スレ6-923

923 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/02/23(金) 22:40:02 ]
義父母になぜか義弟嫁実家に年賀状を出すことを強要され、 
年一回のことだからと義弟嫁が嫁に来てからこの4年間、 
年賀状を出し続けている。 
しかし義弟嫁実家から年賀状が届くこともないし、 
私の実家宛に義弟夫婦が年賀状を出しているわけでもない。 
 
なーんか腑に落ちないなぁと今年の正月、義弟嫁に言ってみたら 
突如相手がキレた。 
 
・義兄夫婦が実家に帰って来ないから次男である私達夫婦が 
同居する羽目になった。 
 
・それなのに、子供の祝い事は義兄夫婦がしたことはお前達もしろ、 
しなかったことは絶対にするなと口を出される。 
そのせいで宮参りができなかった! 
 
・その上、子供の名前も義兄夫婦の所と同じ漢字を使わされた。 
・おまけに同居をしているから私の両親が気兼ねして満足に孫に 
会いに来れない。 
 
・仕方ないのでこちらから孫を会わせに行こうとすると 
『長男嫁は滅多に実家に帰っていないのに、次男嫁のお前がなぜ頻繁に帰ろうとする』 
と厭味を言われ帰りづらい。 
 
・以上のことをトータルして私も私の両親もあなた方夫婦にとても腹を立てている。 
 
とまくし立てられたが、同居を勝手に決めたのは乳離れできていない 
義弟なんだけどな~。 
私達も事後報告しかされてないわいw 
名前も宮参りも里帰りも、私が悪いのではなく、義弟が悪いと思うんだが。 
あんなアホでマザコンの男に丸め込まれている義弟嫁とはきっと一生相容れないと思う。 
とにかく新年の挨拶はもうしませんわ~。 
 
924 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/02/23(金) 22:52:34 ]
ウトメが悪いんじゃね 
奴隷になってる義弟嫁もアフォ 
 
925 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/02/23(金) 22:53:15 ]
>>923 
ぜひ>>923には 
「私達夫婦に腹を立てられても…。 
私達がわざとやってるわけではないですしねー。 
同居も義弟さんがしたいと言ったみたいですし 
こっちも事後報告しか受けてませんけど?どうしたら満足なの? 
私達夫婦じゃなくて、ウトメや義弟に言うべきでしょ。 
それで筋違いな逆恨みしてるから、年賀状もろくに返さなかったわけか。」 
とでも言ってもらいたい。 
 
926 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/02/23(金) 23:10:00 ]
>>923 
うわー、それってうちの義兄嫁におんなじ様なこと言われたー。 
違うのはうちら夫婦が結婚する前に義兄夫婦は既に同居してたってことくらいか。 
 
八つ当たりだよなー。 
 
932 名前:923 mailto:sage [2007/02/25(日) 01:16:08 ]
義弟嫁実家とはこの先いつになるやら分からないウトメの葬式の以外では会うこと 
はないだろうからスルーすることにしました。 
私には何の関係もない赤の他人ですのでw 
義弟夫婦はパラ同居なのですが、義弟は私達には隠しており(新居のための敷金 
礼金がもったいないとトメにもらして、じゃあ2階を改築してあげるからという流れに 
なったということはトメから聞いて知っている)、義弟嫁にいたっては>>923に書いた通り、 
長男夫婦が別居したいが為のスケープゴートにされたと思い込んでいるなんとも痛い夫婦なので、 
放置してそのまま介護要員に仕立て上げようかと企んでいます。 
 
あ、あと義弟嫁は第一子を3ヶ月で流産しており、これも同居を押し付けた私達が 
原因だと言っておりました。 
結婚後起きた嫌なことはすべて私達夫婦のせいだそうです。 
もう、なんと言ったらよいのやら。 
 
934 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/02/26(月) 02:23:11 ]
>>932 
ウトメ葬式以外で会うことないならいいんじゃん 
電話がきたりするなら、でなきゃいいだけだよ 
 
935 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/02/26(月) 12:42:53 ]
同居してる嫁って性格ゆがんでくるよな。僻みっぽくなるし、勝気になるし。 
あ、うちの義兄嫁がそうでさ。 
 

Next→スレ7

 

最終更新:2011年09月14日 00:11