286 :名無しさん@HOME[sage]:2008/07/27(日) 11:51:37
0
姑が嫁同士で比較する人で、わたしの家事を褒め称えてくれたせいで
義弟夫婦が急いで初孫を作ってくれた。妊娠中には勝ち誇っていた義弟嫁だけど
極普通にしか家事が出来ない私と比較して下に言われるだけあって
義弟嫁は家事が本格的に苦手だったために、当然育児にも
多大に影響が出て両家の親が交互にフォローに行ってるらしい。
姑に泣きつかれたけど知らんがな(´・ω・`)
うちは優雅に夫婦二人生活を堪能中(結婚1年半)なんだ巻き込まないでくれ。
287 :名無しさん@HOME[sage]:2008/07/27(日) 16:28:53 O
いざ産まれてみたら手に負えませんでしたって事か。目先の事しか考えてなかったんだから、当然の結果だね。
まぁどんなご立派なお子さんに育てられるのか楽しみに見てたら?
でも比較するトメはやだね…実際可愛がってもらえてても結局とばっちりくらうのはこちらなんだから、もうちょっと考えて欲しいわ
295 :名無しさん@HOME[sage]:2008/07/28(月) 15:32:11
0
>286
私が書いたんじゃないかと思うくらい同じだgkbr
でも私達10年近く結局不妊だったから、やっぱり孫がかわいいので、
トメは次第に義弟嫁と一緒に不妊嫁いびりしだしたよ。
私はそのころパート勤務で、仕事上の資格試験をうけて、合格したんだけど、
同業の義弟嫁はそれをきくなりいきなり、私もうける!って宣言して
育児もしたくないからそそくさと受験を理由に子どもをマル投げして
仕事に戻っちゃって、ほんとうにあの頃はつらかった。
トメにはいっつも義弟嫁と比べられてあっちは子どもも育てながら仕事もしっかりやってるのに
って影でいわれてたみたい。
夫は「あんな奴のどこが偉いんだ、どこが両立だ」って怒ってくれてたけど、
もうそんなので悩むの馬鹿馬鹿しくなって、義家族のことも
もうどうでもいいや、って思いだして、仕事に本格的に復帰して
働き出したら妊娠しました。
でもこわかったのはそれ以降で、久しぶりの赤ちゃんに狂喜乱舞の
トメはさっそくてのひらがえしでこっちに接近してきた。
それをみた義弟嫁が間髪いれずに自分も妊娠。
ちょうど私の妊娠をカミングアウトした直後くらいにできたみたいです。
そのあともいろいろあって、結局生まれたのはウチの子だけだったんだけど。
今はあっちが不妊治療してる。
いっつも私に影のように張り付いてくる、こわすぎるよ、義弟嫁。
296 :名無しさん@HOME[sage]:2008/07/28(月) 17:06:15 0
>>295
あー、みんなトメに操られてるね。
人生の重大な選択までトメの手の中とは恐ろしいもんだね・・・