スレ16-519 (甥・姪に嫉妬)
519 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 12:49:09 0
うちは3兄弟仲がいいので会う機会も多い。
兄嫁とは子供同士も年が近い事もあって共通の話題も多く関係は良好。
末弟も独身ながら子供達がかわいいらしく暇があれば合流してた。
が、6月に結婚した弟嫁が参加すると空気が微妙な感じ。
弟が姪、甥を可愛がると嫉妬するらしく猛然と自分をアピールし始めて
子供達も変な空気を察してるしw
一番小さい一歳の甥が髪留めを引っ張ったら大泣きするし。
お正月も微妙な空気になるんだろうか? 恐い。
520 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木)
13:04:30 0
>一番小さい一歳の甥が髪留めを引っ張ったら大泣きするし。
嫁どういう体勢だったの?
その後どうしたの?
525 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 14:44:53 0
>>520
弟が子供たち相手にトランプで盛り上がってたら
嫁が○○ちゃん(一歳児)トランプ出来なくて可哀想~~と
大きな声で言いながら抱っこしたら髪ゴム(毛のフワフワしたの)が
目の前にきたもんだから引張ったんだよね。
そしたら痛~いと言いながらワンワン泣いた。
ボヨヨーンみたいに伸びた訳でもなく一歳児の力で・・・。
抱っこした時に声が大きかったからみんな見てたので
その泣きっぷりに一同唖然。
兄嫁の焦った謝罪と弟の「痛いわけないだろ」のつぶやき。
528 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木)
15:36:38 0
>525
弟さんもちょっと自分の嫁がおかしいと思い始めてるんじゃない?
嫁おかしい→弟突き放す→嫁あせる→更にウザアピール→弟(ry
になりそうな気が。
529 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木)
15:49:55 0
大人が痛くてワンワン泣くってので、すでに想像つかない。
子供を近づけない方がいいよ。
カウンセリングは受けてるんだろうか。
530 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木)
17:07:05 0
泣き真似ならウザイだけだけど本気で泣いてんなら頭おかしいぞ
自分の思い通りにならないと癇癪起こして子供に暴力を振るいそう
531 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木)
17:09:35 0
私なら触らせないな。
怖いもの。
536 :名無しさん@HOME:2008/12/11(木) 21:04:41 0
525です。
弟は子供好きでもいつも遊んでくれる楽しいお兄さんって感じで
子供達はみんな大好きで賑やかなんですよね。
ヤキモチ?からなのか自分も仲間に入りたいのか?
>>535さんが言うように「無邪気で可愛い私」を演じてるんだと思ってたんだけど
あの大げさな泣きっぷりにタダならぬものを感じてしまった。
お正月にあのような事がないように祈るばかり。
540 :名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 00:16:47
0
>528
うちの義兄家が今そんな感じになってる
義兄嫁は私より2才下だがお互い30代半ばw
自分は嫁の中で一番若い、かわいい!無邪気で頼りないから護って(ハアト)なドリーマチャンw
(…外見は林真理子によくにてる)
お盆の時に義姉の5歳児とチャンネル争いしてて義兄に「○○さぁーん」と助けを求めたら
いいかげんウザクなっていたらしい義兄から「いい年してぶりっこは気味が悪いから止めろ」とばっさり。
ほんとに漫画のように顔色が変るのって初めて見たよ。
まさに血の気が引いたって感じに蒼白になってその後真っ赤になって泣きながら去っていった。
その後、反省して落ち着くのかと思ったら暴走してる。
今までの倍くらい自分を見て見て!!!って感じできゃんきゃんうるさい。
甥や姪に大げさなちょっかい出して嫌われてる。
10月にあった時は義兄はもう明らかに嫁を嫌ってて、嫁はぶりっこの他にアピール法を知らないから加熱してますます嫌われてる負のループだった。
焦った義兄嫁から私宛に電話があって「今すぐ子供作りたい!どうすればいいと思う」と言われて唖然とした。
普通、他人にそういうこと聞くかー?と思ったけど普通じゃないから聞けるんだよね…はあ。
541 :名無しさん@HOME:2008/12/12(金) 00:35:57 0
ただでさえ居心地の悪い旦那親族といる時に、旦那が味方してくれないなんていやだな。
なんで離婚しないんだろう。
最終更新:2011年10月18日 16:33