スレ16-215

215 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 10:58:08 0
そろそろ正月帰省(予定)の話で盛り上がるね。 
 
私は義両親と同居なので、夫兄弟を迎える側なんだけど 
義弟嫁との付き合いが疲れる。 
年に2回のことだし孫ちゃんズが遊びに来るとぎ両親も喜ぶので 
義兄弟たちの帰省は、ぜんぜん嫌じゃないんだけど 
義弟嫁は(当然ちゃー当然だが)相当嫌みたいで、態度にモロ表れてるw 
 
そんなに嫌なら旦那を説得して来なければいいのに 
私を理由にしようとしてるのが、気に入らない。 
「ゆっくり正月迎えたいですよね、お義姉さん。」 
「子供たちがいたらうるさいですよね、お義姉さん。」 
「お客が多かったら疲れませんか、お義姉さん。」 
「接待大変だって言ってましたよね、お義姉さん。」 
 
うぜーーーーーー。 
卑怯な真似してないで、自分の旦那と向き合えよ。 
義弟嫁は自分の親と暮らしてるから、 
こっちに来たくないとは口が裂けてもいえないんだろうけど 
私を巻き込むな! 
 
216 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 11:03:08 0
ウザいなら、そうですねって言っちゃえばいんでない? 
 
217 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 11:04:53 0
>>215 
うわ~ほんとウゼーだね。同居嫁おつかれ。 
そんなに嫌ならお前だけくンナ!と言いたいところだけど 
それ言っちゃったら悪者決定だし相手の思うつぼだよね。 
全部に「いえ~全然w」って返しちゃえば? 
「じゃあ今度はお盆にw」とか。 
 
218 :215:2008/11/25(火) 11:11:29 0
>>216 
いやいやいやいや・・・ 
そんなことしたら平和な同居生活に波が立っちゃうじゃんw 
実際、盆と正月はウエルカムだし。 
 
>>217 
>全部に「いえ~全然w」って返しちゃえば? 
やってるけど、敵はめげないんだorz 
 
いつも2人っきりの時に言われるので 
今年は義弟に言ってみようと思ってます。 
夫は黙っててやれって言うんですけどねぇ。 
(波風立てると義弟があちらで居辛くなるかもという懸念) 
 
219 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 11:23:31 0
「弟嫁子ちゃん、いつもそんなこと言うけど、本当はすごく嫌なのかな? 
 わたし一生懸命もてなしてるつもりなんだけど、何か粗相があったのなら遠慮なく言って。 
 年2回のことだし、みんな喜んで楽しみにしてるのに私のせいで弟嫁子ちゃんが来辛いのなら、 
 わたしは実家に帰るようにしてもいいのよ。本当に今までごめんね…」ヨヨヨ…とマヤるのは? 
 
220 :215:2008/11/25(火) 11:32:40 0
>>219 
レスありがとう。 
でも帰る実家はないんだ~w 
だから自分の城は自分で守るよ。 
最初の2行は参考にさせてもらいます! 
 
221 :名無しさん@HOME:2008/11/25(火) 11:57:41 0
いい勉強になるなあこのスレ。 
うちは同居嫁じゃないけど、こう言われた時>>219(私のせいでヨヨヨと言われた場合) 
の対策をまた考えておけるw  
 

Next→16-236

 

最終更新:2011年10月16日 22:57