デッキレシピ
モンスター:9枚
| 値段 |
枚数 |
カード名 |
| 30円 |
1枚 |
《メタモルポット》 |
| 20円 |
2枚 |
《ライトロード・ハンター ライコウ》 |
| 10円 |
3枚 |
《カオスポッド》 |
| 50円 |
3枚 |
《紅蓮魔獣 ダ・イーザ》 |
魔法:31枚
| 値段 |
枚数 |
カード名 |
| 250円 |
3枚 |
《サイクロン》 |
| 80円 |
2枚 |
《太陽の書》 |
| 90円 |
1枚 |
《月の書》 |
| 50円 |
3枚 |
《皆既日蝕の書》 |
| 10円 |
3枚 |
《大熱波》 |
| 10円 |
3枚 |
《暴走する魔力》 |
| 50円 |
2枚 |
《死者転生》 |
| 10円 |
2枚 |
《魔法石の採掘》 |
| 10円 |
2枚 |
《浅すぎた墓穴》 |
| 10円 |
1枚 |
《光の護封剣》 |
| 150円 |
1枚 |
《ブラック・ホール》 |
| 10円 |
1枚 |
《モンスターゲート》 |
| 20円 |
1枚 |
《名推理》 |
| 10円 |
1枚 |
《手札抹殺》 |
| 200円 |
1枚 |
《大嵐》 |
| 30円 |
1枚 |
《カオス・エンド》 |
| 50円 |
3枚 |
《一時休戦》 |
説明
初めてのデッキ晒しなので見づらかったらすみません
名前の通り暴走する魔力を使ってダ・イーザの攻撃力を上げてビートするデッキです
大熱波は自分に被害がほとんど及ばないため、皆既日食はリバース再利用でき暴走魔力の条件を満たす
防御カードなので採用しました
エキストラは基本的に使いませんがガンテツ、リヴァイエール、ゼンマインくらいは使うこともあります
カオスポットのためモンスターを最低限にしていますが数枚くらいなら増やしてもいいかもしれません
手持ちにあるカードだけで組んだので改良点がありましたらどうぞよろしくおねがいします
評価
|
+
|
... |
564 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/22(水) 18:59:10.54 ID:JQwHDxlk0
これコンセプト面白いなあ
シルクハットあたりも混ぜてみたら? リバース再利用できたりするし、魔法カード墓地に落とせるし
565 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/22(水) 19:27:59.08 ID:DawS8AN20
ナイトショット辺りの伏せ除去増やして1キル率上げるのはありだと思う。
あと、セットモンスター除去を警戒して、相手ターン中でもリバース出来るカードは欲しい気がする
砂漠の光、W星雲隕石、カオス・インフィニティみたいに罠カードばかりなのがネックだけど
566 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/22(水) 20:17:54.77 ID:w+xQBv6H0
カオスインフィニティでカオポをリバースさせれば、カオポと機皇兵の2枚分デッキめくるから相性は良いと思うが
570 :名無しプレイヤー@手札いっぱい。:2012/02/23(木) 13:20:56.90 ID:GxCpa9i10
563です
皆さんアドバイスありがとうございます
相手ターンのリバース手段、シルクハットによる再利用と墓地肥やしは罠でも確かに魅力的ですね
皆さんの意見を参考にして改良してみようかと思います
|
コメント
- テスト -- 名無しさん (2012-03-07 19:26:01)
最終更新:2012年03月07日 19:27