スレ9-715

715 :名無しさん@HOME: 2007/11/12(月) 16:34:36 0
義理兄の奥さんと積極的に仲良くするつもりはなく、距離を置いて穏やかに付き合えれば良いと思っていた。 
しかし、ウトメが二人を仲良くさせようと余計な世話を焼く。 
最初はなんとかにこやかにやっていたけれど、同じ年に子供を産んだこと以外、もともと何の関わりも共通点もない嫁同士。 
性格も合わず、家庭や仕事に対する価値観も違う。 
ベタベタ付き合うよう仕向けられて、うまくいくわけがない。 
放っておいてもらった方がましだったと思う。 
当たり前だが義理兄嫁と仲悪くなるつもりなどなく、適度な距離を置いて付き合いたいだけだ。 
良ウトメだと思っていたが、「アテクシの家族に息子ちゃんたちの嫁が加わった」的発想にがっかりした。 
馬鹿夫もウトメに同調。無神経すぎる。もう知らん。 
 
716 :名無しさん@HOME: 2007/11/12(月) 17:30:17 0
暴れたほうがいいかも試練 
 
717 :名無しさん@HOME: 2007/11/12(月) 18:44:07 0
兄嫁さんが切れてくれれば楽だろうけどね。 
向こうはどう思ってるんだか。 
 
720 :名無しさん@HOME: 2007/11/12(月) 21:00:57 0
>>715 
うちとソックリ・・・。 
ウトメの仲良くさせよう作戦ウザイ。。 
 
義妹とは接点も無く、趣味も合わない。 
口出ししてくるタイプで、どちらかというとあんまり。 
電話とメール攻撃が恐ろしい。(ウトメに無理やりメアド交換させられた) 
うちの両親はコレだけ援助してくれましたから!が自慢らしい。 
聞いても無いのに自慢話?をしてくる。 
あ、義妹は家でゴロゴロしてる無職の豚ですw 
趣味は食事(本人曰くグルメ)で、牛肉大量に買い込んでる姿をジャ○コで何度も見かけ、逃げました。 
結婚2年目から距離を置き、現在の7年目まで会った回数は3回。 
会うたびに大きく育っています。 
 
727 :715: 2007/11/13(火) 10:00:46 0
年に一回くらいしか義理兄嫁に会わない人が羨ましいと思ったけど、 
一度も会わなくても攻撃されることがあるなんて恐ろしい。 
義理兄嫁さんは自分で希望してウトメと同居、子供は順調、ウトメにも可愛がられている様子なので、こちらが嫉妬されるネタは無いと思うけど。 
でも、仲良く汁と強制されても、お互い仲良くしたいタイプでは無いと思うのだが、 
義理兄嫁さんこちらに気を遣ってるみたいで申し訳ない。 
ウトメが宜しくないんだろうな・・・ 
たとえば義実家で、交流を深めるようにと、床上げ後すぐに義理兄嫁さんと二人きりで半日くらい軟禁されてしまったり、普通はかなりストレスだと思うんだが。 
頑張って無い話題を探したよ。 
お互いキレることなく距離を離していきたい。 
 
 

Next→9-723

 

最終更新:2011年09月19日 18:04