スレ6-159
159 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2006/12/26(火)
15:42:29 ]
旦那の親戚に、義弟嫁の事が嫌だけど、どうしようと相談したら、あっさり答えられた。
相手しなくていいよって…。
ちなみに、義弟嫁が原因で離婚話になった時の話。
別れなくて済んだよ。
嫌な事があったら、いつでも相談してねと言われた。
義兄弟の嫁が嫌なら、離婚するのも手だと、前スレであったっけ。
打ち明けるのもいいかもよ。
160 名前:名無しさん@HOME
mailto:sage [2006/12/26(火) 16:13:40 ]
>>159
でもさ、赤の他人でたまたまだんなの兄弟の嫁で知り合った者のせいで離婚に至るって、結局旦那さんがエネオだからじゃないの?
161 名前:名無しさん@HOME
[2006/12/26(火) 18:21:42 ]
いい歳こいて親戚にわざわざ離婚するって泣き入れに行く義姉かよw
親戚も迷惑な話し持ってこられて災難だな
162 名前:名無しさん@HOME
[2006/12/26(火) 18:25:58 ]
>>161
うちの弟の嫁がそのタイプ。
面倒くさいから「離婚したかったらしなよ」って言ったよ・・・
結婚する時だってこっちの許可求めてきたわけでもないんだからさ。
164 名前:名無しさん@HOME
[2006/12/26(火) 18:38:13 ]
うちの義兄嫁みたい。
互いの両親に反対されて家を出て結婚したのに、離婚するから!となぜか我が家に来た。
実家にも帰れないし他に行くところない可哀相な私、らしい。
菓子を与えて今引き取り人到着を待ってるよ。迷惑。
172 名前:名無しさん@HOME
mailto:sage [2006/12/26(火) 20:17:21 ]
>>164
>菓子を与えて
ワロス
173 名前:159 mailto:>>161 [2006/12/27(水)
03:01:29 ]
書き方悪くてごめんなさい。
離婚しますって報告したんです。
それで、考え直して欲しいと言われて、原因がこれだと打ち明けたんですよ。
泣き付いた訳では…。
176 名前:名無しさん@HOME
mailto:sage [2006/12/27(水) 11:44:44 ]
離婚しますの報告なんているわけ?
177 名前:名無しさん@HOME
mailto:sage [2006/12/27(水) 12:05:54 ]
事後報告でいいよ
下手に聞かされたら面倒でも形式上止めないわけにいかないし
止めたら止めたで考え直して欲しいと云われたから・・・なんて口実にされるんじゃかなわない
178 名前:名無しさん@HOME
mailto:sage [2006/12/27(水) 12:09:35 ]
>>177
最初から離婚する気がなかったんでしょ。
止めてほしいがための「報告」。
どっかのキャンペーンみたいだなw
最終更新:2011年09月13日 22:11