スレ46-377

376 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 20:32:26.11 0
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ
 
      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
 
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < ヤダヤダ
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
 
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ヤダヤダ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
 
377 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 20:34:07.36 0
思い通りにならないと文句を言うのは
コウト嫁とその娘がそうだ。
高2のコウトコ、お気に入りの先生が年度の途中から産休に入った先生の
代わりに3年生の副担任になったのが面白くないらしく
そのクラスのホームルームに行くのを見る度に癇癪を起こすらしい。
遠足も「3年生と一緒にTDL行ったのが嫌だ」と怒ったりするので
ついに担任の先生から「これ以上不服を言い立てるのなら進路変更を」
するとコウト嫁は「中学校でも憧れの先生がいたけど一緒に遠足行ったし
中3に進級の時点で考慮してくれてクラス担任にしてくれた。
高校はそういう配慮がないのか」と言い親戚一同の前で文句を言ってたな。
 
378 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 20:40:22.66 0
ただのモンペだな<コウト嫁
 
379 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 20:42:45.76 0
>>376は>>377のコウトコ?w
義務制の中学校と異なって高校は「嫌なら来なくていいんだよ」
それから一緒に遠足行った・3年進級時に担任になったとある事から
中学校の先生の方は同じ学年だったっぽいな。
状況も異なるんだから比べても仕方ないのに。
 
380 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:03:09.36 0
こ…こうこうせい…??
 
小学生の間違いじゃなくて????????
 
381 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:07:40.46 0
>>379にある様に中学の方は同学年で
1年の時にも担任だったらしいんだよね。
遠足一緒は同じ学年なんだから当然。クラス担任にしてくれたのは
コウトコ1人をクラス替えの時に動かせばいいだけだったから。
それにそもそも●中学校と▼高校は別の学校でしょう?とトメに言われたら
「だったら●中学校と▼高校、どっちが偉いの?」と意味不明。
 
382 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 21:12:10.79 0
発達障害ですか?
 
383 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 23:29:14.53 0
重度だな…
 
384 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2011/09/18(日) 23:47:06.63 0
先日、特別支援学校で教員をしてる友人に全く同じような話を聞いたな、、
、、、小学校だけど。
 

Next→46-386

 
最終更新:2011年09月20日 23:45