スレ8 不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIM  1

  続き 

編集注:不遇義弟嫁のレスを中心に抜粋しました。このページ内にもリンクを設けていますが、全ての関連ページをまとめに載せてあります
    過去ログは残していませんが、まとめにURLを載せています。
 
726 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:31:55 0]
長くなりますが聞いてください。 
x2子蟻で次男と結婚。前夫との間に子供3人、今の夫の子供一人。 
義実家は子蟻長男夫婦が同居。 
2世帯住宅はウト名義なので、義姉とトメが障害者なので、私たちに同居するように 
トメから誘われて 
1,生活費月は2万円納めるだけでいい。 
2,長男夫婦の使ってない家具付きの部屋を2つ自由に使って良い。 
3,子供の面倒、家事は義姉とトメがみる。 
我が家も子供が4人いるし、夫も転職を希望していたので引っ越しをすることに。 
すると長男夫婦からいきなり、 
1,自分たちは家を出て行くから買い取れ 
2,家具は自分たちの物だから持ち出す 
3,子供の面倒?シラネ 自分たちで何とかしろよ 
宣言をされ、音信不通のまま長男夫婦は引っ越し。 
隣の敷地でウトメから解放されてのんびり暮らしています。 
私たちは布団も家具も台所もない2世帯住宅に放置され、生活できないので、子供を連れて実家に帰り、ダンナは長男夫婦の態度の変化にやる気をなくして 
決まっていた仕事もすぐにやめて、ギャンブル三昧。 
今回のゴタゴタで資産家の跡取りなしの親戚から財産をもらう約束をしたのに、ウトメの面倒を一切放棄しているので、ウトメから世話しろコールが私が避難している実家にかかってきます。 
手紙を書いても返事なし。電話は着信拒否。引っ越した家には警報機完備でとりつく島がありません。 
一度、義実家関係とは完全に縁を切ったからと言われたので、ダンナとの離婚をにおわせて相談の手紙を出したのですが、それもスルー。 
義実家関係なしに私を嫌ってる空気もあるんですけど税産もらうんだし、隣に暮らしてるんだしこれまでどおりウトメの世話をしてもらいたいんですがなんとかする方法はないんでしょうか。 
私の実家は義実家から車で20分だけど、車がないからトメを病院に送り迎えなんて無理だし、ウトの弁当を作って毎日届けろとか何様?な要求を毎日電話でされて辛いです。 
実家は自営業しているので、非通知回線を拒否できないし。 
なんとか義姉を前の状態に持って行って、ウトメを私たちに無関心な前の状態にすることはできないでしょうか。 
 
727 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:41:32 0]
>>726 
釣り乙 
 
728 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:42:00 0]
どっかで似たようなのの逆パターンあったよね。 
長男嫁の。 
 
729 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:46:38 0]
>>728 
「安心…」だね。 
 
>>726 
>義姉とトメが障害者なので、私たちに同居するようにトメから誘われて 
>3,子供の面倒、家事は義姉とトメがみる。 
 
身障者に我が子の世話を丸投げする時点でおかしいだろ? 
  
731 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 09:51:38 0]
729 
ご飯だけ準備してくれたらおとなしくビデオ見てるからいてくれるだで問題ないよ。 
ずっとい面倒見てもらうつもりじゃなくて、幼稚園に入れるまでだし。 
長くて半年ぐらいの予定だったのよ。 
 
733 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:52:46 0]
>>731 
子供のメシくらいお前が作れ。
 
730 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:49:09 0]
同じところで相談すると私が叩かれそうなので、チガウ場所で相談に乗ってくれそうなところを探したんだけど相談にはのってもらえないのかな。 
あそこでは義姉は嘘は書いてないけど、私たちの事情を悪い部分だけ書き出して内情きちんと把握せずに書いてるから、私は嫌われてるから相談にのってもらえる雰囲気じゃなさそうだったからこっちにしたんだけどね。 
 
732 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:52:07 0]
>>730 
だって、事前に義兄一家が家財道具一切合財持ち出して引き払うことは 
わかってたんだから、布団くらい持ち込めるだろ? 
 
そんなの知らんがな。 
 
734 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:55:02 0]
掲示板見てやばいと思ったから、処分する予定のタンスやら家電を積み込んだらベッドが積み込めなかったの。 
うちは全員ベッドで寝てたからね。 
上のマットレスだけで寝ろって? 
 
735 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:56:29 0]
>>734 
何も無いよりましだろ?>マットレス。 
 
737 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 09:59:06 0]
735 
ないよりはましだけど、実家も近かったので子供と私は実家に避難してます。 
 
この経緯だと私、義姉に何も悪いコトしてないですよね? 
どうして絶縁されたのかわかんないし、どうやったらまともにはなせるようになるか教えてください。お願いします。 
トメの電話攻撃がうざくておかしくなりそうなんです。 
 
738 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:02:58 0]
>>737 
お前、「安心…」スレ読んで義姉に 
「うちが使うんだから家財道具全部置いてけ」って電話したじゃないか。 
喧嘩腰で。 
 
あの時は祭りになったから、詳細を覚えている住人は多いぞ。 
 
それより無職亭主を何とかするほうが先決だろ? 
 
739 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:09:12 0]
738 
だって家具をもらう約束で引っ越しを考えていたんですよ? 
いきなり家具は渡さないって言われたって、こっちだって生活費いっぱいいっぱいでやってるんだからリサイクルショップに売り払うくらいならおいていってくれてもいいんじゃないですか? 
引っ越し費用ともかも家具を売ったお金をある程度割り当てる予定だったし。 
長男夫婦には貯金だってあるんだし。 
あと、あそこでかかれていた友達への凸はウソですからね。 
私の立場であの掲示難見たら、不意打ち受けた気になって電話する気持ちはわかってもらえると思うけど? 
旦那には働くようにいってるけど、トメがいつ倒れるかわからないから誰かが実家で暮らすまで働きたくないって行ってる。 
だから義姉が今まで通り世話してくれるのがベストでしょ? 
隣に住んでるわけだし。もう同居しろなんてウトメもいわないだろうし。 
 
740 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 10:11:01 0]
終わったことをグダグダ言われてもどうしようもないんだから、これからの義姉との関係をうまくやっていく案が欲しいんですけどw 
 
743 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:15:32 0]
>>740 
無い。 
 
741 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:12:16 0]
生前贈与でもらった金はどこいったんだ? 
誰かが暮らすまでって、オマエが住めばダンナが働いて解決なんじゃね? 
 
745 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:17:09 0]
741 
はじめとの条件が違いすぎるので、私は同居するつもりはありません。 
毎日ウトの弁当作って、晩ご飯はウトメの分は作る。 
子供の世話は私一人でやって、トメを病院に連れて行って病院での待ち時間は子供は病院の託児所に預けろって言うんですよ? 
子供と自分だけで手一杯なのにウトメの面倒なんてみれるわけね~! 
第一、同居はじめたら食費、光熱費は私らが払うことになりそうだから、生活できなくなることはわかってるし。 
生前贈与も私が前夫にもらった養育費ももうないよ。 
あったらこんな田舎にUターンなんかしないし。
 
742 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 10:14:58 0]
>>739 
その家具は義兄一家の家具だし、二世帯住宅は名義こそウトのものだが 
建築費用は義兄も半分出していたはず。 
 
なのに、義兄一家に一言の相談もなしに、しかも義兄一家スペースに 
入り込もうと安易に考えるほうが悪いだろ? 
 
ついでに言えばウトは自営業でお宅の無職ダンナに後をついでほしいんだよね。 
ウトの会社で働きゃいいじゃん。 
 
744 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 10:16:33 0]
うまくやっていく方法じゃなくて 
うまく利用する方法じゃねえの? 
 
義姉逃げてー 
 
746 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:18:13 0]
>>739 
いいのか、義姉もお前の友人たちもここを見てるんだぞw 
またひとつお前に不利な証拠が出来たな。そうやってどこまでも自滅していけばいい。 
もっとその馬鹿さ加減をさらして踊れ。踊ってここの住民を楽しませろ。 
 
748 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:19:16 0]
>>745 
何に遣ったんだ?それだけの金をwww。 
お前もしかしてパチンカスか? 
それともスロッカスか? 
 
752 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:24:24 0]
742 
その話は掲示板見るまで知らなかった。 
トメから同居の話がきたんだから、長男一家も同意の上かと思ってたの。 
うちの旦那は長男さんと違って大卒だから、わざわざ零細自営業継がなくてもきちんとしたところで就職できそうだから、社長にならずに名義だけ継ぐ予定だったんだけどね。 
744 
利用するつもりはない。今まで通り、元に戻ってもらいたいだけ。 
746 
見られて困ることは書かないよ。 
もうかなりに人数にばれてるから。周りの人間は別れろか同居しろしか意見がないからここでいい考えをもらおうと思って書き込んでるの。 
748 
一時期夫婦でスロットにはまってたけど。今は私はやってないよ。 
 
749 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:21:35 0]
>>745 
お前の義姉は、お前が「やりたくない」と書いていることをすべて 
こなしていたんだがな? 
義父のミスで片腕失っても義父を責めもせず。 
 
その良く出来た嫁を働き者の長男ごと追い出したのはお前のウトメと 
お前たち夫婦。 
 
750 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:22:31 0]
何をどうやったら 
 
1,生活費月は2万円納めるだけでいい。 
2,長男夫婦の使ってない家具付きの部屋を2つ自由に使って良い。 
3,子供の面倒、家事は義姉とトメがみる。 
 
この至れり尽くせりの条件が本当だと思えるのか、その頭を覗いてみたい。 
そこに義姉のメリットは全くないじゃないかw 
 
755 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:27:54 0]
749 
働きに行けなくて、家事しかできないんだからそのくらいやってもいいんじゃない? 
私は子供4人いるんだよ。それで子供一人の人と同じくらい家事をやれっていわれてもねぇ・・。 
750 
その条件じゃなかったら、同居なんて選ばないよ。 
ウトメのコトは大嫌いだもん。私。 
 
757 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:28:25 0]
>うちの旦那は長男さんと違って大卒だから、わざわざ零細自営業継がなくてもきちんとしたところで就職できそうだから、 
>社長にならずに名義だけ継ぐ予定だったんだけどね。 
 
バカスwwww。 
働き者の高卒>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>スロッカスの大卒だよ。 
 
758 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:30:13 0]
子供が4人w 
婚約者から逃げ出して3つ子ねw養育費も使い果たしたってwww 
 
759 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:30:44 0]
>>755 
ちょっとでも常識があれば、 
「そんな同居、お義兄さんたちに申し訳ないからできないわ。」と 
思うもんだけどな。 
 
ってか、お前が働け。 
 
767 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:35:26 0]
757 
働き者の高卒っていうより、長時間働かなくちゃいけないところにしか就職できない人だと思う。 
定時に終わるからスロットにもゆっくりいけてたわけでw 
758 
わかってないみたいだけど三つ子は一度に生まれるんだからね? 
3回妊娠とは違うのよ?三つ子=1人連れだからね? 
養育費は3人で5千万だからそんなに多くはないよ。 
759 
二人の世話をするんだからこっちもいろいろと優遇してもらわないとやってられないよ。 
保育園決まるまで、私は働けないよw 
 
771 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:40:31 0]
>>767 
まともな人間だったら定時に終わるからといって 
スロットに行ったりしないよw 
 
772 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:40:59 0]
>働き者の高卒っていうより、長時間働かなくちゃいけないところにしか就職できない人だと思う。 
そんな使えない奴だったら、伯父さんが後を継いでくれと頼みになんか来ないと思うww。 
義兄はお前の亭主より百万倍頭が良いんだと思うな。 
 
ってかお前の亭主、大卒大卒っていうけど、スロットで七千万する大卒なんて 
底辺中の底辺だ。 
 
760 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:31:25 0]
ここの住民に相談しても死ねか別れろかあきらめて同居しろしか言わないよw 
 
761 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:31:45 0]
>>752 
>その話は掲示板見るまで知らなかった。 
そりゃ、あなたたちがウトメのうまい話にほいほい食いついて 
きちんと確認しなかっただけ。 
あなたたちとウトメとの問題で、義兄夫婦との関係とはまた別の話でしょう。 
 
弁護士にでも相談すれば? 
今度はウソつかないようにね。 
 
765 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:34:07 0]
>働きに行けなくて、家事しかできないんだからそのくらいやってもいいんじゃない? 
お前も、婚約破棄して他の男とトンズラした上に、連れ子三人を今の亭主に養ってもらっ来たんだから 
それくらいやってもいいんじゃない? 
 
>私は子供4人いるんだよ。それで子供一人の人と同じくらい家事をやれっていわれてもねぇ・・。 
テレビつけてれば、子供たちは大人しくしてるんだろ? 
家事やれるじゃん。 
 
769 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:38:53 0]
生前贈与の二千万+養育費五千万=七千万。 
 
これだけの金をスロットでドブに…。 
ってか、三人の養育費が計五千万ならたしかに相場というか妥当な額だな。 
 
 お ま え が ス ロッ ト で 使 い 果 し さ え し な け れ ば。 
 
775 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:42:03 0]
760 
どっかまともに話ししてくれるところはないですか? 
761 
弁護士は旦那がやったことなので私はノータッチ。 
765 
結納後に運命の人と出会ったんだから仕方がない。 
婚姻届も書いてないし、同棲もしてなかったから問題ないと思うよ? 
今の旦那と結婚したのは旦那のアタックが激しかったから。 
私から結婚をおねだりした訳じゃない。 
一人見ながらと4人見ながらじゃ、大変さがチガウでしょ? 
769 
だからスロットですったことは反省して、私はもう行ってないし、いまさらウダウダ言っても帰ってこないからこれから働こうとしてるんだけど? 
なんとかウトメの世話だけでも義姉にやってもらう方法はないかな? 
扶養義務もあるわけだから私だけが世話をするのはおかしくない? 
 
780 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:45:03 0]
>>775 
おかしくない 
 
781 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:45:51 0]
>>775 
>だからスロットですったことは反省して、私はもう行ってないし 
スロトやるお金がないだけだしwwお金があればいくでしょう? 
 
782 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:46:11 0]
>>775 
お前のウトが自分の落ち度で義姉の片腕を無くしたくせに 
「あんたを見てるとワシが辛いんじゃーーー!」と逆切れした上に 
義姉が丹精した庭も破壊。 
義兄一家の子が生まれたときに植えた記念樹も伐採。 
これで元の鞘に戻れると思うほうがおかしい。 
 
>扶養義務もあるわけだから私だけが世話をするのはおかしくない? 
今までは義姉が世話してたんだから、今後はお前が世話をすれば 
ちょうど平等になるじゃん。 
 
776 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:43:44 0]
>>775 
いままで義姉さんが世話してたから 
次はお前の番な 
 
778 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:44:00 0]
ここにいたっても義姉に「役に立って貰おう」とするお前の頭の中が不思議 
 
779 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:44:39 0]
追い出したのはお前ら一家だろうがpgr 
 
783 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:46:12 0]
775 
向こうは7~8年しか世話してないけど、同居したら私らは一生世話することになるんですよ? 
778 
役に立ってもらうんじゃなくて、今まで通りやって欲しいだけ。 
私の子供の面倒を見ろとは最近は言ってない。 
779 
追い出したんじゃなく、向こうが勝手に出て行ったんです。 
 
787 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:49:03 0]
>>783 
お前がスロットで七千万すらなければ、一家でUターンすることもなかったんだよ。 
一番悪いのはスロッカスのお前。 
  
784 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:47:20 0]
>>775 
スロですった金が戻ってこないのと同じく、出て行った長男夫婦の事を今更ぐだぐだ言っても戻ってこないし 
義姉がウトメの面倒を見てくれることも無い。 
 
これを前提に善処すればいいんでない?w 
 
785 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:47:45 0]
>結納後に運命の人と出会ったんだから仕方がない。 
じゃあ、その「運命の人」と添い遂げればよかったじゃんww。 
 
786 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:48:40 0]
てゆうかそもそも長男さん、本家に養子にでただろ。 
 
788 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:50:11 0]
784 
お金と人はチガウでしょw 
しかも隣に住んでるんですよ? 
785 
運命の人は良かったんだけど、トメが最悪だったので泣く泣く分かれました。 
786 
養子になっても実の両親を放置していいわけじゃないでしょw 
 
790 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:53:17 0]
>>788 
違わない。元に戻れないという点では同じだ。 
 
義父に家政婦でも雇ってもらえ。そうすりゃ無問題だろ。 
  
789 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:52:48 0]
>>783 
ウトメが追い出したんだよ? 
出てけっていって、庭も記念樹もむちゃくちゃにしたんだよ? 
あなたは知らないというかもしれないけど、 
現実に、ウトメが「次男夫婦が戻ってくるから出ていけ」といったんだよ。 
 
それに、そんなに嫌なら自分たちも同居しなきゃいいだけでしょ? 
なんで、いままで踏みつけにされてきた義姉を 
また人身御供に差し出そうと画策する必要があるわけ? 
 
791 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:53:38 0]
隣なの? 
 
796 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:57:23 0]
789 
最初は3世帯で住む話をしていて、長男夫婦が相談もなしに家具を持ち出して2階に人が住めないようにして出て行くって言うからウトメも頭に血が上って出て池って言ったわけでしょ? 
冷静な場で出た言葉じゃないから有効じゃないでしょ。 
踏みつけにされていたって言うけど、義姉本人は同居もウトメの世話も全然イヤじゃないっていつもいってたのよ? 
791 
間に畑とか倉庫とか空き家とかあるけど隣。 
150mくらいしか離れてないよ。 
  
792 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:55:30 0]
まあ、「運命の人」の母親も結納後に婚約破棄の手続きや挨拶も無しに 
バックレるような常識知らずの女が「息子の嫁で~す」とやってきたら 
気に入るはずも無いよな。 
 
794 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:56:38 0]
今回も、ウトメが最悪だったってことで泣く泣くわかれればいいんじゃネーノ? 
 
797 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:57:33 0]
あー。別れるのは無理無理。 
養育費もらえないでちゅからねー。 
 
802 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:00:00 0]
792 
運命の人トメは私がばっくれたの知る前から鬼だったよw 
知ってからはさらに鬼になったけどね。 
797 
今の旦那は貯金無いから4人分は無理っぽいね。 
分かれる気はないからww 
分かれるならこんなところで相談しないよw 
 
798 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:58:37 0]
>>788 
ウトメを毒殺とかしちゃだめだからな? 
絶対だぞ? 
自然死に見せかければ絶対ばれないからってそんなことはするなよ 
広い家が丸々自分達のものになるからと言っても絶対それだけはしちゃだめだぞ 
 
800 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 10:59:36 0]
そうでちゅねー。 
仮に養育費を貰えるとしても、今度は1人分でちゅから 
そんなはした金あっという間に無くなっちゃいまちゅしねー。 
 
806 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:01:30 0]
798 
見なかったことにしておきます 
800 
なんで一人分? 
ちゃんと養子にしてるよ? 
 
805 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:01:03 0]
つーか、旦那を説得して、一緒にウトメ捨てて逃げればいいじゃん。 
なんでそうしないのか不思議。 
 
808 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:02:16 0]
>>806 
まじめな話、ここには義姉の味方しかいないから 
相談するだけ無駄だよ。 
近所のおばさんたちはトメの味方らしいから 
そこに行って愚痴ってみたらどうかな。 
味方だけはしてくれるよ。 
 
809 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:02:40 0]
>踏みつけにされていたって言うけど、義姉本人は同居もウトメの世話も全然イヤじゃないっていつもいってたのよ? 
それだけよく出来た嫁なのに、全く大事にしないどころか義兄一家に何の相談も無く 
お前たち一家六人の同居を決定し、百歩譲って同居スペースがウトメエリアなら 
ともかく「お前たちの方の空き部屋に住ませるから。」と言われて 
怒らないような菩薩がこの世に存在するわけがあるまい。 
 
821 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:07:29 0]
>>809 
まともな人間は結納後にバックれて消息不明になっていたくせに 
三つ子を連れ子に元の婚約者と縒りを戻すような人でなしとは 
口もききたくあるまい。 
 
815 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:05:35 0]
805 
ウトメ捨てたら住むところ無いよ。 
旦那が実家から最近お金借りて返してないからうちの親も頼れないし。 
808 
おばちゃんたちはうわべだけで全然味方にならないし、いいアドバイスもない。 
809 
だから私たちはそこは話がついてると思ってたんだってw 
だいたい義姉も掲示板に相談するくらいなら、私に直接電話すればいいのに陰険だよね。 
   
816 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:05:54 0]
子供が4人いるのも、生前贈与と養育費が消えたのも 
自分たちの責任でしょ? 
なんでそこまで兄一家に尻ぬぐいをさせようとするの? 
 
818 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:07:05 0]
>>815 
義姉の愚痴をこんなところに垂れ流すお前が陰険 
・・・といいたいが、陰険ってもっと悪賢い人間に使う言葉だよな。 
単なる馬鹿だもん。 
  
810 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:02:53 0]
糞ウトメの世話がいやだったら 
とっとと4人の子供にテレビでもみさせて 
(身障者でも世話がみられるくらい手間がかからないだよね)貴方は働けばいいじゃない? 
ようするに「金くれよっ」「面倒見ろよ」「何もかもが私達に美味しくって当たり前」 
って義兄一家にたかってるだけだよね。 
 
817 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:06:19 0]
>>810 
長男夫婦がいい目みてると思ったんで、 
おいしいところだけを乗っ取る気だったのに 
むこうはもっといい待遇で迎えられていき、 
残されたものは思ってたほどおいしいものじゃなかったから 
ファビョってるところだろうねw 
 
820 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:07:09 0]
掲示板に相談されるようなウルトラ非常識を発動した「大馬鹿達」の立派な一人です。 
 
822 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:08:21 0]
つか、直接電話して何を話せばよかったというんだろう? 
 
823 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:09:52 0]
>>822 
「家具は持っていくからね」 
「置いてけ」 
「ウトメはおいていくからね」 
「連れてけ」 
 
824 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:10:04 0]
>ウトメ捨てたら住むところ無いよ。 
え?じゃあ二世帯住宅に食費光熱費はウトメ持ちで住み着いて 
ウトメの世話は義姉さんに○投げしたいってことで 
ファイナル・アンサー? 
 
825 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:10:26 0]
これだけ常識が通じず会話が成り立たないんじゃ、直接電話なんて私でもしない。 
 
ところで、さっきからウトメの世話をしてもらうにはどうしたらいいかって言ってるけど 
そもそも義姉は当初絶縁まではするつもりもなく、面倒も見るって言ってたのに 
それを拒否したのはウトメなんだから、まずはウトメと相談してウトメに長男夫婦に 
謝罪をさせるのが筋じゃ? 
近所への悪口だの何だのも訂正してまわってとか、やることいっぱいあるよ。
 
830 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:14:02 0]
>>825 
ああ~。義姉さんはお人よしだから、それだけやられたら 
許して面倒見ちゃうかもね。 
 
でも、伯父さんの会社のためにも早めに義実家とは完全絶縁するべきだな。 
ウト亡き後は、ニートでスロッカス。取り柄は大卒なだけなバカダンナが 
ウト会社の跡を継ぐんだろ? 
絶対伯父さんの会社にも迷惑かけまくり。下手したら変な手形を偽造して 
共倒れとかになるかもしれない。
 
834 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:16:59 0]
817 
つーか、旦那が大学で勉強している間ウトメの家業を手伝っていた義兄は親戚をうまく取り込んでるから、棚ぼた式でどんどん財産増えてるんだから、困ってる弟に少しくらい手をさしのべてくれてもいいんじゃない? 
820 
私ぐらいの人はたくさんいると思うけどな。 
たまたま義姉が2ちゃんねらーで私が被害受けてる感じ? 
823 
話し合えばなんとかなったと思うんだけどね。 
今は電話すらできない。 
824 
食費、光熱費は最初の約束通り2万円出す。 
子供の面倒はなんとかするのでウトメの世話だけして欲しい。 
兄夫婦は同居はしなくていい(←NEW!) 
でファイナル・アンサー 
825 
まずはウトメを〆るところからはじめるんですね! 
初めて建設的な意見だ。ありがとう。 
 
835 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:17:40 0]
つか、旦那に親の世話をさせればいいじゃん。 
ウトメもお金だけはあるみたいだからヘルパー雇わせてさ。 
なんでわざわざウトメが好きこのんで追い出した義兄夫婦を頼みたいのかわからんよ。 
 
836 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:17:55 0]
あんた、まだこんな事いってるんだ。 
本物の馬鹿だったんだね。 
うちのドアの前で暴れたとき24してやれば良かったよ。 
  
838 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:18:54 0]
今、過去ログ読み返してきたら、トメは義姉には食費込みで1万って言ってたんだね。 
1万は手数料抜くつもりだったのかな?ww 
 
839 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:19:23 0]
>>834 
お前wwww。どんだけ上から目線なんだよwwww。 
 
843 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:23:48 0]
アンカーってこれか 
>>835 
ヘルパーはいい考えですね。 
ウトメに教えます。こういう意見がどんどん欲しい。 
>> 
836 
あんたなんかしらねーよ! 
>>838 
やっぱりね。電話してたらこういう小さな誤解は解けてたと思うので、やっぱり掲示板より電話で相談するのが筋だよね? 
>>839 
上からって言うか長男の嫁も次男の嫁も嫁なんだから平等でしょw 
長男教の方ですか?w 
 
841 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:20:57 0]
困ってるのが病気だの何だの致し方ない事ならともかく 
ギャンブルじゃ、自業自得wwww 
 
842 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:21:43 0]
〆るってw 
こいつ、全然分ってないw 
 
846 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:25:25 0]
>>841 
しつこいなぁ。 
スロットのことは反省してるって何度も書いてるじゃん。 
>>842 
私の書き込みを全部見てくれました? 
私たちはトメにだまされて同居の約束をしたんです。 
暴走したのはウトメで私と兄夫婦はその被害者なんですよ? 
   
849 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:27:19 0]
>>846 
いやwww。 
お前たち夫婦がスロットに嵌りこまなければ 
そもそもUターンしなくても済んだんだから 
お前は被害者じゃない。 
 
850 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:28:31 0]
どっちにしろ、ウトメと次男夫婦との間で解決する問題であって 
長男夫婦とは関係ないと思うけどな、事ここに至っては。 
   
844 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:24:41 0]
>>843 
じゃ、まじめにレスするけど 
食費+光熱費で2万じゃ足りないよ? 
 
845 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:24:46 0]
>つーか、旦那が大学で勉強している間ウトメの家業を手伝っていた義兄は 
>親戚をうまく取り込んでるから、棚ぼた式でどんどん財産増えてるんだから、 
>困ってる弟に少しくらい手をさしのべてくれてもいいんじゃない? 
 
それは義兄の努力の賜物だと思わんか? 
逆の視点から見れば 
 
出来の悪い弟がFランク大学でブラブラしている間に、真面目な長男は自営業で 
メキメキと頭角を現し、本家の跡継ぎに指名される。 
しかし、長男は奢らず、実両親の面倒を見ながら真面目に働いていた。 
無駄遣いもしなかったので、二世帯住宅の建築費を半分負担した上に 
貯金もできた。 
 
一方キリギリス次男は、股の緩いバカ女と結婚。 
生前贈与とバカ女の連れ子の養育費、併せて七千万を夫婦でスロットで 
使い果し、尾羽打ち枯らして田舎に逃げ戻ってきた。 
 
853 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:29:38 0]
>>844 
1世帯でも基本料金は必要なだからもう1世帯増えてもあまり問題ないでしょ? 
田舎だから自家菜園+近所からの差し入れがあるから食費はほとんどかからないって聞いてますがw 
そもそも2万円はトメが言い出した金額で、私が言ったわけじゃない。 
>>845 
努力っていうか、それしかやることが無くて、周りに言われるまま働いてただけだよ。 
尾羽打ち枯らして田舎に逃げ戻ってきたんじゃなくて、トメから同居のお願いをされて戻ったの! 
 
857 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:31:45 0]
>>853 
いや、その基本料金を義兄一家がいくらか負担してたんじゃないかってこと。 
義兄が出てったわけだから、そこの負担も増えるんじゃない?>光熱費 
食費に関しては納得したけど。 
 
861 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:33:36 0]
>>853 
その自家菜園の世話は誰がやってたんだろうね? 
 
852 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:28:39 0]
>>846 
普通の人間は七千万円使い果す前にやめると思うけどな>スロット。 
 
855 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:30:13 0]
>>846 
反省してるなら、義兄嫁と同じ7、8年はご奉仕したら? 
言葉だけの反省なら、サルでも鬼畜死姦元少年でも出来るw 
 
兄夫婦も被害者だと分かっているなら、もう関わるな。 
ウトメとあなた達夫婦との関係だけを整理すればいい。ウトメと義兄夫婦の関係には口出すな。 
で、あなたにはウトメの介護義務はないから。あなたの夫にはあるけど。 
だからそれを言ってまるっと無視してればいい。 
夫が働かないのは妻である自分で話し合って何とかしろ。 
 
865 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:34:59 0]
>>852 
全部スロットに使った訳じゃないけどね。 
教育費やら、旅行にも使ったし。 
旦那も私もお互い大きな貯金がると安心して使ってたら無くなったって感じ。 
二人で1日20万くらい負けた日もあるけど、勝った日もあるからスロットだけでなくなったわけjない。 
>>855 
私には介護義務ないんですか♪電話があったらそのことを言って〆ます。 
ありがとう 
 
874 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:37:27 0]
>>865 
>855だけど、「介護義務がない」以外の文もちゃんと読んでよ。 
もう義兄夫婦に関わるな! 
あなたにウトメの介護義務がないってことは、義兄夫婦との関係はもっと遠いんだから。 
  
866 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:35:14 0]
そろそろ三つ子ちゃんのお昼の準備しなさいよ。 
お湯入れるだけの物ではダメだよ。 
 
867 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:35:34 0]
>>861 
自家菜園ってひょっとして、義姉がしてたの? 
・・・うわ 
 
869 名前:名無しさん@HOME[2007/09/21(金) 11:35:59 0]
>>853 
あのさぁ、あんた義兄夫婦をバカにしてるけど、世間様からみたら、 
自分の方がずーーーーーーーーーーーっとバカ  ってわかってる? 
自覚ないね。 
いつまでも吠えてたって事態は好転しないよ。 
働かない夫とは別れたら? 
そしたらウトメや義兄夫婦の事なんて関わらずに済むんだから。 
 
870 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:36:38 0]
>>865 
あなたに介護義務はないけれど義姉にもないからね。 
やっぱりウトメに自分たちで何とかしてもらうしかないんじゃない? 
いざとなったら施設に入るとか。 
 
871 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:37:14 0]
>>865 
同居したら、当然、義務は生じるよ。 
 
872 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:37:16 0]
>>857 
二世帯住宅の基本料金は別々になってることが殆どだよ。 
一家六人の基本料金となると、電気ガス水道代電話料金だけで 
二万円は軽く超えるよ。 
 
食費もね。仮に米と野菜は近所から分けてもらえるとしても 
育ち盛りの子供が四人も居れば、肉・魚・卵・牛乳・ジュース・お菓子代。 
どんなに切り詰めても一万円は行く。 
 
876 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:40:53 0]
>>872 
そうか、基本料金は別々なんだ。 
 
このウトメの場合は、足りない分義兄に出せって言ってたらしいから 
どっちみち2万じゃおさまらないだろうけど 
 
877 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:41:18 0]
>>872 
少なくとも親世帯で使ってた電話の加入権も義姉の家族のものじゃなかったっけ? 
加入権もいるよ。どこ使おうと設置からやらなきゃいけないんじゃないの? 
 
879 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:42:21 0]
義弟嫁 トリつけて~ 
どれがあなたの書き込みかわからなくなってきた。 
 
887 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 11:47:15 0]
トリつけました。 
>>866 
今は親がご飯作ってくれるから問題なし♪ 
ちゃんとした手作り料理です。 
>>867 
義姉はガーデニング好きだからついでにやってたみたい。今はトメとウトがやってる。 
>>869 
旦那は親が心配で働けないの。そんな親孝行な人と別れられる? 
>>870 
施設に入れてもウトメがやばくなったら無関係じゃだめでしょ? 
そのときに自営業+働けない嫁+子供一人とサラリーマン+兼業主婦+子供4人の家庭でどっちがフットワークが軽いと思う? 
断然兄夫婦でしょ? 
万が一の時にこっちに責任丸投げされないように義姉とはつながりを持っていたい訳なんだよね。 
>>871 
それなら、絶対同居しないw 
>>872 
今までは兄夫婦が払ってたみたいだけど、先月の終わりからウトメが払っているらしい。 
>>877 
子機使って兄夫婦の回線使ってるよw 
 
892 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:48:55 0]
ふぐうwww!お前のどこが不遇なのかと小一時間… 
 
895 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 11:50:30 0]
>今は親がご飯作ってくれるから問題なし♪ 
>ちゃんとした手作り料理です。 
 
Uターン前は手作り料理じゃなかったんだ。 
三つ子カワイソス。 
 
896 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:50:38 0]
どれだけ優遇されるつもりだったんだかww 
 
898 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:51:24 0]
>>887 
サラリーマン+兼業主婦+子供4人の家庭 
 
ちょっwwwww 働いてるのか働いてないのかはっきりしるwwwww 
 
901 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 11:52:58 0]
>>887 
 
施設に入れてもウトメがやばくなったら無関係じゃだめでしょ? 
そのときに自営業+働けない嫁+子供一人とサラリーマン+兼業主婦+子供4人の家庭でどっちがフットワークが軽いと思う? 
断然兄夫婦でしょ? 
万が一の時にこっちに責任丸投げされないように義姉とはつながりを持っていたい訳なんだよね。 
 
自営業やらサラリーマンやら関係ない。 
子供の数も関係ない。 
働けないのは自分の問題だから関係ない。子供4人で働いてる人なんていくらでもいる。 
 
何度も言うが、ウトメの介護・扶養義務があるのはあなたの夫と義兄だけ。 
それぞれの妻は関係ない。 
扶養義務だって「できまでん」で断れる。 
 
義兄夫婦に関わるな。もういない者と思え。 
ウトメのことも「あなたは」無視すればいい。 
 
902 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 11:53:24 0]
まだ働いてないから 
無職+無職+子供4人だろ 
 
903 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 11:53:38 0]
>>892 
ウトメに恵まれてないから不遇でしょ。 
>>895 
作らなくても、無添加のお総菜屋さんが近くにあったの。 
>>898 
今は働いてないけど、働くつもりはあるのよ? 
義姉はどう転んでも働けないでしょ? 
お情けで自営の給料ドロならできるだろうけどw 
 
907 名前:名無しさん@HOME[2007/09/21(金) 11:55:33 0]
>>903 
働けない人に「世話しろ」ってか。人でなし。 
 
909 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:57:09 0]
>>903 
働くつもりがあるなら、こんなとこでグダグダやってないで働きに行ったら? 
子供は実親が世話してくれてるんでしょ。ちゃんと手作りの食事で。 
働いてもないくせに、お惣菜で済ませる人は、子育てに向いてないと思うよ。 
(たまにならいいけどね) 
 
906 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:55:04 0]
義実家の仕事でも手伝えば? 
義姉がそれで給料もらえてるっていうならオマエもできるだろ 
そ れ く ら い 。 
 
908 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:55:36 0]
>作らなくても、無添加のお総菜屋さんが近くにあったの。 
 
自分に経済観念がないからスッカラカンになったのにはまだ気付いてないの? 
 
911 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:57:29 0]
>>903 
ん?片腕なくてもウトメの面倒看ることができてたくらいの 
しっかりした人だったら、自営業の一員として働けるよ? 
別に給料ドロとかじゃなくて。 
義兄さんがしっかりしてそうだから、働く必要も無さそうだけど。 
 
それより義姉さんとつながり本当に持っておきたいの? 
義姉さん、2ch見てるんだからここも見てるかもよ。 
ここの書き込み見られたら余計に距離を置かれるよ。 
 
913 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 11:58:57 0]
とりあえず、そろそろスルーでよいのではないかな皆の衆。 
スレ終わりそうだし。  
 
918 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 12:02:21 0]
>>908 
作る時間を給料換算したらやすければ買うでしょ? 
>>911 
見てもらえたら連絡もらえるかもしれないので、その下心もあります。 
だから最大に譲歩した条件を書いてるんだから。 
>>913 
ウトメを〆ル。 
介護は拒否がこのスレの最高の答えでしたね。 
全然義姉に関しては相談にのってもらえなかったけど、ウトメのことは進展したから感謝! 
 
916 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:00:34 0]
>>913 
もうちょっと遊ばせて。 
 
922 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 12:04:45 0]
>>916 
遊ぶってw 
昼になったら答える人が変わるってこと? 
もっといい意見が出るなら残る。 
 
923 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:05:41 0]
>作る時間を給料換算したらやすければ買うでしょ? 
 
お前の主婦としての時給はマイナスだろ? 
七千万使い込んだんだから。 
 
925 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:07:26 0]
>>918 
うっかりウトを〆たら、ウトから叩き出されるぞ。 
それでも良いなら試してみろwwww。 
 
928 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:10:20 0]
>見てもらえたら連絡もらえるかもしれないので、その下心もあります。 
>だから最大に譲歩した条件を書いてるんだから。 
 
不遇の一連の書き込みを読んで、義姉が連絡してくるはずがなかろう。 
股だけじゃなくて頭も緩いのな。>不遇 
 
929 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 12:10:42 0]
>>923 
遊んでるときの時給を考えたら誰でもマイナスでしょw 
時給1000円+食材で考えたら、ご飯だけ炊いて、おかずは買った方が安いよ。 
ゴミも少ないから環境にも優しいしね。 
>>925 
長男に捨てられて、私たちしか頼る相手がいないから結局は泣きついてくる予感w 
 
935 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:14:26 0]
>遊んでるときの時給を考えたら誰でもマイナスでしょw 
普通の人間が二年やそこらで七千万円も遣わんからなぁ。 
 
>ゴミも少ないから環境にも優しいしね。 
「理屈と膏薬はどこにでもつく」って死んだ婆ちゃんがよく言ってた。 
 
931 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:11:53 0]
>>922 
義兄嫁に関しては、とっくに答えは出てるよ。 
 関  わ  る  な !!!!! 
関わる権利もない。向こうから拒否されたんだから、関係は終了。  
 
938 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:14:43 0]
>>931 
まあ、河豚義弟嫁タソの書き込みを読んだとしたら、兄嫁タソの欠片でも残ってる罪悪感は 
消し飛んでしまいそうなヨカンがするので、彼女に踏ん切りをつけさせる意味では、 
河豚嫁タソは、今回良いお仕事をしたと思うよ。GJを差し上げたい。 
  
932 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:13:05 0]
>>929 
ちょっと待て。 
時給1000円ってどこにお勤めの予定で? 
いや、あなたみたいな人を1000円も払って使いたい人いるのかなと。 
 
939 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 12:15:38 0]
>>931 
一方的に絶縁されて困ってる私は支援されないのはどうして? 
>>932 
歯科衛生士持ってるから最低でもそのくらい軽くいくよw 
一般の人と同じに考えないでもらえます?w 
 
948 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:19:41 O]
>>939 
 
つ『因果応報』 
  
944 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:18:12 0]
>>939 
それはね。 
君たち夫婦は既に成人していて、尚且つ健康だから。 
義兄夫婦は君たちを支援する義務がないのよ。 
 
あとね、歯科衛生士って余ってるから。 
特に田舎では。 
 
945 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:18:19 0]
>>939 
三つ子の実父って仕事は何してるの? 
養育費五千万一括で払えるなんて、よっぽどお金持ちなんだね。 
 
949 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:20:26 0]
>>945 
養育費一括払い+どうも面会している様子も無い=五千万で厄介払いだろ。 
 
「運命の人」はもうお前に会いたくないってさ。 
  
946 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:19:09 0]
義兄夫婦の事は、もう触らないようにして 
自分ら夫婦がウトメ家から出たら、解決するんじゃない? 
夫が親が心配だから出たくないって言うなら、ずっと実家でお世話になってたら? 
 
952 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:22:11 0]
最初の予定では障害者の義兄嫁に子供四人の世話を押し付けて 
三食作って貰って上げ膳据え膳で生活費もほぼおんぶに抱っこで 
トメの透析送り迎えも義兄嫁にやらせて自家菜園も手伝わず 
威張って悠々自適生活するつもりだったんだもんねー。 
そんなうまい話に乗っかって来てみたら騙されたってか?w 
誰も同情してくれないよw 
てか不遇の親も不遇と同じ意見なの? 
 
958 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:25:32 0]
>>952 
もしも義兄一家が我慢して出て行かなかったら、不遇はスロッカスに 
逆戻りだっただろうな。 
あと出会い系サイトで男釣り。 
 
残念でちたね~。 
  
955 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 12:24:37 0]
>>939 
3代続いた歯科医。お金と愛情だけはたっぷりあった。 
>>946 
私は実家で暮らせますが、旦那は義実家以外に暮らせるところがないんです。 
それにトメから私への電話がここに書き込みはじめてからでももう5回以上かかってるし。 
トメをとめられるのは義姉だけだと思うんですけどね。 
私に介護義務はないっていったら、「あんたのせいで義姉が出て行ったからあん田が世話しろ」ってイミフなコト言ってるしw 
>>952 
うちの親は今回のコトでウトメと大げんかして、離婚してしまえ!って言ってます。 
旦那が親に借りた金をスロットで使ったのも原因の一つではありますけど。 
 
957 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:25:22 O]
だれか~ 
釣りって言って~ 
釣りって 
 
こんなリアルキティは存在しないって言ってー 
 
こんなDQNに育てられた四人の子供がーっ 
DQNの連鎖がーっ 
 
誰か四人の子供引き取ってやれよー 
 
959 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 12:27:00 0]
>>957 
DQNってw 
昔は浪費したけど、今からやり直そうとしてるんだからDQNというのは失礼では? 
 
960 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:27:48 0]
>>955 
ああ。なるほど。 
お金と愛情はたっぷりあったんだったら我慢できたはずだよね~。 
 
多分不遇の有責離婚だな。 
慰謝料もらってないみたいだもんな。 
 
963 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 12:29:18 0]
>>959 
頭を冷やして、自分の書き込みを読み返してみてごらん。 
他のDQNに対して失礼なくらいお前はDQN。 
 
普通のDQNが草野球レベルなら、お前はDQNのメジャーリーガー。 
 
966 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 12:30:16 0]
>>959 
やり直すなら、まずは働きなよ。 
立派な資格をお持ちなんでしょw 
子供の世話してくれる親がいるんだから、「子供が4人」は言い訳にならないよ。 
口ばっかで行動してないんだから、過去の行いから見てDQNで間違いないよ。
 
961 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 12:28:11 0]
>>955 
実家親も離婚してしまえ!って言ってくれるなら、世話してくれるだろうし 
したらいいのでは? 
 
こんなだらしない夫でもまだ好きなの?(無職・パチで金する) 
 
962 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:28:27 0]
>>955 
愛情があるんなら、糞だという母親を振り切って、あなたと3つ子と生活してるはずじゃない? 
 
着信拒否したら?>トメ電話 
なんで義姉がトメを止められるの? 
義姉にとってもトメは他人だよ。夫の母親ってだけ。あなたと立場は同じだよ。 
 
スロット狂いとは離婚しなよ。 
親の世話になってるなら、親の言う事は聞いたらいいじゃない。 
離婚したくないなら、夫婦と子供だけで、どっちの親とも疎遠になって自力で生活しなよ。
 
969 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 12:32:34 0]
>>961 
離婚したら一人で4人育てることになるでしょう? 
それが不安で。 
>>962 
実家は自営業やってるので、非通知は拒否できないんです。 
義姉が今まで通り世話してくれたら電話攻撃はなくなると思ってます。 
自活したいんですけど、今回の引っ越しで貯金が無くなってしまってできません。 
貯金ができるままででもいいから上に書いた条件で生活させてもらいたいんです。 
 
973 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 12:34:38 0]
>>969 
いや、だから自分の実家で貯金できるまで世話になってたらいいのでは? 
何で赤の他人の義姉に頼ろうとするのかが分からない。 
 
986 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:40:52 0]
>>973 
そうだよねー 
離婚して、実家で暮らし、自分は歯科で働く。 
何の問題があるっての? 
  
974 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:34:52 0]
>貯金ができるままででもいいから上に書いた条件で生活させてもらいたいんです。 
公営住宅に申し込めばいいじゃん。 
無収入なら家賃は安いよ~~。 
 
そこで一からやり直せよ。 
 
980 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:37:57 0]
>>969 
今のままだと、無職の亭主と四人の子供を抱えることになるじゃん。 
無職の亭主を捨てたほうが荷が軽くなるだろ。 
 
983 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:39:42 0]
>>969 
無職の夫婦(しかもスロット狂いの夫)と子供4人で、どうやったら貯金が出来るの? 
生活費の2万だって払えないでしょうが。 
あなた達の生活のために、さんざん苦労してきた義兄一家に犠牲になれとでも? 
 
離婚したら1人で4人育てる? 
今だって1人で育ててないくせにwww アタマ大丈夫? 
  
985 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:40:30 0]
二年で七千万使い果したお前が今更何を言ってもなぁ。 
パチンカス・スロッカス・男狂いは不治の病だからな。 
 
987 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:41:30 0]
三つ子後の父親、3代続いた歯科医なら金あるんじゃない? 
養育費全部無くなっちゃた~って言ったら、もっと貰えるかもよ? 
 
977 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2007/09/21(金) 12:37:25 0]
ご立派な歯科衛生士の資格を生かして仕事探しなさいよ。 
子供四人引き取って結婚してくれそうな歯科医のいるとこにさw 
 
990 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:43:52 0]
>子供四人引き取って結婚してくれそうな歯科医のいるとこにさ 
 
これが一番の名案だよね。 
何だったら、うちの従弟紹介しようか? 
実家大金持ち・歯科医・独身・イケメンだよ。 
 
991 名前:名無しさん@HOMEmailto:sage [2007/09/21(金) 12:44:37 0]
三つ子を元夫に返せばいいんじゃね? 
その方が子供も幸せかも。 
そうすれば面倒見なければならない子供も1人だ。義姉と条件は同じになるのでウトメの面倒も見れるでしょ。
 
 992 名前:不遇義弟嫁 ◆i1dsf7QlIMmailto:sage [2007/09/21(金) 12:45:36 0]
今まできづいてなかったんですけど、私の不幸は旦那のせい?ってレス読んで思えてきました。 
離婚したら今よりはいい生活できますよね。 
うちの親もまだまだ働いているし。 
義姉の手紙に書いた離婚話が本当になりそう。 
離婚も視野に入れてトメの電話も相手したら、少しはおとなしくなるかもね。 
昼過ぎてどんどんいい意見が出てるw 
 
   ■ → 不遇義弟嫁2
 

Next→スレ9

 

最終更新:2011年09月16日 21:45