スレ42-581
581 :名無しさん@HOME[sage] 2011/06/24(金) 09:49:56.80
0
私三男嫁なんだけど、先に結婚した長男嫁と次男嫁が仲良し。
義実家行って私が手伝おうとすると、長男嫁と次男嫁に
「いいのいいの、座ってて」と断られる。
一度「そんな訳にはいかない」って台所に入ったけど、仲良し二人組で
がっちり組んで私を受け入れない雰囲気。
二人でコソコソニヤニヤしてこっち観てるし、義兄か義弟が私と会話を
しようものなら凄い目で睨んでくる。
夫もその様子をみてたようで、義実家訪問は止めた。
584 :名無しさん@HOME[sage]
2011/06/24(金) 09:57:10.04 0
>>581
会社でお局達が新人女性社員をいびってる感じかな
585 :581[sage] 2011/06/24(金) 10:19:27.50
0
>>584
お局の新人いびりとは、ちょっと違うんですね。
二人だけで会話して、私は丸っと無視。そこに居ないかのような存在。
遠くから眺めてコソコソ悪口言ってる感じ。
ウトメや夫の兄弟達も嫌な空気を感じてて、私に気を使ってあれこれ話しを
振ってくれるんですが、それがまた気に食わない。
夫の話では長男が「感じ悪いから止めろ」と言ってくれたらしいけど、
またそれが原因で私を敵視、みたいに...まぁ一生仲良くできない様ですw
820 : 名無しさん@HOME [sage] 2011/07/05(火) 09:54:36.14
0
うちの夫は男3人兄弟の三男。
以前ここにも愚痴吐いたけど、先に結婚した長男嫁と次男嫁が女子高生のように
仲良過ぎて、私は仲間はずれwという状況。
まぁ別に仲良くなりたいような人達では無かったのでそれは無問題。
ところが、トメが入院、手術する事になった。
主に実子の3兄弟とウトが順番に付き添い、我々嫁達も洗濯やウトの食事等の
手伝いをして、奇跡的に上手く廻っていた。
良ウトメだったので、それぞれが出来る範囲で快く協力したおかげだと思う。
...と思っていたが、この間にA子、B子の中に小さな亀裂が入ったらしい。
長男嫁から、今まで車を出して欲しい時にしか電話して来なかったのに「元気?」
とか言ってかかってくる様になったw
何でも、次男嫁と一緒に遊園地に行く約束だったのに、長男が付き添いの日に、
次男嫁が別のママ友とこっそり行ったらしい。
「酷いと思わない?」「え?また行けば良いじゃないですか」みたいな感じで
私に次男嫁の悪口を言わせようと粘られたが、小梨なので解りませんでスルー。
その後、義実家でトメさんの快気祝いをしたんだけど、長男・次男の嫁の
間の空気がすごく悪かった。
本当にあれだけベッタリだと、ちょっとした事で険悪になるんだなぁと感心している。
821 : 名無しさん@HOME [sage]
2011/07/05(火) 09:59:39.62 0
>>820乙。
これからも一定の距離保ちつつがんば!
巻き込まれないようにですよ。
822 : 名無しさん@HOME [sage] 2011/07/05(火) 10:09:30.13
0
>>821
レスありがとう。
勿論、この機会に長男嫁と仲良しに!なんて1mmも思いません。
823 : 名無しさん@HOME [sage]
2011/07/05(火) 10:20:04.05 0
>>820
乙!覚えてるよ~、クスクス…とか嫌な女丸出しだったよね。
ていうかタクシーにもされてたのかorz
でもまぁなんだ、これからもそのスルー力で頑張って。
824 : 名無しさん@HOME [sage]
2011/07/05(火) 11:19:16.81 0
全てを肯定してくれる人が友達で一部でも違う意見を言ったら敵っていうような人なんだろうね
825 : 名無しさん@HOME [sage]
2011/07/05(火) 11:36:56.82 0
>>820
自分も覚えてるよー。
その時はロムってて『ぢょしこうみたい』と思っていたが、
リアルでぢょしこうwだったのね、長男&次男嫁ズw
スルースキル強化してがんがれ!
826 : 名無しさん@HOME [sage]
2011/07/05(火) 11:43:08.92 0
今度は>>820と二人でクスクスしたがっている義兄嫁w
常に味方が欲しい、常に優位でいたい、ってとこかな。
みんな同じこと言ってるけど、これはもうひたすらスルーで頑張れ。
827 : 名無しさん@HOME [sage] 2011/07/05(火) 11:50:36.53
0
>>820です。
みなさん、ありがとうございます。
今まで以上に、スルー力アップして頑張ります。
828 : 名無しさん@HOME [sage]
2011/07/05(火) 13:06:37.22 0
おう!
最近スカッとする話が少なかったから、こっちも読んでて清々しいよw
がんがれー
829 : 名無しさん@HOME [sage]
2011/07/05(火) 14:50:41.31 0
なんだか、小中学生の女子同士が一人じゃ何も出来ないけど
友だちと一緒なら怖くないもん!の思考レベルのまま大人になった
みたいな人たちだねぇwどういう顛末になるのか、ちょっと期待したくなるw
最終更新:2011年12月01日 00:54