747 :名無しさん@HOME[sage]:2010/03/28(日) 12:54:01
0
缶ビールの回し飲みってアリ?
うちの義兄嫁がこの間うちの亭主の飲みかけの缶ビールを
「一口ちょうだい!」って飲んだんだ。
その後、義兄まで…
せめてコップにあけてとかならまだわかるんだけどさ。
正直気持ち悪いって思った。
その前に私が旦那のビールを一口味見したんだけれど、それは夫婦だし。
若い子同士なら、それもアリだけど中年の夫婦でそんな事するか?って思った。
748 :名無しさん@HOME[sage]:2010/03/28(日) 13:18:16
0
>>747
大丈夫な人は相手が顔見知り程度でも大丈夫らしいよ
新婚時代、試食と言う名目で親戚一同でプリンの回し食いされせらたのは一生のトラウマ。
旦那も気にしない人から笑ってみてるだけだったし。
今なら「こういうの(気持ち悪いから)嫌なので私は結構です」と言えるが。
749 :名無しさん@HOME[sage]:2010/03/28(日) 13:44:19
0
こういう一口ちょーだいwとか回し飲食オケwって、育ちが丸っと出るよね
754 :名無しさん@HOME[sage]:2010/03/29(月) 00:09:56
0
>749
>こういう一口ちょーだいwとか回し飲食オケwって、育ちが丸っと出るよね
ほんとだ…反省。
友達とか親しい人だと、それぞれ違う種類のケーキたのんで味見しよう!みたいなこと平気でやってたよ。
普通に考えたら品がないよね。
755 :名無しさん@HOME[sage]:2010/03/29(月) 10:10:51
0
>友達とか親しい人だと、それぞれ違う種類のケーキたのんで味見しよう!みたいなこと平気でやってたよ。
別に親しい人同士で、皆積極的にやってるならいいと思う
ゴージャスフレンチとかだと「マナー違反」ということになるけど、
フランクな場であればシェアしてもOKで、それは品性には関係ないと思う
親しくないのに回し飲み強要とか、不快感を明らかに示すとか、
そういう思いやりのない態度だと品性に欠けると思うけどw
756 :名無しさん@HOME[sage]:2010/03/29(月) 10:22:19
0
嫌味じゃなしに一口頂戴な育ちなんだからいいよね。
(1)いかなる時もそんなことしない。考えたこともない。
(2)場合によってはやっちゃう。
(3)TPO?なにそれ?
大方の日本人は(2)でしょ。場所と相手さえわきまえてれば別にいいと思うなあ。
760 :名無しさん@HOME[sage]:2010/03/29(月) 13:16:41
0
そこらへんの距離は個人個人とか家で違うから
自分が適度に距離をとっていくしかないと思う