スレ9-828
828 : 名無しさん@HOME : 2007/11/25(日) 15:16:08
0
うちは義弟嫁が10歳年下。
旦那 34歳
私 31歳
義弟 33歳
義弟嫁 21歳
義弟嫁の親は42歳・・・。そっちの方が親近感があるかもれん。
同じ市内に住むけど、殆ど会わない。
義弟夫婦はデキコンなので、最近出産した時だけ祝いを持って行った時会ったぐらい。
うちはそろそろ子作り、と思っていた時期なのでアッサリ先に産まれてあっけにとられた。
この順番ばかりは仕方ないけどw
何もかも初めての義弟嫁の世話をしてね、面倒を見てねとウトメが私を頼るのがウザイ。
そして何もかも当たり前にしてもらって、助けてもらえると思ってる義弟嫁がウザイ。
赤の他人の義弟嫁にそこまでの義理はないよ、私もウトメも。
面倒だから私に押し付けようとするんだよね、ウトメさん達。
もちろんキッパリお断りしましたよ。
829 : 名無しさん@HOME :
2007/11/25(日) 15:29:08 0
最近そういう早婚被害?が多いの?
830 : 名無しさん@HOME :
2007/11/25(日) 16:06:51 O
旦那 30
私 33
義弟 27
義弟嫁 20
話が合わないのは、もう諦めてるw
なのに、向こうは「おねえさぁーん(はぁと)」と
近づいてくるので困る…
831 : 828 : 2007/11/25(日) 17:38:03 0
うちは「おねぇさーん」なんてなついてもないよ。
義弟嫁は学生の頃から先輩達との折り合いが悪かったらしく、
バイト先でも年配者には嫌われていたらしい。
そのせいか、私とどう接していいか分からない様子で、
接すれば摩擦が起こるような行動をする。
(義母に対しても)
これから社会に出て大人になってく子だと思うんだけど、
結婚しちゃうし、子供産んじゃうし、もう練習の時間はないからね。
きっちり距離を置かせてもらってるよ。
833 : 名無しさん@HOME :
2007/11/25(日) 18:23:27 0
義がつく関係は他人なんだから、距離間大事だよな
最終更新:2011年09月19日 17:14