20080601
食料の増産を狙い、食糧生産地のHQ挑戦のための会議が行われた。
//*//
らい :たすぽはJT最大の失敗らしいよ~(こんばんは
margo :おかげでコンビニはウハウハらしいね(こんばんはー
ヒロキ :ですよね。ちくしょうー。誰が俺にタバコをー(こんばんは
margo がこの会話に参加しました。
らい :でもないよー。年齢確認いるような連中が増えるからめんどい(マテ
支那実@沙倉 霞 :よいせっ
[[フィサリス]]@[[よんた]]藩国 が会話に参加しました。
らい :ティーガーさんも召喚!
ヒロキ :ナイスらいさん! これで揃いました?
らい :まきやんの反応なし ただのしかばねのようだ
ヒロキ :よし、揃ったことにしよう。
ヒロキ :始めますか。らいさん議長る?
ヒロキ :する?(なんで動詞になったのか)
らい :ひろたんでもいいぞよ。
らい :(新しいよね 議長るw
ヒロキ :んー。では久々だしらいさんで。サクッとやりまーす。
らい :メッセ入れなおしたから、フォントが戻ってるの忘れてた
らい :はーい
らい :ではでは、まずやることは、・・・
らい :なんか案ないですか?(ぉ
ヒロキ :(あ、らいさん。良かったら目標(締切とか)決めよう。後でもいいんで)
らい :うん、もち。
支那実@沙倉 霞 :まず、どれから着手するかって決まってます?
ヒロキ :食糧倉庫ですっけ?
らい :とりあえず、食料生産地でOK?
margo :食料生産地なら
豊饒の大地まで継承できますね
ヒロキ :ぼくはOK。そこらへんはルールに詳しい人にお任せします>生産地
支那実@沙倉 霞 :食料倉庫だと、ADまでいけるのかな
[[槙 昌福]] が会話に参加しました。
らい :強制召喚だぜ
槙 昌福 :あいあい
ヒロキ :ログ渡しましょうか?>まきさん
槙 昌福 :おねがいします
槙 昌福 :おねGUYします。
らい :あ、ごめん3分議長代わって(電話が>ひろたん
ヒロキ :OK
margo :何故わざわざ言い直す/えーと継承はこうなってますね
t:HQ,SHQの継承={
HQ及びSHQを獲得したアイドレスより派生したアイドレスを獲得した場合、HQ及びSHQの効果を引き継ぐことができる。
}
t:継承したHQ,SHQの継承={
HQ,SHQを継承したアイドレスから派生した全てのアイドレスはHQ,SHQの結果を3世代まで引き継ぐことができる。
}
t:継承したHQ,SHQの継承={
追記:
#世代について
この時HQ,SHQを直接継承したアイドレスを第1世代とし、認定されたアイドレス自体は世代に含まない。
#継承元の明確化
また、これらの継承したHQ,SHQはどのアイドレスから継承したのかを明記しなければならない。
}
}
ヒロキ :まとめると、
槙 昌福 :はいな。
ヒロキ :
食糧生産地→豊穣の大地まで継承
食糧倉庫→次に取るアイドレスまで継承
かな? 後先の問題なんで決採ります。好みで決めても可。今のアイドレス見てきても可。
らい :もどったー(サンクス
らい :一つ注釈
ヒロキ :分からない人はパスも可。調べ物したい人もいるでしょうので5分後に決とりましょう。
ヒロキ :ではここで交代(w>らいさん
らい :食糧倉庫にHQ付いた場合、農業機械(ヤド)にはつかないと思います
らい :(食糧生産地の派生のため
支那実@沙倉 霞 :食料生産地をやっておくと、でぃ~グルにもつくのかな
らい :そういや、どうなんだろ・・・
栄光の野戦飯具にはついてるよねたしか
margo :んー、食料生産地がHQなら、こうなる?
食料生産地(HQ。世代に含まない
農業機械(第1世代
長距離輸送システム(レムーリア行き)(第2世代
食糧倉庫(第1世代
豊饒の大地(第2世代
らい :あ、ひ孫までつくらしいよ。(3世代
支那実@沙倉 霞 :第三世代までということは、生産地やっとくと、次まで着くということですね
ヒロキ :……っ!(自分の古い絵に悶絶中)(消して…! 消してくれ…!)
らい :AD枠も入るか・・・
支那実@沙倉 霞 :消さない
槙 昌福 :過去って消せないよね(遠い目
margo :うん、なので次取得予定まで付くことに>第3世代
らい :よし頑張ろう!(そして消しはしない。
ヒロキ :沙倉さんが恐ろしく厳しい…(せめて見ないで…)
支那実@沙倉 霞 :消し去りたい過去もあるけど、それも今の自分を創ったものなのですよ
支那実@沙倉 霞 :・・・orz (自分で言ってダメージくらった
らい :以上を踏まえて、食料生産地の作業をするということでいいと思うんですが、異論ありましたらどうぞー
支那実@沙倉 霞 :いや、まぁ、まじめな話、書き直して差し替えもありとは思いますよ~
ヒロキ :もちろんOK(差し替えたい一心)
槙 昌福 :異議なしー
らい :よし、以降の異議は踏みつぶした!(ぉ
では次ー
らい :方向性とか決めたいよね。
らい :(今日の議長はフランクにいきます)
らい :おおまかな作りと言いますか、設定的なもの。ですね。
ヒロキ :決めたく存じます(今日のヒロキは堅苦しくいきます。おそらく持って10分)
らい :一応掲載。(こないだの自分のメモです
ヒロキ :個人的には春夏秋冬に惹かれます
らい :でこの後に思いついたネタ。
どうせ取得済みなら、農業機械(ヤド)食糧倉庫(チュートとか)も巻き込んで、食糧生産地としたらどうだろうかと。
らい :全部、要点クリアしたうえで、食料生産地として提出。
らい :(かなーりハードル高いけど。
フィサリス@よんた藩国 :作物のほかに牧畜系や酒類の食料説明も入れたいですね
らい :ほしいー(牧畜とか特に
らい :米作ろう。米。
小野青空 :牛
ヒロキ :牧羊犬+羊が描きたい
フィサリス@よんた藩国 :豚とか鳥もいけますね
らい :こう、70cmで追ってきた犬が突然5mくらいになって、羊が失神するわけですね。わかります。(ぉ<牧羊犬+羊
らい :って、羊って、食料生産地じゃない気がする(今気づいた
支那実@沙倉 霞 :(牧羊犬ロールをするわけね・・・w
ヒロキ :神様に牧羊犬をさせるとは
らい :(いや、食べるなら別だけど
ヒロキ :う、牧場+羊って駄目ですか。残念無念。
margo :t:要点=食料,育成中の食料,生産地で働く国民
t:周辺環境=食糧倉庫,食糧生産に向いた地形
らい :まぁ、うしさんの横にいてもおかしくはないか。
支那実@沙倉 霞 :メインは畑で、後ろに羊とか牛いてもいいんじゃないかな
margo :(食料生産地の要点と周辺環境ね、念のため
ヒロキ :ありがとうございます>margoさん
らい :ねーさん さんくすです
小野青空 :羊は普通に食べるんでは?
margo :(らいさんのメモコピってきただけ・・
ヒロキ :数こなせば、結構自由にやってもOKだと思いたい。
ヒロキ :よしじゃあ食べましょう>ひつじ
らい :イメージ的に羊は毛かなぁと。(ジンギスカン同盟
margo :もちろん毛も・・無駄にはしませんよ羊さんの命は
小野青空 :ウインナー作りましょう!
支那実@沙倉 霞 :牛=牛乳 羊=毛 にわとり=たまご で許してくれ
らい :っと、話がカオスに飲み込まれてるw
で、自分の意見に対してのダメ出し等ありましたらどうぞー。(なかったらあのプランで持って行ったら速そうなので。
ヒロキ :大人になると臭いんですっけ…じゃなくて、まとめていきますねー>アイデア
らい :牧○物語ですねw
らい :<牛羊にわとり
ヒロキ :
麦にもいろいろあると思う(まだ調べてない。時間があるときに資料かき集める予定)んでそれを取り入れたらどうかと。
その他野菜などもどういう特徴があって、どういう弱点(かかりやすい病気など)があるのか、などなどちゃんと設定してはどうだろうかと。
あと色とかもこだわりたいよね(ピンクの茄子とかさw)
種まきから始まって、次の種まきのまでの様子を紹介。
一年のスケジュール的なのもになるかも。
で、これ書きながら思ったのは、子供の絵日記風ってのもありかなぁ、と。
ヒロキ :(これ?)>プラン
らい :お、すまん。(忘れてた
らい :それ。
ヒロキ :異論じゃないですけど、アイデアがー。
らい :うむ、どんどん言うがよい
ヒロキ :子供の絵日記風、だと一人で書く(描く)ことになるので
ヒロキ :大人視点エピソード(SS、設定)と
ヒロキ :子供視点エピソード(絵日記風SS)のザッピングとかどうでしょう?
槙 昌福 :いいとおもふよ。
らい :文章と絵は別の人でいいよ。(そういうことじゃない?<絵日記
槙 昌福 :ちよちゃん(だっけ?)使っていいよ。
小野青空 :はーい、文章書く人と組んで作業ということですか
らい :(誰だっけ・・・?<ちよちゃん
ヒロキ :(ごめんなさい、言い方悪かったです。絵日記にすると一人でイラストしないといけないんですよね)>昨日と今日で画風が違っちゃうと、という>らいさん
ヒロキ :ですー>小野さん
らい :うんその想定。<組んで
らい :あ、そっちか。
らい :学校世界には、当番制というものがあってだね・・・
槙 昌福 :あれだ、姐さんが書いてくれた753イラストのお嬢さん
らい :ぽむっ(思い出したらしい
margo :(ひなまつりなのよ・・
槙 昌福 :(←というか作者が忘れてどうするよ という(ぉ
ヒロキ :ぽむ(ひな祭りで思い出した
槙 昌福 :ごめんYO姐さん
槙 昌福 :>よ
ヒロキ :ごめんなさい。でもちよちゃん可愛いです。
らい :当番制で日替わり立ち替わりで書いているというのを組み込めば、そこはいけそうじゃない?<絵が違う
ヒロキ :勿論当番でもいいよー。
らい :今日の水やり当番 ひろきくん しなみちゃん
みたいな感じで。
ヒロキ :(子供の描く絵だから! とパースとかそこらへん無視しよう)←(駄目技族)
槙 昌福 :バース?阪神?
槙 昌福 :あ、すべった。(ごめん
槙 昌福 :(りある悶絶中
らい :なんでこうしようと思ったかというと、なんか絵下手でも手伝えそうじゃん。(地戸変えないといけないけど
ヒロキ :パース=遠近法とかなんとか。とりあえず絵の難しい部分だと思ってもらえれば(果たしてこの場合、真面目解説はフォローになるのだろうか)
小野青空 :日記は何回構成になるでしょうか?
フィサリス@よんた藩国 :バース=
らい :あ、そこまでは考えてない。(これからです<何回構成
らい :まぁ、絵日記は小ネタとして用意できたらいいなぁ、くらいのつもりでした。
フィサリス@よんた藩国 :バースに気づかなかった、ツッコミが間に合わなかった反省している
ヒロキ :えーと。技族も子供の絵で描いてOKなのです?>らいさん
支那実@沙倉 霞 :(つい放置してしまった・・・<バース
らい :や、だから地戸変えんといかん。(ちょーめんどいからスルーでOKです<手伝う
小野青空 :大人、子供混ぜて合わせて1月から12月の絵とかは
ヒロキ :大人には見えない不思議なものが子供には見えている、とかやりてえなあ。
ヒロキ :OK->スルー>らいさん
らい :葉っぱの裏に妖精いたりですな(ぉ<不思議な子供の視点
ヒロキ :大人にはただの狐の嫁入り、でも子供には雨の神様が見えている、とか。
margo :(昔社会の教科書かなんかで見た、農業歴というか、こんなの描ければいいなーと思った・・思っただけ<春夏秋冬
らい :でだ。特に質問やら突っ込みやらなければ次いくぞー(細かなネタだしor役割分担
ヒロキ :OK
小野青空 :了解です
margo :了解ー
らい :では、先に役割決めちゃいましょうか。
支那実@沙倉 霞 :はい
槙 昌福 :うい
らい :さっきので行くと大まかに
らい :
らい :の二つでいいかな。
槙 昌福 :そうですね(いいとも風に
らい :んじゃ、いつもどおり細かな分担は、技族さん文族さんそれぞれで決める。でいいかな。
支那実@沙倉 霞 :はい
槙 昌福 :いいともー(略
小野青空 :はい
ヒロキ :いいともー
margo :はい
フィサリス@よんた藩国 :いいですとも
らい :っと、青空さんは地戸登録どうなってましたっけ?(技族かな
小野青空 :技族です
ヒロキ :ん? 2種類に分ける想定でしょうか? 1(作物解説イラスト、作物解説文) + 2(春夏秋冬イラスト、春夏秋冬文) という感じ?
らい :そんな感じだとおもう。(分けてあったらやりやすいかなlと。
らい :当然、口出しOKで。(わいわいやろうよ、と。
ヒロキ :うい。まあ、細かいところはレイアウト時でいいか、な?(失礼しましたー)
らい :で、早く終わったら手伝えよと。(ぉ
[[言 成]]@よんた藩国 が会話に参加しました。
ヒロキ :あいよー
らい :セイさん捕獲!
margo :こちらでもこんばんはー
ヒロキ :こんばんは、お疲れ様です。
小野青空 :今晩は
言 成@よんた藩国 :こんばんは。お久しぶりです。
フィサリス@よんた藩国 :こんばんわー
支那実@沙倉 霞 :おつかれさまで~す
槙 昌福 :ばんちゃー
言 成@よんた藩国 :小野青空さん。はじめまして。
らい :(ログは今から送りますー
小野青空 :初めまして
言 成@よんた藩国 :ありがとうございます
ヒロキ :(その間に。小野さん、メッセ登録してよろしいですか?)
らい :(名刺交換会勃発の予感・・・?
小野青空 :はいー
ヒロキ :では登録。いえいえ(w 続けてくださいませ>らいさん
らい :ういさー
らい :じゃ、ここまでで反対意見、質問などなど、ございましたらどしどしどうぞー
小野青空 :はーい、絵はリアルな方がいいですか?
らい :どっちでもOKです。(と書くと、言い方が悪いけど。
ヒロキ :◎方向性
- 育成されてる作物を種類ごとに細かく紹介
- 春夏秋冬の様子(12月分でもいい?)
◎細かいアイデア
作物のほかに牧畜系や酒類の食料説明
米
牛
牧羊犬+羊が描きたい
豚とか鳥70cmで追ってきた犬が突然5mくらいになって、羊が失神する
ウインナー
牛=牛乳 羊=毛 にわとり=たまご で許して欲しい
葉っぱの裏に妖精(絵日記)
ヒロキ :(まとめー)
margo :特に指定はありませんね。ご自分の画風とか、やってみたい描き方とかでいいんじゃないかな
らい :リアルなものはリアルなもので良さがありますし、デフォルメされてたりするものはそれはそれで味がたっぷりなんで。
槙 昌福 :いいともー ←気に入ったらしい
小野青空 :初めての参加なので、チェックを多めにしていただきたいのですが
ヒロキ :はーい(昔のチェックリスト使えるかな…?)
らい :うんそれは問題ない。藩王含めて、チェックは何重にもします。(初参加等関係なく。
らい :(だって、SHQ狙うんだし。
margo :(書きかけでまだまとまってないんですが、新アイドレス作業まとめをつくってますー
らい :さっすがねーさん。
ヒロキ :おお、素晴らしい。
margo :ちょっとだらだら書いてるんで、あれなんだけど・・基本はこんな感じかな
margo :(昔のチェックリストも入れてるよ>ヒロキさん
らい :では、ほかに質問・意見・ダメ出しどうぞー
ヒロキ :(うわ、懐かしい…>チェックリスト
らい :・・・・・・・・・・・・
支那実@沙倉 霞 :えーと、季節ごとに食物変える?それとも畑の四季を書く?
らい :畑の四季かな、この場合。作物は作物でやるから
ヒロキ :んー。ページを四つに分けて、下の方に春の作物、夏の作物…っと入れていくのは?
らい :もちろんOK。(それもいいねぇ
支那実@沙倉 霞 :となると、春に種まき、夏に茂って、秋に実りの収穫、冬は雪原ってとこかな
margo :(一瞬席外しますー
支那実@沙倉 霞 :そうそう。季節ごとの収穫物の実りを入れるとかいいなと思ったのですよー
ヒロキ :うい。では、背景とレイアウトも四季をイメージさせるっぽくやるとかどうでしょ?
らい :そうそう、畑とかは作業メインって感じで
ヒロキ :(いってらっさいませー
らい :いってらっしゃいー
らい :で、実は自分もいったん抜けんといかん。(まじでごめん
小野青空 :作物は単品で?
らい :ひろたん、こっから先、たのめる?
ヒロキ :メインイラスト+作物単体イラスト、とかどでしょ?<小野さん
ヒロキ :OK>らいさん
らい :作物は単品でもいいと思う。それこそ春夏秋冬でまとめるとかもありだけど。
らい :では、任せた。(窓とかはそのままにしていくから
ヒロキ :はーい
らい :言いだしっぺがすまんー(行ってきます
margo :戻りー/行ってらっしゃいー
支那実@沙倉 霞 :いってらっしゃい
支那実@沙倉 霞 :おかえりー
ヒロキ :ちょっとここまでまとめますか。5分くださいませー>休憩しましょう。11時20分再開で>皆様、トイレなど大丈夫ですかー
支那実@沙倉 霞 :はい
小野青空 :はい
margo :はーい
ヒロキ :ういす。では五分後にー
槙 昌福 :にゅお、ごめんなさい。ちょち仕事で召集です(夜の)
槙 昌福 :仕事ふっといてください、ごめんなさいー
槙 昌福 :堕ちます。マター
margo :はーい、おつかれさまですー
ヒロキ :うい。いってらっしゃいませー
小野青空 :お疲れ様です
槙 昌福 :ログ後でよろしくー
槙 昌福 :ノシ
槙 昌福 が会話から退席しました。
言 成@よんた藩国 :お疲れ様です
//*//
最終更新:2008年06月02日 01:08