【カラクリ(EXVC)】

値段 4000円
デッキ枚数40枚

【下級モンスター17枚】
カラクリ商人 壱七七*3(90) カラクリ兵 弐参六*3(90) カラクリ忍者 九壱九*3(90)
カラクリ参謀 弐四八*2(60) カラクリ小町 弐弐四*3(90) カラクリ守衛 参壱参*2(60) グローアップ・バルブ*1(50)

【魔法 17枚】
借カラクリ蔵*3(90) カラクリ解体新書*3(90) 風雲カラクリ城*3(90) サイクロン*1(100)
ブラックホール*1(50) ハリケーン*1(50) 貪欲な壺*1(300) 地割れ*3(90)

【罠 8枚】
炸裂装甲*2(60) サンダー・ブレイク*1(100) 聖なるバリア-ミラーフォース-*1(200)
奈落の落とし穴*2(400) 神の宣告*1(50) リビングデッドの呼び声*1(50)

【EX】カラクリ将軍 無零*3(900) カラクリ大将軍 無零怒*3(750) A・O・Jカタストル*1(100)

1ターンkillをするのではなく、カラクリ自慢のドロー&リクルートを活かして、堅実にアドを稼いでいき、主導権を握っていくタイプ。
壱七七、仮カラクリ蔵などで小町をサーチして、そこから展開、シンクロしていくのが基本。
解体新書のカウンターは無零や弐四八の効果、通常の表示形式変更だけでも簡単にたまるので、腐ることは少ない。
もちろん、余裕があるなら炸裂装甲を次元幽閉にしたり、地割れを地砕きに変えたり、貪欲な壺を更に増やすといい。
機械族の宿命としてサイバー・ドラゴンが怖いので、余裕があるならば神の警告も入れたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2011年02月18日 21:35