スレ22-278

278 :名無しさん@HOME: 2009/08/17(月) 13:04:44 0
義弟嫁、息子(4歳)が一人いるんだけど髪を伸ばしおさげにしたり 
ビキニを着せたりする。 
で、「みんなに女の子に間違えられるのーおかしいよねー?」とか言う。 
そらビキニとか着せてるしとか言うと「だって青(のビキニ)だよ?」 
髪が長いからじゃ?と言うと「それだけで女の子に間違うかなー?」だって。 
本気で言ってるならおかしいんじゃなかろうかと思うんだが…。 
でも別に女の子が欲しかったとかそういう発言はないんだよね。 
名前とかちゃんと男の子の名前だし、髪型は別にしても普段着は 
ズボンだし男の子カラーというか男の子の格好させてるし。 
なんか不思議な人だ。 
 
279 :名無しさん@HOME: 2009/08/17(月) 13:20:46 0
義弟はなんて? 
 
280 :名無しさん@HOME: 2009/08/17(月) 13:39:35 0
>>279 
義弟に直接どう思ってるか聞いた事はないけど別に髪を伸ばしてる事や 
ビキニについては何も言ってない。 
髪の毛は乱れてくると普通に結び直したりしてる。 
なんかね、義弟嫁は女の子に間違われるのを本気でなんでなんでー??って 
言ってる感じがするからズバッと「変だよ!」とか冗談ぽく「間違われて 
当然じゃーんw」みたいな言い方がしにくいというか。 
ウトメを含め皆もうそこには触れないようにしよう的な空気が漂ってる。
 
281 :名無しさん@HOME: 2009/08/17(月) 13:43:24 0
>278 
ビキニって男の子なのにブラさせてるって事? 
繋がってる水着ならともかくビキニは女性専用でしょ 
間違えられるとかいうレベルじゃないよっていったら? 
 
282 :名無しさん@HOME: 2009/08/17(月) 13:44:50 0
女の子が欲しかった、と強く強く思い込んでたんじゃないかな。 
ちょっと病んじゃってるっていうか。 
 
283 :名無しさん@HOME: 2009/08/17(月) 13:57:30 0
それは間違いなく病気だとしか… 
義弟嫁はトップレスで歩けるか聞いてみたいわー。 
女は胸を隠さねばならないからビキニを着るわけで。 
小さい頃に性の区別がちゃんと出来てないと思春期混乱しそう。 
ユニセックスとかが格好良い!オサレ!性別にあった外見にこだわるなんてダサ!とか本気で思ってる 
勘違いサンという可能性は? 
 
284 :名無しさん@HOME: 2009/08/17(月) 13:59:46 0
義弟嫁子ちゃんは女の子みたいに可愛いから間違われちゃうんだよきっと! 
 
って言って欲しい為の誘い受けじゃね?<おかしいよねー発言 
 
285 :名無しさん@HOME: 2009/08/17(月) 14:00:26 0
↑「義弟嫁ちゃんに似て」が抜けてた。 
 

Next→22-289

 

最終更新:2011年09月22日 14:08