スレ50-483
483 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/12/12(月) 15:10:01.00
0
自称デリケートな義弟嫁。初対面で「私はデリケートで悪口なんて言われたら
死んでしまいます。どうか優しくして下さい。」と親戚が集まる席で言われた。
親戚の叔父さんに「おいおいもういじめんてんのか?嫁いびりもしない姉さんなのに
嫁が弟嫁いびっちゃいかんな。」と言われた。むかっ腹たったので「私は超能力者じゃ
ないので初対面の人をいびれません。今初めて口をききました。」と言ってやった。
親戚の集まる席では、とにかく良い子ぶる。トメさんにこれ運んでと言われたのに
親戚の人に重かったでしょなんて言われると、ちらっとこっちを見て「お義姉さんが
持てっていうので…」と言う。私が「お義母さんが頼んだはずですけど。」と言うと
「そういうことにしてもいいですよ。」だって。
それから義弟嫁が混じる義実家の催しは、行かなくなった。正月も事前にトメさんに
義弟家の予定を聞いてずらして行っている。今三ヶ月の赤がいてウトメさんには
ほぼ毎日スカイプで見せているので、寒い地方の義実家には正月は帰省しない。
暖かくなったら定年になったのでウトメさんが観光しながら、来てくれるそうだ。
それを聞きつけた義弟嫁が、親戚中に赤を義両親に一度も会わせない親不幸な
嫁だと宣伝しているそうだ。旦那の仲のいい従兄から電話があり判明した。
旦那は怒り心頭で義弟に電話して文句を言ったが、義弟嫁は「お義姉さんが
陥れている。」と泣くそうだ。うんざりだがウトメさんにはきっちり旦那から
説明してもらった。
484 名前:名無しさん@HOME[sage]
投稿日:2011/12/12(月) 15:28:25.16 0
デリケートどころかバリゲード張りまくりな義弟嫁だな
485 名前:名無しさん@HOME[sage]
投稿日:2011/12/12(月) 15:39:49.28 0
ま、遠距離に住んでいらっしゃるようなので、そのまま放置しておけばいいのでは?
義弟がその嫁でいいというのが意味不明だけどな。
491 名前:名無しさん@HOME[sage]
投稿日:2011/12/12(月) 16:01:09.76 0
従兄の言い方で親戚からどう評価されているのかわからないけれど
そのうち弟嫁が変だと気づかれそうな気がするけれどな。
乳児連れての移動は大変だから遠距離だと滅多に孫に会えない人結構いるし。
距離があってウトメと良好なら気にしないのが一番だと思う。
494 名前:名無しさん@HOME[sage]
投稿日:2011/12/12(月) 16:29:41.30 O
弟嫁さんは親戚から引かれ始めているのでは?
姑と良好のほうが親戚付き合い上手くいくよ。
家の兄嫁も赤が産まれた時に理由つけて親戚から外していたけど、ある時に挨拶が全くできない女性だと親戚一同に披露してしまった。orz
今は離婚する気はないけど実家に帰っている。
最終更新:2011年12月13日 15:17