490 :名無しさん@HOME:2006/06/12(月)
18:29:38
義兄達に会う時には、いつも甥や姪にお小遣い渡してたんだけど
トメさんに「たまにはTシャツなんかでも良いんじゃない?」と言われて
●.v.vのワンポイント刺繍のシンプルなTシャツを、3人それぞれに
あげたのですが…。
義兄嫁さん、男性陣がいない時を見計らって
「Tシャツなんて良くもらうけど、正直、本当は迷惑なんですよねー。
ブランドものだと遊ばせる時に気を遣うし、無地だとシミが目立つし~。」
と私の目の前でトメさんに話しかけてました。トメさんもだいぶ困惑した様子。
渡した時は義兄の前で「あー。私も良く買いに行くブランドのだわー。嬉しい。」
と言っていたのに、天然なんだろうか?それとも陰険で意地悪な人なんだろうか?
次からはみんなで食べられる菓子折り程度にしておこう。
491 :名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 18:37:52
陰険ではあるよね
影で言ったんでしょ
トメも余計なこと言ったんだろうけどさ
又、言われたら「こんなん言われましたけどぉ♪」
と占い師の泉なんとかさんのように言えば?
あの人最近見ないわ
492 :490:2006/06/12(月) 19:02:59
それが、影じゃなく私の目の前で言ってました。
トメさんと義兄嫁さんと私と3人で居間にいる時に。
私は雑誌を眺めていたので聴こえない振りをしちゃったのですが。
一瞬耳を疑いました。
493 :名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 19:34:32
「じゃあ、これからな~んにもあげないことにします☆」ってつったれ
494 :名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 19:56:28
>>492貰っといてそーゆー言い方はないよね
性格悪い‥
うちの義弟嫁みたい
495 :名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 20:18:46
うちの義兄嫁もだ…
ブランド物好きだから、地元で買って子供の誕生日にあげてたら、
「あそこって良いのないよねー。流行遅れって感じで」
と、面と向かって言われた。
ちなみに、義兄姉は「プレゼントに、しま○○は嫌だよねー」と言いつつ、
うちの息子のプレゼントにはし○○ら。
やっぱり、わざとなんだろうな~。
496 :名無しさん@HOME:2006/06/12(月) 20:35:06
やっぱり、天然じゃなくてわざとですよね…。
お金なら何も言わないということは
子供からママが預かってあげるって言って
横領できるからかもね。