙信の跡継ぎ、謙信の姉の子。
○直江兼続(樋口兼続)=クラフト・ロレンス(狼と香辛料)……景勝の参謀。
○お船=ノーラ・アレント(狼と香辛料)……兼続の妻、直江家存続のため兼続を婿養子に迎える。
●村上義清=ゲンスルー(ハンター×ハンター)……景国の父、信玄に信濃を追われ謙信を頼る。
○山浦景国(村上国清)=ボンバーマン……義清の嫡男。
○須田満親=リヒテン・マールハイト(狼と香辛料)……海津城代。
○藤田信吉=ほほうそれで
【北条家】
○北条氏政=ダディ(ちょんまげ)……北条家前当主。
○北条氏直=ダディ(キター)……北条家当主、氏政の次男。
○北条氏照=ファインデム地蔵……氏政の弟。
○北条氏邦=ダディ三浦大知(歌手)……氏政の弟。
○北条氏規=ダディ(時任三郎)……氏政の弟、北条家外交担当。苦労人。
○大道寺政繁=利根川幸雄(カイジ)
○猪俣邦憲=一条(カイジ)……矢沢頼綱に翻弄される。
○富田主膳=ケロロ(ケロロ軍曹)……仙人ヶ窟、手子丸城の戦いで信幸に翻弄される。
○多目周防守=ギロロ(ケロロ軍曹)……仙人ヶ窟、手子丸城の戦いで信幸に翻弄される。
○大井行吉=トトロ(となりのトトロ)……岩尾城主。
○淺沼平兵衛=小トトロ(となりのトトロ)……岩尾城将、依田信蕃、信幸兄弟を狙撃させる。
○芳賀伯耆守=ハム太郎(とっとこハム太郎)
○由良国繁=頭巾を被った(´Д`)……由良家9代目当主、天正15年2月猪俣邦憲と共に沼田を攻める。
○阿久沢彦二郎=甲冑を着けて槍を持った(`Д´)……天正15年2月の沼田侵攻で由良隊の先鋒を務める。
○富岡秀高=「富」の兜を被った(・∀・)……天正14年末、軍役を課す書状を受け取る。
【関東豪族】
○太田資正=犬大名……天正14年秀吉の東国出兵取り止めで慌てる。
○佐野房綱=剣道の面を被った人(仮)……天正14年秀吉の東国出兵取り止めで慌てる。
○多賀谷重経=頭に《多》を付けた(゚Д゚)……北関東豪族、北条に頑強に抵抗する。
【織田家】
●織田信長=碇ゲンドウ(新世紀エヴァンゲリオン)……織田家当主、本能寺の変で討死。
●織田信忠=碇シンジ(新世紀エヴァンゲリオン)……信長の嫡男、思春期、本能寺の変で討死。
○織田信雄=Sound Only03(新世紀エヴァンゲリオン)……信忠の弟、秀吉に利用される。
●織田信孝=Sound Only02(新世紀エヴァンゲリオン)……信忠、信雄の弟、秀吉に反抗するも敗北し自害。
●明智光秀=冬月コウゾウ(新世紀エヴァンゲリオン)……本能寺の変を起こすも山崎で秀吉に破れ、落ち武者狩りに討たれる。
★滝川一益=青葉シゲル(新世紀エヴァンゲリオン)……信長に関東を任されるが本能寺の変の直後北条に敗れ落ち目に。2度秀吉に反抗するが降伏して隠居。趣味エレキベース。九州征伐の頃ひっそりと死去。
○滝川一忠=日向マコト(新世紀エヴァンゲリオン)……一益の長男。
○滝川益氏=キャプテン・ブラボー(武装錬金)
○前田利益=パピヨン(武装錬金)……益氏の息子、傾奇者。
●森長可=フリッツ・ヨーゼフ・ビッテンフェルト(銀河英雄伝説)……DQN、長久手の戦いで討死。
●野呂宗長=リヒャルト・オイゲン(銀河英雄伝説)……長可家臣、羽黒の戦いで長可を逃がすため戦い討死。
●野呂助三郎=グレーブナー(銀河英雄伝説)……宗長の息子、父と共に討死。
●柴田勝家=両津勘吉(こち亀)……信長の後継者を秀吉と後継者を争うも破れ、居城北ノ庄城で自刃。
●お市=秋本・カトリーヌ・麗子(こち亀)……信長の妹、勝家の妻、勝家と共に自刃。
●佐久間盛政=中川圭一(こち亀)……勝家の甥、賤ヶ岳の戦いで中川清秀を討ち取るも最期は捕らわれ斬首。
●柴田勝豊=「豊」の字を頭に付けたモナー……勝家の養子、長浜城主、秀吉に寝返るも賤ヶ岳の戦いの直前に病死。
●毛受勝照=大原大次郎(こち亀)……賤ヶ岳の戦いで勝家を逃がし討死。
★佐々成政=ムーンフェイス(武装錬金)……反秀吉派の一翼を担うも降伏。肥後支配を任されるが失敗、責任を問われて切腹。
【羽柴家】
○羽柴秀吉=ルパン三世(ルパン三世)……勝家、家康らと信長の後継者を争う。
○羽柴秀長=次元大介(ルパン三世)……秀吉の弟。
○千宗易=石川五右衛門(ルパン三世)
○羽柴秀次=カンダタ?(ドラゴンクエスト3)……秀吉の養子、長久手の戦い(中入り)の大将。
○前田利家=武藤カズキ(武装錬金)……バカ?
○まつ=津村斗貴子(武装錬金)……利家の妻。
○前田利長=利長くん(富山県高岡市の開町400周年記念マスコット)……利家嫡男。
○村井長頼=中村剛太(武装錬金)
○奥村永福=早坂秋水(武装錬金)
○つね=早坂桜花(武装錬金)……永福の妻。
○千秋範昌=エンゼル御前(武装錬金)
○桜井三郎左衛門=大浜(武装錬金)……高松村の村長、末森城の攻防の際、利家に神保隊の動向を注進。
○石田三成=ハマーン・カーン(機動戦士Zガンダム)……秀吉の子飼い。
○大谷吉継=クワトロ・バジーナ(機動戦士Zガンダム)……秀吉の子飼い。
○黒田官兵衛=夜神月(デスノート)……秀吉の軍師。
○母里友信=リューク(デスノート)……黒田家臣。
○加藤清正=ジャガージュン市(ピューと吹く!ジャガー)……賤ヶ岳七本槍。
○福島正則=浜渡浩満(ピューと吹く!ジャガー)……賤ヶ岳七本槍。
○加藤嘉明=酒留清彦(ピューと吹く!ジャガー)……賤ヶ岳七本槍。
○片桐且元=保木渡流(ピューと吹く!ジャガー)……賤ヶ岳七本槍。
○糟屋武則=ジョン太夫セガール(ピューと吹く!ジャガー)……賤ヶ岳七本槍。
○脇坂安治=白川高菜(ピューと吹く!ジャガー)……賤ヶ岳七本槍。
○平野長泰=夢ノ森眠都(ピューと吹く!ジャガー)……賤ヶ岳七本槍。
○堀秀政=オバケのQ太郎……賤ヶ岳の戦いのあと城に篭る利家を開城させる。
●中川清秀=旭歳三(ゼロセン)……賤ヶ岳戦いで佐久間盛政に討たれる。
○性寿院=裃?を着て怒る# `Д´ノ……清秀の妻
○中川秀成=直垂に「中」の字の入った烏帽子を被ったギコ猫……中川清秀の息子、絶倫。
○虎姫=天【あめ】(ttp://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1060868852/)……佐久間盛政の娘、秀成の妻。
○中川秀政=モナー……秀成の兄。
●池田恒興=ユダ(北斗の拳)……信長の乳兄弟、長久手の戦いで討死。
○高山右近=ところ天の助 (ボボボーボ・ボーボボ)
○可児才蔵=笹を背負ったたらこ
○九鬼嘉隆(海上)=ジャック・スパロウ(パイレーツ・オブ・カリビアン)……九鬼水軍頭領。
○九鬼嘉隆(陸上)=ジョニーデップ本人
○宇喜多秀家=北島康介
○仙石秀久=アサピー……九州征伐の軍艦。戸次川の戦いでやらかした上に逃亡。
○尾藤知宣=ジャマイカン・ダニンガン(機動戦士Zガンダム)……仙石の後任の軍艦。前任者の失態からか、徹底した「保留の戦術」を取る。
●十河存保=モモタロス(仮面ライダー電王)……戸次川の戦いで仙石の暴走で敵中に孤立、奮戦するも討死。
○下間頼廉=江田島平八(魁!!男塾)……本願寺下間刑部卿家坊官であるッ!
○藤堂高虎=ダース・ベイダー(スターウォーズ)……根白坂の戦いで味方の窮地を救うべく動く。
【徳川家】
○徳川家康=ドラえもん……徳川家当主。今川家臣、織田の同盟者を経て5ヶ国の太守になるも秀吉に臣従。
○お都摩(下山殿)=綾波レイ(転校生)(新世紀エヴァンゲリオン)……家康の妻。
○旭姫=猿谷猿丸(プロゴルファー猿)→タイガー・ウッズ……秀吉の妹、家康の妻。
○酒井忠次=荒岩一味(クッキングパパ)
○本多忠勝=範馬勇次郎(バキ)……最強。
○榊原康政=ドアラ(中日ドラゴンズマスコット)
○井伊直政=阿部高和(くそみそテクニック)……いい男。
○稲姫=涼宮ハルヒ(涼宮ハルヒの憂鬱)……忠勝の娘。
○かがり花=花山薫(バキ)……稲姫の侍女。
○石川数正=ちょっと通りますよ……家康の重臣、秀吉に引き抜かれる。
○本多正信=海江田四郎(沈黙の艦隊)→ファーザー(神聖モテモテ王国)……一時出奔後帰参。
○鳥居元忠=クマー
○服部半蔵=ハットリカンゾウ(忍者ハットリくん)
○平岩親吉=地デジカ
○大久保忠教=ドナルド・マクドナルド(マクドナルド)
○大久保忠世=カーネル・サンダース(ケンタッキー・フライドチキン)
○水野忠重=フリーザ(ドラゴンボール)……勝成の父。
○水野勝成=ベジータ(ドラゴンボール)……突撃大好き。出奔して西国、鎮西で暴れてる。
○水野喜右衛門=ザーボン(ドラゴンボール)……水野一門。
○大田重助=ドドリア(ドラゴンボール)……水野家臣。
○富永半兵衛=ナッパ(ドラゴンボール)……水野家臣。
○本間忠三郎=競争するAA……長久手で三郎左ヱ門と一番槍を争う。
○久野三郎左ヱ門=競争するAA……忠三郎と一番槍を争う。
○成瀬正成=松岡修造
○大須賀康高=シャオロン(中日ドラゴンズマスコット)
●夏目吉信=夏目漱石……三方ヶ原の戦いで家康を逃がし討死。
●依田信蕃=アンパンマン(アンパンマン)……徳川と信濃衆の交渉役、岩尾城攻めで討死。
●依田信幸=カレーパンマン(アンパンマン)……信蕃の弟、岩尾城攻めで討死。
○依田康国=しょくぱんまん(アンパンマン)……信蕃の長男。
○真田信尹(加津野信昌)=カイジ(カイジ)……幸隆の四男、昌幸の弟、徳川と真田の交渉役。
○柴田康家=バイキンマン……岩尾城攻めの軍監。
○諏訪頼忠=神主姿のギコ猫
○岡部長盛=両刃斧を持ったモララー、悪魔……上田城攻めで奮戦。
●岡部左京進=馬に乗って槍を掲げる(゚Д゚)……長盛の先祖。
●岡部正綱=大木槌を振り下ろす八頭身モナー……長盛の父、武田滅亡後家康に仕える。
●岡部元信=馬に乗ったフーン……正綱の弟、高天神城守将、家康に討たれる。
●時田鶴千代=フッサール(フサギコ)……元信の小姓。
●桜井縫殿助=髪の生えた( ´Д`)……岡部家臣、小牧長久手の戦いで岡部家の名を上げるため討死。
○大塚八右衛門=髪の生えた(´∀` )……岡部家臣。
○剣持次郎右衛門=髪の生えた(・∀・ )……岡部家臣。
○小鹿又五郎、奥山新六郎、所藤内、近藤平太、
○内藤久五郎、向山久内、笛吹十助=八頭身モナー……岡部家臣。
○与三太夫=ジャイアン?……幸若舞の名手。
【毛利家】
●吉川元春=鬼太郎(ゲゲゲの鬼太郎)……毛利元就の次男、九州へ出陣中に病死
○新庄局=猫娘(ゲゲゲの鬼太郎)……元春の妻、ちっちゃくてツルペタ、吊目、八重歯、誰にでも言うときは言う、夫を良く助ける
○小早川隆景=L(デスノート)……毛利元就の三男
【長宗我部家】
○長宗我部元親=蝙蝠モナー→仮面ライダーキバ……長宗我部家当主。
●長宗我部信親=名護啓介、仮面ライダーイクサ(仮面ライダーキバ)……元親の嫡男、戸次川の戦いで仙石の暴走で敵中に孤立、奮戦するも討死。
○谷忠澄=悪魔のモララー→仮面ライダーディケイド
○香川信景=ショボーン……引田の戦いの先鋒。
○中島与市兵衛=ショボーン……重勝?、引田の戦いで援軍に訪れる。
○中島重房=「中」の字が入った前立ての兜を被ったモナー……戸次川の戦いから撤退中、土豪をフルボッコ。
●桑名親光=ショボーン……引田の合戦では仙石久秀を打ち破る、戸次川の合戦で信親を逃がそうと奮戦し討死。
●本山親茂=ぼくらの春はこれからだ左端、「本」の兜をかぶった(´∀`)……信親の従兄弟、戸次川の戦いで信親と共に討死。
●大高坂経之=着物を着たギコ猫……親茂家臣、戸次川の戦いで信親と共に討死。
●石谷頼辰=ぼくらの春はこれからだ中央左、(´д`)……明智光秀旧臣、斉藤利三の兄、信親の舅、戸次川の戦いで信親と共に討死。
●福留儀重=ぼくらの春はこれからだ中央右、「福」の兜を被った(・,、・)……福留親政の嫡男、、戸次川の戦いで信親と共に討死。
●浜口直乗=ぼくらの春はこれからだ右端、「浜」と「直」の鎧を着た(゚∀゚)……戦場では薙刀「鰐丸」を振るう、戸次川の戦いで信親と共に討死。
●依岡左京進=着物を着て刀をかざすギコ猫……義に厚く知勇抜群の男、北之川親安を一騎打ちで破る、戸次川の戦いで信親と共に討死。
●飛鳥井曽衣=蹴鞠をする(´∀`)……鞠道八足を会得した蹴鞠の達人、戸次川の戦いで信親と共に討死。
●三宮左兵衛=鎧を着て刀を持った(´∀`)……阿波勝瑞城や伊予深田の戦いで戦功を立てる、戸次川の戦いで信親と共に討死。
●入交蔵人=農夫の(´∀`)……検地に才覚を見せ着実に成果を上げた、戸次川の戦いで信親と共に討死。
【島津家】
○島津義久=ブライト・ノア(機動戦士ガンダム)……島津家当主、四兄弟の長男。九州の雄として秀吉軍と戦うが衆寡敵せず降伏。
○島津義弘=アムロ・レイ(機動戦士ガンダム)……四兄弟の次男。
○島津歳久=カミーユ・ビダン(機動戦士Zガンダム)……四兄弟の三男。電波受信機。降伏を良しとせず秀吉に抵抗する。
●島津忠隣=フォウ・ムラサメ(機動戦士Zガンダム)……島津歳久の養嗣子。実父は島津義虎。日向国根白坂の戦いで善戦するも討死。
☆梅君=エマ・シーン(機動戦士Zガンダム)……歳久の側室。いろいろ振り回される。
★島津家久=ジュドー・アーシタ(機動戦士ガンダムZZ)……四兄弟の四男。戦国屈指の釣り師。降伏後豊臣と親しくなりかけた所で謎の急死。
○島津忠長=カイ・シデン(機動戦士ガンダム)……義久の従兄弟。
○伊集院忠棟=ハヤト・コバヤシ(機動戦士ガンダム)
○島津忠辰=島忠の鎧を着た( ´Д`)……出水城主。島津家絶対国防ラインの出水を守るはずが、秀吉軍の奇襲にジャンピング土下座。
○新納忠元=レビル将軍(機動戦士ガンダム)
○新納大膳正=ルー・ルカ(機動戦士ガンダムZZ)
○本庄主税介=エル・ビアンノ(機動戦士ガンダムZZ)
○本田四郎右衛門=ファ・ユイリィ(機動戦士Zガンダム)……歳久家臣。凄いプレッシャー。手を滑らせるド腐れ。愛馬は百式。
●伊集院久宣=ビーチャ・オーレグ(機動戦士ガンダムZZ)……鶴崎城を攻めるがボンクラっぷりを発揮する。妙林尼の策に嵌り討死。
●野村備中守文綱=嵐山悟郎(侵略!イカ娘)……伊集院久宣、白浜周防守重政と共に鶴崎城を攻める。エビでイカを釣る。妙林尼の策に嵌り死亡。
○秋月種実=秋の前立ての兜を被った(;´Д`)……古処山城主。秀吉軍の火力と奇計に降伏する。
○熊谷久重=甲冑を着たフッサール……岩石城主。秀吉軍を迎え撃つも圧倒的な火力の前に敗れる。
●馬屋原元有=土下座するモナー……戸代山城主。秀吉に攻められて殺される。
【大友家】
○大友宗麟=小沢一郎……大友家前当主、義統の父
○大友義統=ぽっぽ(鳩山由紀夫第93代内閣総理大臣)……大友家当主
●高橋紹運=シャンクス(ワンピース)……岩屋城主、岩屋城で島津軍に甚大な被害を与えた後自刃
●福田民部少輔=ベン・ベックマン(ワンピース)……紹運と共に奮戦し討死
○立花統虎(宗茂)=モンキー・D・ルフィ(ワンピース)……紹運の息子
○立花誾千代=ナミ(ワンピース)……宗虎の妻
○小野鎮幸=ロロノア・ゾロ(ワンピース)
○小野理右衛門=ミス・バレンタイン(ワンピース)……鎮幸の甥
○米多比鎮久=サンジ(ワンピース)
○十時連貞=ウソップ(ワンピース)
○原尻鎮清=トニートニー・チョッパー(ワンピース)
○内田鎮家(壱岐入道玄敍)=ニコ・ロビン(ワンピース)
●吉田左京=ボン・クレー(ワンピース)……岩屋城の救援に向かい紹運らと共に討死
●戸次鎮連=財布をバリバリする方……立花道雪の甥、養子、島津への内応を疑われ義統に殺される
●志賀殿=着物を着て髪を結い上げた女性、諸葛亮……鎮連の妻、統常にハッパをかけるため色々やったあと自害
●戸次統常=丸い前立てに二本の脇立ての兜と鎧を着た(゚Д゚)、天狗の仕業じゃ!……鎮連の息子、色んな退路を断って臨んだ戸次川の戦いで奮戦し討死
●戸次鎮時=うさ耳の兜と鎧を着た(゚Д゚)……鎮連の一族(藤北系)、戸次川の戦いで奮戦し討死
●戸次鎮直=槍を持ったしぃ……鎮連の一族(藤北系)、戸次川の戦いで奮戦し討死
●足達兵庫助=着物を着たギコ猫……統常家臣、戸次川の戦いで奮戦し討死
●利光宗魚=†の前立ての兜と鎧を着た(゚Д゚)……鶴ヶ城攻防戦で討死
○吉岡妙林尼=相沢千鶴(侵略!イカ娘)……鶴崎城主吉岡統増の母。伊集院久宣らの攻撃を16度耐え、降伏後は相手を篭絡し壊滅に追い込んだ
○中島玄佐=イカ娘(侵略!イカ娘)……鶴崎城留守居役
○猪野道察=相沢栄子(侵略!イカ娘)……鶴崎城留守居役
○日向後家=斉藤渚(侵略!イカ娘)……耳川の戦いなどで夫を失った女性たち。行かず後家ではない。鶴崎城から撤退する島津軍を追撃した
【その他】
○正親町天皇=オバマ大統領
○足利義昭=烏帽子を被った(´Д`;)……京追放後、毛利家の庇護を受ける。九州へ向う途中の秀吉と面会する。
○勝義邦(麟太郎)=仮面ライダースカル(仮面ライダーW ビギンズナイト)……幕府軍艦奉行並
○坂本龍馬=仮面ライダーW (仮面ライダーW)……2010年NHK大河ドラマ主人公
○中岡慎太郎=仮面ライダーアクセル(仮面ライダーW)
【解説役】
○ゆっくり霊夢
○ゆっくり魔理沙
最終更新:2013年03月04日 02:47