- 金田一耕助(きんだいち・こうすけ) 名探偵
- 等々力大志(とどろき・だいし) 警部
- 亘理(わたり) 修善寺の署長
- 安井(やすい) 刑事
- 工藤(くどう) 下田の署長
- 内山(うちやま) 警部補
- 大道寺多衣(だいどうじ・たえ) 大道寺家の先祖
- 大道寺鉄馬(だいどうじ・てつま) 大道寺家の先代
- 大道寺琴絵(だいどうじ・ことえ) 鉄馬の娘
- 大道寺智子(だいどうじ・ともこ) 琴絵の娘
- 大道寺槇(だいどうじ・まき) 智子の祖母
- 大道寺欣造(だいどうじ・きんぞう) 実業家、智子の義理の父
- 蔦代(つたよ) 欣造の妾
- 大道寺文彦(だいどうじ・ふみひこ) 欣造と蔦代の子、智子の義理の弟
- 神尾秀子(かみお・ひでこ) 琴絵、智子の家庭教師
- 静(しず) 女中
- 伊波良平(いなみ・りょうへい) 蔦代の兄、大道寺家の執事
- 加納辰五郎(かのう・たつごろう) 加納法律事務所所長
- 日下部達哉(くさかべ・たつや) 智子の父、偽名
- 九十九龍馬(つくも・りゅうま) 行者
- 音丸(おとまる) 九十九龍馬の道場にいる小僮
- 遊佐三郎(ゆさ・さぶろう) 智子の配偶者候補の一人
- 駒井泰次郎(こまい・たいじろう) 智子の配偶者候補の一人
- 三宅嘉文(みやけ・よしぶみ) 智子の配偶者候補の一人
- 多門連太郎(たもん・れんたろう) ホテル松籟荘に逗留している男
- 九鬼能成(くき・のりしげ) 黒眼鏡の謎の老人
- 今井(いまい) ホテルの事務員
- 姫野東作(ひめの・とうさく) ホテルの庭番
- カオル(かおる) キャバレーで働いている女性
- 風間俊六(かざま・しゅんろく) 金田一耕助の旧友
- 宇津木慎介(うつぎ・しんすけ) 新日報社社会部の記者
- 節子(せつこ) 風間俊六の二号
- 衣笠智仁(きぬがさ・ともひと) 旧華族、衣笠宮
- 衣笠智詮(きぬがさ・ともあきら) 智仁の息子
- 嵐三朝(あらし・さんちょう) 旅役者一座の座頭
- 田島修三(たじま・しゅうぞう) 嵐三朝一座の一人
- 島田(しまだ) 嵐三朝一座に加わった月琴島の青年
最終更新:2016年09月18日 17:42