スレ25-621

621 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 09:28:35 0
うちから車で3時間の所に安産祈願で有名なお寺がある。 
私は遠いよ!面倒臭いよ!と思ったので近所のお寺で済ませたんだけど 
そのお寺に行く人は結構多い。 
で、先日義弟嫁から「連れてってー」と連絡があった。 
で、当然断ったんだけどその事でなんかひどく落ち込んでるらしい。 
祝福してもらってないんだ…みたいな。 
もーほんと面倒くっさーいやっちゃなー。 
つーか電車で行けばいいのに。 
 
622 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 09:44:09 0
正直、他人を当てにして欲しくないよね 
 
623 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 09:58:36 0
私も妊婦だから、有名な所で安産祈願したい気持ちはわかる。 
でも、3時間も運転させるつもりだったのか?その義弟嫁。 
夫婦だけで行けばいいのに。 
断ったら祝福してないってなにそれ。 
>>621さんの時には義弟嫁何かしてあげたんだろうか? 
妊娠で不安定orお花畑なだけかもしれんが 
そんなこと言われると祝う気持ちも失せるわ。 
 
624 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 10:04:54 0
ふつうに、妊婦自身が3時間も車に揺られたらしんどいと思うけど 
そういうのもすっとんでるんだろうね。お花畑で。 
 
625 :621:2009/10/16(金) 10:15:05 0
私も義弟と行けばいいのに…と思ったんだけど、戌の日に行きたいらしく、 
平日だから仕事で無理なんだってさ。 
車で3時間って行っても私もそう聞いただけで実際に行った事ないから 
道なんてわからないし、そもそも車の運転苦手だし。 
私の時調べたら戌の日にするのは腹帯を巻く事で祈願はいつでもいいらしいよ 
とか、電車で行った方が便利だよとか最初は色々言ったんだけど 
言葉の端々に大事にされて当たり前っつーのが透けてるのが見えてきて 
最終的に面倒になって「つーか自分の時も行ってなのに行く訳ないじゃん」 
みたいに言っちゃった。 
今後も当たり前のように当てにされたら嫌なのでもうこれでいいと思う 
ことにする。 
 
626 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 10:16:37 0
>>625乙。 
うっざーだったね。 
 
627 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 10:28:02 0
>>625 
積極的に嫌われたいね。 
 
628 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 10:32:13 0
してあたリ前な態度はウザイな 
 
630 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 11:30:05 0
>>625 
なんで、そんなにしつこいんだろーな 
甘えていいと思われたら後々大変だから、最初に断って大正解 
 
631 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 12:12:42 0
自分の親か親戚と行けって感じ>>621義弟嫁 
なぜ義兄嫁と? 
便利な足代わり&下僕にしか思ってないって事だよね。 
>>621が義弟嫁から使えない奴認定されるよう祈っておくw 
 
632 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 12:14:58 0
車の運転苦手なら万が一事故ったりしたら怖いから、じゃダメ?…馬鹿(義弟嫁)には通用しないか…。 
 
633 :名無しさん@HOME:2009/10/16(金) 13:03:26 0
>>632 
人に無理に運転頼む人は、結構「自分はだけは大丈夫」と思ってたりするので 
「大丈夫だよ~めったなことないって~考えすぎよ~」って言うよ。 
 

Next→25-634

 

最終更新:2011年10月01日 20:15