スレ19-108

108 :名無しさん@HOME:2009/05/28(木) 20:23:00 0
義弟夫婦には迷惑掛けられてるの多いんだね。 
うちも盆と正月に義実家に集まって会うだけの付き合いだけど、 
義弟夫婦が完璧なまでに子供(3歳と1歳の娘)を放棄!全然見ない。 
1歳なんて義実家のきたない台所の床をハイハイしまわっててもほったらかし。 
野菜くずや油汚れがあって汚いのに。 
で、3歳の娘は私に付きまとい、相手するのも大変!ってか、 
「ねぇねぇ!見て見て!!」と自分の思い通りにならないと癇癪起こすからウザイ!! 
特に母親(義弟嫁)は食い意地が張っていて、全員が料理を食べ終わってリビングで 
くつろいでいてもまだ食べてる。ひたすら食べてる。1人で食べてる。 
その間子供は私達夫婦に丸投げ状態。 
ジジババも実の孫なのに疲れるので面倒見たがらない。結構冷めた人達。 
で、お互いが帰路につく時に義弟嫁から一応「今日は面倒見てくれてありがとう。」の 
メールが届く。 
後で上記のメールを出せば全てOK!と思っているところがすごくムカツク!! 
何回か主人が義弟に「子供を見てなきゃ危ないじゃないか!」と言っても 
「あぁ~。」って言うだけで基本スル~。 
毎回こうで腹が立つので義実家には今年から行かないようにしようかなと思案中。 
 
109 :名無しさん@HOME:2009/05/28(木) 20:45:41 0
>>108 
我が家も似たような感じだったのだけれどかなり冷めまくってるトメが自分の 
子供の面倒くらい自分で見ろ!!と義弟夫婦達を一括してくれて改善されたよ。 
疲れるから距離置いたほうがいいよ。 
 
110 :名無しさん@HOME:2009/05/28(木) 20:48:06 0
>>109 
トメが冷めてて羨ましい。 
うちは、トメが先頭立って「義弟子ちゃんを見てあげてね(ハァト」って、 
私に頼んで来るよorz。あ、108ではないです。
 
112 :名無しさん@HOME:2009/05/28(木) 20:54:15 0
>>108 
>後で上記のメールを出せば全てOK!と思っているところがすごくムカツク!! 
全く同じだ。 
子ども放し飼いにする義弟嫁って、 
何故こうも行動パターンが同じなんだw 
 

Next→19-113

 

最終更新:2011年09月24日 16:04