スレ11-234

234 名前:名無しさん@HOME [2008/02/21(木) 08:34:10 0]
 
義弟嫁が低学歴なのに、張り合ってくるのでウザい。 
死ねばいいのに。 
 
235 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2008/02/21(木) 08:40:13 0]
>>234 
おつむで張り合ってくるの? 
向こうが低学歴なら相手するまでも無いじゃん。 
ほかの部分で張り合ってくるっていうのなら 
低学歴にコンプレックスあって他の要素なら勝てそうと 
思われてるんじゃない? 
なんにせよあなたが張り合う気が無いなら無視すれば済むんじゃね? 
 
236 名前:名無しさん@HOME [2008/02/21(木) 09:23:19 0]
>>234 
あなたが私のリアル義兄嫁じゃないことを祈る。 
義兄嫁は頭良いアピールがウザいから。そしてバカにしてくるから。 
私は張り合おうとは思わないけど。 
 
238 名前:名無しさん@HOME [2008/02/21(木) 11:11:40 0]
>>235 
義弟嫁、Fラン女子短大卒。 
おつむじゃ張り合えない場面ではだんまりだがw 
ウトメの気を引きたいのか、 
みんなで集まってる時の「良い嫁」アピールがウザい。 
私が立とうとすると、ものすごいスピードで立ち上がって 
台所に飛んでいき、ふきん持ってきたり皿運んできたり・・。 
遠方に住む本家の爺さんが来たときの「お墓参りアピール」もウザい。 
ウトメさえ、何十年も参ってないのに 
「お墓参りに行きたいと思ってるんですよ~♪」って・・。 
アホか、次男の低脳嫁のくせに。 
墓でも地獄でも行ってこい。帰ってくんな。 
 
239 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2008/02/21(木) 11:16:38 0]
>>238 
カリカリする意味がわからんが。 
義弟妹は自分で種まいてるんだから、 
それが大きく花咲かせるように、持ち上げてやればいいじゃんw 
おつむが良いわりには、要領が悪いやっちゃ。 
何とかとはさみは使いようって言うでしょ? 
 
240 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2008/02/21(木) 11:51:00 0]
義兄嫁さんは高学歴を鼻にかけ、私を馬鹿にしてるみただけど 
人付き合いは苦手みたい。 
義実家で義母の手伝いをしてる私を 
鬼の形相でにらんだり、 
遠縁のお爺さんが墓参りをしたいって言うので 
「先祖を敬うのは大切なことですね」 
と社交辞令で合わせてても 
嫌な顔してそっぽを向いてる。 
 
何が気に入らないんだろう? 
手伝ったり、お話したりしたかったのかな? 
 
241 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2008/02/21(木) 12:38:23 0]
>>239 
>>240 
 
確かに人付き合いが苦手で 
要領が悪く、損な役回りだ。 
頭が悪くても、人付き合いがうまく 
要領のいい義弟嫁が結果得をするんだよね、いつも。 
旦那の親戚からも「プライドばかり高くてつき合いにくい」 
と言われてるようです・・orz 
だから何だよっっっっっ!くそ! 
 
242 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2008/02/21(木) 13:02:44 0]
>>241 
口には出さなくても「私は高学歴」という本音がにじみ出てしまってるんだと 
思うよ。じゃなければ親戚も「プライドばかり高い」という評価はしないだろう。 
愛想笑いでもいいから常にニコニコしてれば印象も変わってくると思われ。 
 
243 名前:名無しさん@HOME [2008/02/21(木) 13:31:51 0]
高学歴は社会に出た後は通用しません。 
いかに頭(回転)・要領がいいかどうか。 
学歴だけで人を判断するだなんて、だいぶ恥ずかしい事だと知って下さい。 
 
244 名前:名無しさん@HOME mailto:sage [2008/02/21(木) 13:36:40 O]
高学歴で愛想も容姿も良い私は義両親に好かれている 
 
低能義弟嫁共には嫌われているがw 
 
学歴がすべてじゃないだろ 妬んだり卑屈な人間だから幸せになれないのだ 
 

Next→11-272

 

最終更新:2011年09月24日 11:09