スレ17-731
(子供)
731 : 名無しさん@HOME : 2009/02/17(火) 15:17:29
0
小梨の人いませんか?
そして義理兄弟嫁にはお子さんがいるという方。
うちはそうです。
子供が欲しいのになかなか産めない。
対して、あちらは普通に出産している。
なかなか義実家にも行けない状態になってしまいました。
733 : 名無しさん@HOME : 2009/02/17(火) 16:02:08
0
うちも小梨。私は欲しいんだけど夫が子供嫌い。
義弟家には娘一人。
でも義弟嫁は彼女の実家にベッタリだから、
隣県に住んでいながら義父母はメールに添付されてる写真でしか孫の成長が分からないそうです。
家を建てる時もサポートしてもらってるんだから(うちもだけど)、もう少しサービスしても良いのにと思う。
731が居ずらいの分かるな。
相好を崩して孫をあやしてる義父母を見たら、私も寂しい気分になると思う。
めったに顔を合わせない義弟嫁と今年の正月に会った時に
「私の母の体調が思わしくないので、今後こちらのことはよろしくお願いします」とハッキリ言われた。
「私の母も脳梗塞で半身麻痺が残ってるのよ?。お互い大変ね?。あ、でも義弟嫁さんにはお兄様がいらっしゃるから心強いわね。私、一人っ子だから羨ましいわ?。」と返したら
バツ悪そうにいっちゃった。
まあ、彼女のお兄様も突然会社を辞めてしまってそのまま40歳・・・らしいのであてにならないのも分かるんだけど。
これからは一人っ子同士の結婚なんてザラにありそうだから、今以上に介護について揉めることになるんだろうね。
734 : 名無しさん@HOME :
2009/02/17(火) 16:40:40 0
>>733
>「私の母の体調が思わしくないので、今後こちらのことはよろしくお願いします」とハッキリ言われた。
>「私の母も脳梗塞で半身麻痺が残ってるのよ?。お互い大変ね?。あ、でも義弟嫁さんにはお兄様がいらっしゃるから心強いわね。私、一人っ子だから羨ましいわ?。」と返したら
>バツ悪そうにいっちゃった。
正統派GJ!
ものすごい実家びいきというか、自分の身内以外の面倒は
周りに押し付けまくりの義弟嫁なんだな。
735 : 名無しさん@HOME : 2009/02/17(火) 17:03:50
0
誰だって自分の身内以外の面倒見たくないよね。
お互い様なんだからあえて口に出すなよな。
でもうちの場合、義兄夫婦は偽実家同居。義兄嫁の親は元気な父親だけ。
おまけに義兄嫁の弟夫婦が同居してる。
うちは50才の独身兄と同居の介護3の母親が近距離にいる。
今後トメになんかあったら、義兄夫婦によろしくね、って言うのが本音。
その前に気が合わない人達なんで無視したい。
736 : 名無しさん@HOME : 2009/02/17(火) 18:39:02
0
「○○なんでよろしくね?」って言うの、危ないよね。w
○○が解消しちゃったらどうするつもりなんだろう。
ウチの義兄嫁も「自分の弟は遠距離住まいなので自分が実父母をみなくてはいけない。
アナタの弟はアナタの親の近くに住んでるんだからアナタが手を出す必要はない。義父母の
ことはよろしくね?」と言ってたが、肝心の彼女の実父母さんがさっさと逝ってしまわれた。
今度は「子供の世話が忙しくて?」とか言ってくるつもりかなあ・・・とwktkしてるよ。
(子供は男子一人、現在、33歳、結婚予定ナシwww)
737 : 名無しさん@HOME : 2009/02/17(火) 18:54:16
0
>>731
うちもです。
義弟夫婦には子供がいます。
デキ婚だったので、こちらが準備したり、経済的に憂慮してる間に産んでました。
経済的に苦しいらしく、義実家で同居も始められたので、
義実家には行けない状態です。
子供がいなければ義実家とは会話ももたないし、このまま義実家とは疎遠になっていくと思います。
最終更新:2011年11月16日 23:38