【ダークガイア】

【岩石族15枚】
(上級)
ビッグ・ピース・ゴーレム(50)*2
(下級)
コアキメイル・ウォール(30)・ガーディアン(30)・サンドマン(50)各種3枚ずつ
伝説の柔術家(30)*3 N・グラン・モール(250)

【悪魔族11枚】
(上級・最上級)
マリシャス・エッジ(250)*2 カオス・ハンター(200)*2
邪帝ガイウス(500)*2 冥界の魔王ハ・デス(150)*2
(下級)
ジャイアントウイルス(20)*3

【魔法8枚】
ダーク・フュージョン(100)*2 ダーク・コーリング(600)*2
大嵐(150) サイクロン(200)*2 闇の誘惑(150)

【罠6枚】
奈落の落とし穴(300)*2 聖なるバリアーミラーフォースー(150)
リビングデッドの呼び声(150) 異次元からの帰還(30) 神の宣告(100)

【エキストラデッキ】
ダーク・ガイア(300)*2 マリシャス・デビル(400)

合計7010円

結構高くついちまったヒャッホーイww
たぶん値段の枠を取っているのはガイウス・汎用罠当たりなので
そこらへんを妥協したり韓版に切り替えたりすればもう少し安く収まるかも。
ジャイアントウイルスの採用理由はデッキ圧縮+悪魔共の生贄要因。
手札に2枚以上ダブついてもカオスハンターの召還コストにしてしまえばおk。



回し方・・・というよりダークガイアの投入タイミングは。
①手札に大嵐が来た時
②サンドマンを召喚した直後。
(前者はスタロ・神宣発動。
後者はガイア召喚時に奈落を発動したら攻撃系罠の存在も考えたほうが良いだろう。)

後マリシャスデビルが立っている時は積極的にカオスハンターを
召還すること。両者のシナジーはなかなかのもので
ハンターはダムドやヒュペリオン、開闢による効果の破壊を防ぎ、
デビルはそいつらのハンターへの攻撃をデビル自身に引き寄せることができるのだ!!

まあ裁きの龍はどうしようもないけどな!!!

また、暗黒界ストラクに入っていたベリアルがデビルと同系列の能力持ちなので
ヘルエンプレスデーモンも交えて【悪魔+冥界軸最上級】を考案中

441 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 01:16:41.61 ID:cucamsP50
438
上級多すぎないか?あと岩石コアキを立てて殴っていかないと場が持たないから岩石もう少し入れたほうがいいと思うよ
あと悪魔の枠にヘルゲイナーオススメ
チューナー入れるならヘルブラも採用圏内イービル入れないとマリシャス出すのはきついよ
帰還入れるならガイアプレートオススメ 安いしオネストに強いのは伊達ではない
あと悪魔か岩石のどちらかに軸を置いた方がいいと思うぞ


442 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 09:06:07.75 ID:La+KgOVI0
438
誘惑入れてるなら打点微妙で地属性のマリシャス・エッジより他の悪魔上級のがいいと思う デビル出せないけどな!
ゴーファーやエンド・オブ・アヌビスも中々オヌヌメ
あとはダークガイアの素材になるゴーズとか、マリシャス抜かないならメガロック・ドラゴンをピンで挿しとけばビッグ・アイも出せるよ!よ!


443 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2011/09/19(月) 09:15:03.14 ID:Jby64qL10
アドバイスありがと。
とりあえず主軸は岩石に決定するとして・・・・
OUT=ハデス、ウイルス、ビックピース
IN=テストヘッド*3、ガイアプレート*2、ブラホ、浅過ぎた墓穴
に入れ替えて回してみるわ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年10月29日 13:21