スレ17-667

667 : 名無しさん@HOME : 2009/02/12(木) 15:39:59 0
豚切りの上、書き捨てになっちゃうかもしれないです。ごめんなさい。 
 
義姉(次男嫁)が、しつこくて怖い。 
 
一昨年義父が病気で倒れた時、私は義実家の近所に住んでいたので、義母と一緒に病院に行き、 
仕事で忙しい息子たちのかわりに不安で泣いていた義母に付き添ってなぐさめ、義父が亡くなるまで一緒にいた。 
病院が完全看護だったから介護はしていないし、義父のベッドの横に義母と一緒に座ってただけなんだけど、 
それ以来、義母は私にすごくやさしい。 
 
で、最近私たち夫婦(三男夫婦)は、夫の仕事の都合で義実家近所から他県(私実家近く)に引っ越した。 
義母はさびしがりながらも、快く送り出してくれ餞別もくれた。 
 
それに対して義姉(次男嫁)が、何故かすごく怒っている。 
何度も電話してきて、 
「お義母さんは、親を放って出ていく人たちに何でお金を渡すんだか。 
老後は大好きな〇子さん(私)に面倒見てもらうんだと思ってたのに引っ越すなんてねー。 
いいわね、あなたは美味しいとこ取りで。」 
「〇子さん(私)は、たまたま近くに住んでいたし、子供もいなかったから 
ずっとお義母さんと一緒にボーッと座っていられたかもしれないけど、 
私は忙しいから、お義父さんに付き添うのは無理だった。 
いいとこだけ見せて、サッと居なくなれば良いイメージだけ残るでしょ。それはズルイ。」と、私にグチグチ言ってくる。 
 
ちなみに、次男夫婦は義実家の近くに住んだことはなく、お盆や正月に日帰りで顔見せに行く程度の間柄。 
義母は賃貸マンションを数棟持ってるから老後のお金の心配はないし、 
義兄(長男独身)と住んでるから同居の予定もない。 
義姉と義母と気は合わないかもしれないけど、そこそこ距離が取れてて、 
特に問題があるようには見えないから、義姉の怒りポイントが全くわからない。 
本当は仲良くしたいの?実は水面下で、義母と何か揉めたの? 
 
なんか良くわかんないけど、もういい加減にして欲しい。 
夫が義兄(次男)に苦情を言っても、「嫁に直接言って。」と取り合わない。 
とりあえず、これ以上揉めたくなくて義姉からの電話に出てたけど、もう面倒だから出ない事にしようと思う。 
 
668 : 名無しさん@HOME : 2009/02/12(木) 16:08:48 0
義姉の怒りは単にお金だと思うよ。 
仲良くしたくないけどお金は欲しい。 
三男嫁が点数稼ぎしやがってこのままじゃお金が次男(=次男嫁)に行くって 
妄想に取り付かれてるんじゃないのかな? 
 
669 : 名無しさん@HOME : 2009/02/12(木) 16:09:34 0
間違えた。 
×次男(=次男嫁)に行くって 
○三男男(=三男嫁)に行くって  
 

Next→17-671

 

最終更新:2011年11月16日 23:16