カードの精霊の存在が当たり前となったとある街
その片隅にひっそりと建つ一軒のカード屋がある
カードショップ【備付伝之店】と名の付いたその店には
黒き甲冑の大男と
外道神父と
鋼の錬金術師と
同じ顔が多い平凡なただの青年と
たまにやってくるストイックな女性と
バイトの少女と
彼らに料理を振舞う店長と
それを見守るカードの精霊達がいるらしい
それは
何の変哲もないカード屋の
何の変哲もない人々の
何の変哲もない日々の記憶。
たとえ物語が綴られなくとも
彼らの日常は決して終わらず
当たり前のように過ぎて行く。
/l
/ /
_/ /
_/,r'/
゙i_゙i二[]〕__
、〈,r' 冂 `-,_ えっエクゾディアテーマ化!?
〔[\[≡〕――>
((ll;;;\,-―´
_.. -‐'`厂 リ 人___
,r': : : : : : :| ゙i゙i」__>zー介: : : \
| : : : : : : :丿 ゙i ゙i乂´「 〉:: : : : : |
│: : : : : : : :7` ゙i {::::} | :゙i : : : : : |
| : : : : : : : : .゙i: .゙i l::::} │: :〉 : : : |
.
[作品概要]
基本的に相手に大ダメージを与えて逆転する話になりがちなので、
出てくるモンスターが少なかったり、早めに終わったり、
デッキが滅茶苦茶ブン回ったりする。
やる夫【孤独王】VSゴル兄さん【除去ジェネクス】
一作目。ゴル兄さんのAAが二つしかなくてビックリ。
カレン【歯車マシンナーズ】VS言峰【装備ビート】
つまりは小清水VS中田。
解説で調子に乗りすぎた。今になって解説を見返してみると黒歴史確定。
カイジさん【闇機械軸ギャンブル】VS店長【カウントダウンエクゾ】
ある意味で頑張れカイジさん。
比較的にカイジさんの運命力は高め。
ぶっちゃけカウントダウンとエクゾは全然噛み合わないので、真似しない方が良いです。
ニーサン【コアキメイル】VSゴル兄さん【除去ジェネクス】
もっと熱くなれよ!どうして諦めんだよそこで!
Fate
ギルガメッシュ(おひたしさん)【悪魔軸儀式シンクロ】VSFFギルガメッシュ【ヴァイロン軸ワンキル】
おひたしさんとのクロス回
キャラ被り、それは新たなる可能性
ニーサン【コアキメイル】VSカレン【歯車ガジェット】
マキシマムは意外と強い。
キノ【スタンダード帝】VSやる夫【孤独王のようなもの】
キノマジリアリスト
言峰【シグマオネストワンキル】VSカイジさん闇機械軸ギャンブル】
シグマ+アームドチェンジャー+トライス+オネスト=カイジさんは負ける
[クロスについて]
基本的に断りを入れなくても大丈夫ですが、
キャラを店の常連や店員にする、という話は要相談です。
又、レギュラーのキャラの精霊の増減は無しでお願いします。
この作者の作品で今までに出てきた精霊や設定はコメントアウトしてあります。
見たい方はこのページを「編集」で見てください
最終更新:2024年04月20日 20:04