森精華(ACE)
L:森精華={
t:名称=森精華(ACE)
t:要点=バンダナ,ジーパン
t:周辺環境=たんぽぽ(能動式望遠鏡)
t:評価=全能力12
t:特殊={
*森精華のACEカテゴリ = 逗留ACEとして扱う。
*森精華は整備士として見なし、整備行為ができ、整備判定に必ず成功する。
}
t:→次のアイドレス = 茜大介(ACE),森精華おしゃれ(ACE)
}
イラスト
初夏の
よんた藩国。
能動式望遠鏡・たんぽぽの見える丘で、よんた饅食べる森さん。
設定文章
元5121小隊3番機整備士で、トレードマークはバンダナとジーパン。熊本戦後は冒険艦を経て小笠原に渡ったらしい。森大介(茜大介)という弟がいる。
原素子にあこがれているが、彼女の模倣ではなく、自分らしく生きる事を学んだらしい。
本人曰く「昔と違ってねえ、私すごく前向きでいようと思ってるんです。そう、新しい恋のために!」だそうな。
小笠原では熊本時代とは違って、自己紹介で「もりりんって呼んでね!」という、筆者悶絶ものの破壊力を示した。
口癖は「ふぇ?」 とか「あにゃにゃにゃ・・・」なんというか、もう。反則である。それに加え、足が短めとか、寸胴気味なのを(そんなことないよ!)本気で気にしてる辺り、微笑ましくて仕方ない。
以前のような何所か拗ねた様子は影を潜め、天真爛漫・・・は言いすぎだが、彼女自身それなりに楽しんで生きているようだ。
原素子を真紅のバラとするならば、太陽に微笑むタンポポのような人物である。
美味しいものが好きで、そのせいで増え気味の体重と、キツクなってきたジーパンを気にしているが、食の道楽よんた藩国に来れば、まぁ、その悩みはちょっとだけ深刻になるかもね。
整備技能は優秀の一言で、噂では先輩の原素子に匹敵、もしくはそれ以上だとか。(あまり言うと某国藩王に刺されるのでこの辺で)
しかし、よんた藩国にはI=Dは無い。
1機も、無い。今後も無い・・・と思う。
という訳で、とりあえず農業機械のヤドカニオウの整備でもよろしくお願いしたい。
と言いたいところだが、聯合先の藩国はI=Dがある。ほんとに沢山ある。
彼女の活躍の場はおそらく聯合先の国々で見る事ができるだろう。
森さんラヴ!な国の方は、よんた藩国と聯合すれば彼女と仕事できるかもね。
と、いう訳で、お仕事は聯合先で。という事にして
都会よりは純朴な田舎が好きそうなもりりんには、よんた藩国で、ゆったりのんびり、おこたでよんた饅でも頬張りつつ、まったり楽しんで頂きたい。と思うのは筆者だけではあるまい。
文:槙昌福@よんた藩国
最終更新:2008年05月05日 05:49