スレ19-719

719 :名無しさん@HOME:2009/06/23(火) 19:12:31 0
私より一回り年下の義兄嫁。かれこれ5年以上会っていない。 
 
家に遊びにも来ないし、呼んでもくれない。 
トメによると、年に数回も海外に行ったり(お土産を貰うそう) 
バレエやピアノを習っていたり(発表会に呼んでもらっているそう) 
月に数回はバレエとか絵を観に行ったり。 
トメもそういうことが好きなので、トメが誘ってくれると嬉しそう。 
 
うちの子供たちにはお年玉とか何にもくれないくせに、と思う。 
普通はくれるものでしょ。 
義兄嫁のところは小梨だからくれないの? 
新婚旅行の時とスペインへ行った時にお土産くれたっきり。 
義兄もしっかりしてくれなくちゃ。 
 
720 :名無しさん@HOME:2009/06/23(火) 19:15:58 0
これまた、すごい釣りだね。 
うちも小梨で正月会う習慣ないから、お年玉なんてあげてないよ。 
海外のお土産も渡さない。 
今時日本でなんでも手に入るし。 
 
721 :名無しさん@HOME:2009/06/23(火) 19:21:12 0
自分のことを言われているのかと思ったw 
うちも全く交流がないから、お年玉あげたことない。 
義理甥姪が小学校に入った時に、 
姑から「入学祝をあげてね。」と言われたので 
「そういうことは夫さんに言って下さい。」と 
返してから言われなくなった。 
 
724 :名無しさん@HOME:2009/06/23(火) 19:27:59 0
>>719は義兄夫婦が好きなの? 
正月には会いたいの? 
家に来てほしいの? 
 
725 :名無しさん@HOME:2009/06/23(火) 19:47:03 0
719です。 
実兄夫婦や実弟夫婦とは交流があるし、お年玉もくれるし 
家へ行き来してます。 
自分の兄弟ばかりじゃなく、夫の兄弟夫婦とも交流したいんです。 
家へも遊びに来て欲しいし、呼んでもらいたいんです。 
そうやって、親戚づきあいってしていくものだし、必要だと思ってます。 
義兄は好きですけど、義兄嫁は年も違うし、話したことも殆どないので 
好きという感情はあまりないです。 
 
726 :名無しさん@HOME:2009/06/23(火) 19:48:25 0
>>724 
子供出汁にしてクレクレしたいだけかと。 
 
727 :名無しさん@HOME:2009/06/23(火) 19:48:35 0
疲れる価値観だ 
 
738 :名無しさん@HOME:2009/06/24(水) 10:31:35 0
>>727 
超禿道 
こういうオバサンがいるから益々付き合うのイヤになる。 
自分の価値観押しつけてくるばっかりで相手の気持ちを尊重するって事を 
まったくしないんだもの。 
そういうのが義理で他人とはいえ夫兄弟の嫁だったら最悪だわー 
 
737 :名無しさん@HOME:2009/06/24(水) 08:10:00 0
>>725 
私、あなたと同じ立場だ。かなり年下で子供のいない義兄嫁がいる。しばらく会ってない。 
夫同士は兄弟でも、私とは違いすぎる環境の人だから、まるで気にならない。 
自分のきょうだいとはそれなりのお付き合いしてるけど、環境も価値観も似てるから。 
夫の親族と無理に付き合う気はないよ。 
あなたも、自分と合う親族や友達とだけ親密にお付き合いして、 
義理の付き合いは冠婚葬祭程度でいいんだよ。 
 
741 :名無しさん@HOME:2009/06/24(水) 17:34:17 0
>>725 
>>737と同じ。 
うちも8個上の義弟嫁(小梨)がいるけど、立場が違いすぎて 
話が合わないから、無理に付き合おうと思わない。 
毒トメが相手の情報を言ってくるけど、あっそって聞いているだけ。 
ひとつの情報を、衣をつけて話をするトメだから話も信用してないし。 
所詮他人だし。 
 
 

Next→19-746

 
最終更新:2011年09月25日 23:41