スレ13-536 (価値観の違い)

536 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 09:01:08 0
しかし、何でこのスレに出てくる義弟家はそんなに貧乏くさい、DQがおおいのか? 
うちの兄弟は、大体、似たスペックで結婚しているから、かなり不思議です。 

兄嫁4大卒、弟嫁高卒とか前に書かれていたけど、 
うちは弟嫁:短大卒。私:アホ女子大卒、妹:アホ女子大卒だ、 
弟嫁の短大は、レベルがいいほうなので、あまりスペック変わらないんだが、 

普通はそういうものじゃないの? 
 
537 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 09:52:27 0
貧乏じゃないけど貧乏ぶるんじゃない? 
私達はたっぷり家賃その他払って同居してるけど弟夫婦は親の所有の家に一円も払わず住んで 
しっかり夫婦で稼いでるくせに「お金がない」が口グセ 
週に3回は家に来て私が作ったご飯食べてお風呂に入っておみやげ持って帰って行ってた 
トメも弟に甘えられて嬉しそうだったわ 
要領良いな~と呆れるけど旦那にしてもかわいい弟だから文句を言うと 
自分がすごい悪者みたいになる 
 
538 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 12:11:56 0
タカる=貧乏 とは限らないんじゃない? 
金持ちなのに、だから、ケチケチしてるって人を複数知ってるし。 
そうでもしなきゃ貯まらないんだとよ。 
収入や教養(学歴)より、人間性の問題だよ。 
 
539 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 13:22:28 0
なるほどね。それで自分のお買い物だけは派手だったりするんだよね。 
 
540 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 17:01:37 0
>536 
まあ、兄弟共に若い頃ならそんなに差が目に付かないところも多いんじゃね? 
先日の親戚の葬儀、故人(男性80歳くらい?)には二人の息子(50代) 
息子1:自営跡取り 嫁:お嬢女子大卒 
息子2:大企業リーマン 嫁:4大卒 
これなんか結婚早々なら息子1の方が経済的には余裕?って感じだったかも・・・と 
思うが、息子1は自営を潰す→アルバイト、息子2は大企業で出世したようで、お葬式の 
出席者は親戚や故人の友人・知人以外はほぼ息子2の関係ばかり。こうなると息子1の 
存在感のないこと、ないことw 故人の妻の何とか長男を立てよう作戦やら息子1嫁の 
歯軋りが聞こえそうな顔やら息子1に何か指図された時の息子2嫁の馬鹿にしきった顔やら 
と、中々見所も多く退屈せずに済みました。w 
 
541 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 18:09:41 0
>>536 
少し違うかも知れないけど・・ 
 
いくら兄弟でも、女性の好みも同じとは限らないし 
進学や就職を機に都会へ出て 
そこで出会った『都会の女性』と結婚した、というのと 
地元の同級生(ずっと田舎にいた女性)と結婚、だと 
嫁実家や嫁両親もちがってくるだろうしね。 
例えば、都会サラリーマンの娘と農家の娘とでは 
育った環境からして違ってくると思う。 
 
542 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 18:27:05 0
>>541 
義実家だ、 
うちと義弟のところがまさにそんな感じです。 
 
価値観の違いに驚きっぱなし 
 
543 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 18:44:17 0
>>542さんが都会嫁さんで、義弟嫁は地元嫁? 
そうならうちと同じだわw 
何から何まで違いますよね。 
特に冠婚葬祭にハッキリ出てくる。 
 
544 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 18:55:53 O
>>543 
どんな風な差が出るんだろ。 
気になるわ。 
 
545 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 19:15:08 O
案外あとから結婚する兄弟は先にいる兄弟嫁を見て、実親からの愚痴も聞かされて、 
兄弟が間に挟まれて苦悩する姿も見て、 
正反対の人を見つけてくるのかもよ。 
 
549 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 21:32:02 0
>>545 
それうちだよorz 
兄嫁が、若い・落ち着きが無い・家事できない 
って親が言ってて、兄も嫁を愚痴でそう責めていて 
後で結婚した弟(夫)は歳がもうちょっと上で家事ができる自分を 
選んだらしいから。 
 
苦労してる人を見ると、同じ苦労はしたくないって思うだろうしね。 
 
547 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 19:55:33 0
うちの場合は 
夫と義弟を足して2で割ったらちょうど良いのになーと 
思うほど正反対の性格。 
そのせいかお互いの嫁も正反対。 
私の方が先に結婚したけど 
姑はきっと義弟嫁さんを気に入るだろうと思ってた。 
似たもの同士だし。 
ところが最近は「兄嫁子さぁぁ~ん♪」と妙にこっちに寄ってくる。 
なんでだろう?そのうち謎が解けるかな? 
 
548 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 19:56:41 0
↑の追加。姑が私に寄ってくる。 
 
550 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 22:56:59 0
>>543さんと一緒。 
私:都会嫁、義弟嫁:田舎嫁です。 
 
しかし、義弟嫁はただの田舎ものではない。 
田舎で、両親の不仲で離婚したようなお家だから、ちょっとしつけ方が変わっていらっしゃる。 
 
冠婚葬祭は義弟嫁の都合の良いような解釈だし、 
料理はあちらのほうがお上手。 
ただ、自分の実家にお金が無いから、お金については義実家に頼る感じです。 
 
常識という部分については、かなりの変わり者だから、義弟家も期待はしていない。 
義弟も今まで親のすねを齧ってきただけに、 
嫁も同じ事していいというマイルールのもと、 
(あくまで、諭す人が居ないから、) 
 
551 :名無しさん@HOME:2008/06/01(日) 23:51:35 0
>>550 
>冠婚葬祭は義弟嫁の都合の良いような解釈 
 
それ、うちの義弟嫁(田舎嫁)も一緒w 
543ですが 
価値観の違いには驚くことばかり。 
何でもズケズケ言うこと=サバサバして良いこと、と思っているらしく 
こちらがやんわりした表現や言葉遣いをしていると 
気取っている、ぶりっこ(死語!)とか言われた。 
 
でも義実家関係者、特に姑が一番情けなく思っていることは 
全ての思考、言動が義弟嫁中心な事。 
義弟が頼りないのもあるけど 
「もう少し○○(義弟)の事を大事にしてくれたら・・」と 
よく言ってくる。 
 
とにかくできるだけ接触をさけるのがお互いの為なんでしょうね。 
会えば、話せば、ストレスの元になるし。 
 
552 :名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 07:37:32 0
義弟嫁を見下すのが義姉嫁のデフォ、と。メモメモ。 
 
553 :名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 07:43:37 0
>>552 
義弟嫁に見下されてると感じてる義兄嫁がデフォなんでしょw 
 
554 :名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 07:44:40 0
常識人が損をしているということじゃないの? 
 
555 :名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 10:55:58 0
>>551 
うちも一緒だ 
義理弟嫁は弟を召使いの様にこきつかってる 
私達兄嫁には少しの事でも嫌味をいうトメも末っ子の弟が可愛くて仕方ないから 
そんな弟嫁には頭が上がらない 
 
以前文句を言ったら離婚騒動にまで発展してトメは青ざめそれ以来ずっとだ 
たまに集まっても必死にご機嫌取るのに付き合わされる 
 
結局息子を大事にしてる嫁よりも息子に辛くあたって好き勝手する嫁のが 
待遇良いのかと思うといただけないわ 
弟嫁も友達としてなら仲良くなれたかもしれないけど 
正直もう無理かなーって位距離感があるよ 
 
556 :名無しさん@HOME:2008/06/02(月) 11:54:12 0
ま、この場合は551と違って義弟嫁が悪いわけじゃないんだけどね。 

Next→13-571

 

最終更新:2011年10月09日 02:08