860 :名無しさん@HOME[sage] 2011/07/06(水) 18:54:22.04
0
トメに「ダメねぇ、もうこんな事出来ないの?」とか言われつつ
結果的に見ればトメこき使ってる感じになってる嫁さん居るよ
「すいませぇん、私ダメなんですよね」とかいいつつ。
いつ見ても上手だなって思うわ。
でもトメが暴走したり、変な事したりすると笑顔で(目は笑って無い)
根気よく「お願い」。根負けしたトメ「しょうがないわねぇ」で終息。
ひそかに猛獣使いみたいだなと感心している>親戚の嫁さん。
861 :名無しさん@HOME[sage]
2011/07/06(水) 19:25:18.29 0
>>860
うちの義弟嫁はトメにこれをやり、私に対してもやろうとしたのでスルーしたら
イライラしたのか本性出してしまったw
年配者にはいけても、さすがに同年代には通用しないよ。
862 :名無しさん@HOME[sage] 2011/07/06(水) 20:03:52.15
0
>>860
うちの義兄嫁も「私ダメなんですぅ」で人に「やってもらう」のを期待する人だった。
義兄がかなり面倒見がいいたちなので恋愛時期はいろいろ「やってあげて」いたらしい。
そして結婚して同居したんだが、トメさんの本性が義兄嫁の数倍の「やってもらって当然」気質。
もともと、婿養子のウトサンと自分の両親(祖母もいたらしい)と息子4人に大事にされる「姫」鉄板。
義兄嫁がどうあがいても勝ち目はなく、頼みの義兄も母親の命令を最優先。
トメさんに戦い挑んで自爆、うちをあてにして自爆、近所のママ友に依存して嫌われて…
5年くらい嵐の時期を経て、義兄嫁は今は諦めて多少自分でする人になったのでよかったと思う。
863 :名無しさん@HOME[sage] 2011/07/06(水) 20:33:18.64
0
ごめんあさい、本気で知らなかった~
ここでなら謝れるけど義弟嫁に謝る気はないw
>
「私ダメなんですぅ」で人に「やってもらう」のを期待する人
うちの義弟嫁が「わたしってダメなんですう」と言うたんびに
私は、「うんうん、ダメならダメでその分時間かけて頑張るんだ!だいじょうぶ!いつかはできる」と力説していた。
なんかごにょごにょ言うけど、いつかはできるさ!と思っていた。
864 :名無しさん@HOME[sage] 2011/07/06(水) 20:41:41.54
0
うちんとこの義弟嫁も「出来ないんです??ぅ」を涙で演出しつつ反応を見てるけど
どうも「どぼじてどぼじて」にしか見えないので全てスルーしてる
出来ない事じゃないのに、した事がないってだけで
やってもないのに簡単に出来ないなんて言う人はお目にかかったことがなかったから
軽くカルチャーショックだったわ
865 :名無しさん@HOME[sage]
2011/07/06(水) 20:48:54.34 0
やってもいないのに出来ない ではなく、やりたくないから出来ない と言ってるんでしょう。
何をやれと言われた時の話かは分からないけど。
868 :名無しさん@HOME[] 2011/07/06(水)
23:37:18.92 0
私できないんですぅの具体例って何?害虫退治とか?
870 :名無しさん@HOME[sage] 2011/07/07(木) 00:09:10.55
0
>>868
うちんとこのケースだと
・車の運転(免許は持ってる)
・町内会とかの大人のしがらみの付き合い
・パソコン関連
義弟が忙しい&めんどくさがりなので、
私に依存しようとして玉砕したけどねw
871 :名無しさん@HOME[sage]
2011/07/07(木) 08:27:46.27 0
>>868
客にお茶だしたりとかね。
あと酷いと手前の家の家事や育児まで一人じゃできねえと抜かすわ。
872 :名無しさん@HOME[sage]
2011/07/07(木) 08:51:38.70 0
>「出来ないんです??ぅ」
楽に努力せずに気分良く、努力してる人と同じかそれより上手く「出来ない」から嫌! なんだよね。