554 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 10:48:35.49
O
義長兄嫁が超嫌です。
義長兄一家は他県在住で義実家に寄り付かない人逹だったから、私達の結婚式当日に初めて顔合わせたくらいで、以後も薄~い付き合いでした。
バリバリ元気だった独居トメが、最近急に若年痴呆みたいになっちゃって、義実家近くの次兄夫婦からSOSが来ました。
義長兄も私達も隣県とはいえ通える距離でないし
、近くにいる義次兄家も小さい子を抱えて共働き。
「どう考えてもこの先が長いトメを自宅で介護できない」と、義兄二人と夫で結論を出しました。
義次兄が成年後見人ていうのになって義実家家屋の売却先を探しながら、トメの資産と年金でやっていける終身医療施設に入所させる手配を始めました。
先月の旧盆に兄弟3家族が久しぶりに集まった時に、義長兄が何を考えたのかわからないけどUターン就職し着実家に同居して介護すると爆弾発言!
義次兄と夫はトメの現状を知ってるし、それぞれの嫁実親の泥沼介護のリアルなとこを見聞きしてます。
無理無理無理と猛烈に反対したけど義長兄嫁が
「自分が来たからには全然大丈夫、長男嫁としてお義母様に親孝行させて頂きます」って自信満々。義実家に引っ越し荷物を運びこんじゃった。
義長兄はもう退職してたし。
息子3人で議論しつくして納得した結果なのに、突然コロッと変わったのは、義長兄嫁が黒幕だと思う。
トメはとりあえず義次兄の手配でデイケアに連泊してるけど、義長兄嫁は今のとこ何もしてないです。
555 名前:名無しさん@HOME[sage]
投稿日:2011/09/05(月) 10:57:58.60 0
遺産狙いじゃない?
556 名前:名無しさん@HOME[sage]
投稿日:2011/09/05(月) 10:59:19.06 0
>>554
心を鬼にしてほっておくしかなかろ
560 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 11:40:36.24
O
>>555>>556
義次兄が絶対後見を止めないと言ってるから、任せてほっとくしかないと頭ではわかってます。
でもトメは本当に良い人だったし、今も菩薩さま系のめったに無いようなボケ方してるので、可哀想でならないです。
義次兄嫁を実のお姉ちゃん、私を幼馴染みの◯◯子ちゃんと思い込んでて、会いに行くと「お姉ちゃんたちいたの~、一緒に遊ぼう」
「バイバイまたね」って終始ニコニコ。
でも、おうちに帰りたいモードに切り替わると1人でどっかに行っちゃうし、今時のガス家電の扱いは忘却の彼方なんで目が離せない。
この状態だってそう長くは続かず先は地獄なのを私達は充分に承知してるのに、義長兄夫婦は痴呆をなめてます。
トメ資産がどのくらい有るか知らないけど、何もかも集めたら有償の施設で心配せずに老後を遅れるらしいです。
目先の多少のお金より、施設に徘徊老人をお任せする方が、値千金だと思います。
第一トメのお金をトメが使うのは当然だし、当てにするのは人として卑しいよ。
561 名前:名無しさん@HOME[sage]
投稿日:2011/09/05(月) 12:02:06.73 0
>>560
とりあえず弁護士入れてトメの預貯金を義兄夫婦が好きに出来ないように成年後見人になってもらえ
その上で、義兄嫁の介護の進捗をケアマネに監視してもらい
症状悪化が見られたら即ホームに移動すると言う誓約書を書かせなさい
勿論これも弁護士に交渉させる事