158 :名無しさん@HOME:2006/01/03(火) 23:55:50
今日、義理実家の集まりでカニ食いにいってきた。
で、1年ぶりに義弟嫁と会った。
仲良くしたいなと思っててるんだけど、なかなか話が弾まない(苦笑)
っていうか、私は嫌われてるっぽい。
それもそのはず、義親達が、義弟嫁に言いたい文句は私が言ってたって事にされて相手に伝わってる。
だから、余計に仲良くしたいんだよね。
はぁ。。。ホントにいい子だから仲良くしたいのになぁ。
159 :名無しさん@HOME:2006/01/04(水)
00:10:14
>>158
旦那から義兄に事実を話すよう頼んでもらえば?
175 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木) 15:07:49
>>158の義弟嫁。
良い子だと思ってたけど、今日、私の悪口いってるのを聞いてしまった。
盗み聞きしてしまった私も悪いんだけど。(というよりドアをあけようとしたら聞こえた)
もうサイテー!姑、舅、小姑と一緒になって私の悪口いうなんて!
姑達のねらい通りなんだろうけど、私は貴方の悪口を聞いた時もフォローしたぞ。
どんな時でも義弟嫁の味方をしていた。
一緒になって悪口言わないから、義家族達のターゲットが私に向いたのに、
それをわかってないのかしら?
っとここまで書いて少し反省。
一緒になって悪口言えばよかった!と一瞬思ったけど、やっぱり言うより言われるほうがマシかな。
耐えます。がんばって。涙が出てきたけど、、、耐えます。
176 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
15:13:09
>175
だまって耐えるあなただから標的にされるんだけどな。
177 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
15:15:01
がんがれ!!
そう、堕ちる?(一緒になって悪口を言う)のは簡単だよ
善人でいるのって(悪い意味じゃないよ)むしろ大変。
だけど相手の土俵に引きずられないようにスルーだ!
178 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
15:15:55
標的っていうけれど、流せるものならば流しておけばイイとオモ。
エスカレートしてきたら黒メッシュとICレコーダー推奨。
179 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
15:30:03
泣いたらあかん
姑達は同調悪口言う所をわざと聞かせといて、義弟嫁と仲違いさせる画策かもしれないよ。
のった義弟嫁も浅はかだけど、腹の中はどうあれフンと鼻であしらった方がいいよ、
ダメージにみせるべきでないに一票
180 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
15:32:20
人の噂話や悪口は鵜呑みにしない、
いつの時代もこれ大事ね。
181 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
15:53:01
>>175 スルーだよ。
レベル低い人間、相手にしない。
182 :175:2006/01/05(木) 16:00:04
みなさん暖かいレスありがとう。
あれを書いてからまたいっぱい涙でたけど、なんかすっきりしました。
次回会う時は完全スルーで。ダメージ受けてるのを見せない方向でいきます。
それとなく旦那に相談してみたら
「俺も知ってたんだけど、揉めたらオカンの思うつぼだから黙ってた」
そうです。やっぱりスルーが一番っぽいですね。
183 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
16:19:28
>>182
旦那はスルーじゃない方がいいんじゃ・・
「自分の身内」が嫁の悪口言ってるんだから〆ればいいと思う。
184 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
16:20:37
>俺も知ってたんだけど、揉めたらオカンの思うつぼだから黙ってた
うわー旦那も最低。
ウトメコトメ義弟嫁に総スカンなの知ってて、175を義実家に連れて行ってたの!?
知ってたなら義実家関係から隔離してくれりゃいいのにね。
185 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
16:32:24
>175
うおおおー気持わかりますよ…
うちもトメさんの投下した私のネタ話に義弟嫁ちゃんが
ワクテカしながらあいずち打ってる模様。
私はあなた(義弟嫁ちゃん)のネタ話をふられてもフォローに回ってるのになー。
ダークな思惑にのらないせいかトメさんからの風当たりは
強くなる一方で、自然と疎遠になれたのは幸いだけどね。
この前、トメとの確執話をふってきたママ友Aに
トメから義弟嫁ちゃんの悪口聞かされるのが嫌で
義実家とは最近疎遠にしてるとちらりと言ってみた。
ママ友Aは、実は義弟嫁の元同僚で今でも連絡とりあう仲なんだよね。
二人は、私が彼女らの関係を知ってることに気付いてないはず。
さーて、どんな波がたつかなー?何事も起きないかもしれないが。
新年早々にダークサイドに堕ちてしまいウツな私OTZ
186 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
16:37:06
うちも>>175タンと同じ状況だけど
直接言ってこられたら鋭く返すけど相手が義理でも普通にしてる間は
こちらも普通に返してる。
でも旦那は徹底的に妻を守る方向で嫌がらせに抗議してる。
旦那が昔やっぱり>>175タンちと同じで、どんどん酷くなった気が。
187 :175:2006/01/05(木) 16:56:44
あ、すみません。
旦那は私には黙ってたって事で、義実家には私がいない時などには反撃してるみたいです。
でもそれも、私に返ってくるので、あまり言わないようにとお願いしました。
親戚中から旦那はいい子だと思われてるので、その旦那が反発したら私が言わせてると思われてるみたいなんです。
>>184さん
そうですよね。義実家に行かないようにしてくれたらいいんですが・・・
今回は「兄弟の親睦を深めるタメの会」という名目だったのと
義弟嫁と仲良くしたい!と最初は思ってたので顔を出したんですが、
親睦どころか傷を深めてるような気がしてきました。
今後、義家族との付き合い方を今晩ちょっと話し合ってみます。
>>185
同じ嫁の立場として嫁の悪口聞かされるのはいやですよね。
185さんもいい方向に向かってくれるといいですね。
>>186
酷くなるならやっぱり何か手を打たないといかないかな。
私はこのまま義家族と絶縁にならないかと少し思ってるのですが・・・
188 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
16:57:08
>>175
残念だけど旦那さんがスルーしたのは、賢いというより
揉め事が面倒だっただけだと思うよ。
逃げたってことだと思う。
こんな時に自分の親に向かっていってくれないというのは
守ってくれていないってことになるよ。
189 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
16:58:44
>親戚中から旦那はいい子だと思われてるので、
>その旦那が反発したら私が言わせてると思われてるみたいなんです
そう思わせないように反発するのが旦那の器量だよ。
190 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
17:00:37
嫁が言わせてるって言われたら、また旦那に怒ってもらえばいいよ。
もしたよれる旦那さんなんだったら、だけど、徹底的にたよったらいいと思う。
191 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
17:36:13
多分今のご主人の状態でそれなんだから
これからも変わらないと思うよ。
で、よりしっかりと妻を守るには、駆け引きもあるけど
ある段階を越えたら、反絶縁位しかないかな。
徹底的にご主人が妻を守る形で。
192 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
17:39:17
そういう偽家族は何言っても嫁のせいにするよ。
だからこそご主人に『俺が』付で常に目を光らせて物を言ってもらうのが良いかなと。
でもまだ辛いけど我慢ができる範囲なのかな?
我慢デフォでいいわけでもないけど。
194 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
18:39:40
>175
弟嫁チャンがウトメ達にすり寄って馴れ合いたいならそうさせとけば?
好かれてる方に老後の面倒も見てもらえば(・∀・)イイ!ってウトメにも夫にも堂々と言えるしwww
嫌われ嫁上等!好かれちゃ困るお。
195 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
18:47:36
私ならにんまりする。絶縁の機会にもなるし。
196 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
19:07:13
>>195
ホントその通り。絶縁上等。
ウチも、トメ義弟嫁がベッタリで、私のみ絶縁で早3年。
先日トメが倒れたんだけど、「気が合って可愛い義弟嫁ちゃん」は
首も据わってない乳児持ちなのに、お見舞い&雑用係を要請されてるらしい。
義弟嫁も今までいい顔してた手前もあって、断りにくいらしい。
「気が強くて生意気」な私は、絶縁もしてるし当然そんな要請なし。
楽ですわ。
197 :名無しさん@HOME:2006/01/05(木)
19:17:35
結局そうやって長男嫁が絶縁すると、あわてて弟嫁も疎遠にするよ。
振り回されて辛い思いやせ我慢することないって。