あさだ

あさだ

イントロから
  • カウベルを叩く
  • クラップ
  • 「カンカンカンカン」と打楽器の音を口で言う
のいずれか

①1番Bメロ後半のコーラス箇所:スタンダードMIX(分割)
街は 街は うわお デストロイだね 
街は(タイガー/ファイヤー)
ほわお(サイバー/ファイバー)
ほわお(ダイバー/バイバー)
火の粉舞う(ジャージャー) ※歌と同時

②2番Bメロ後半のコーラス箇所:園長MIX(分割)
嬉しい 嬉しい 嬉しい 私だけだよ
嬉しい(ファイボー/ワイパー)
嬉しい(ファーマー/ジャスパー)
嬉しい(ホワイパー/クーパー)
平べったい(イエスクレイパー) ※歌と同時


tips

いわゆる「カウベル曲」の代表格。カウベルの詳細はこちら
メンバーが「カウベル持ってきて~」とツイートした場合は十中八九この曲が披露される。リリース当時からしばらくは「アーメン」とセットで披露されることが多かったが、現体制になってからはこの曲単独での登場率が高い。今では「アーメン」のレア度はこの曲の倍くらいある。

持っている人はかつて物販で販売されたカウベルやその他鳴り物を叩いたり、無い人はクラップで代用、もしくはあのちゃんの真似をして口で「カーンカーン…」と言うのが定番。物販で販売されたカウベルはロゴが入ってるとかではなく楽器屋にあるものと同じなのでほしい人は買うのも手。(ただし重い)

ゆるめるモ!はその時々のメンバーで再録曲をリリースすることがあるが、そのほとんどがボーカルのみであるところ、この曲は数少ないトラックのリアレンジまで施されて再録された曲。同様にリアレンジされた「アーメン」と共に初主演映画「女の子よ死体と踊れ」挿入歌として使用された。同名のサントラミニアルバムに収録。

バンド生演奏ライブで選曲されることが多く、その際はギターが加わる。間奏で新しいリズムパターンを導入するアレンジも披露されたことがある(ディスコサイケデリカツアー)ほか、メンバーによるバンドで披露したことも。(WE ARE A ROCK FESTIVAL TOUR FINAL -Return to ZERO-)

■収録アルバム
「Electric Sukiyaki Girls」
「女の子よ死体と踊れ」(Movie ver.)
最終更新:2018年05月19日 14:27