追放天使のレシピ、育て方
コピペですいませんが、参考になるかと・・・
種類について
■タイプ別育成
知識をかなり多め、カリスマは少なめに。健康はLvと同じ程度で
ホリサクorブラッディで攻撃。敵が固いときにはホールドも使ってみる
チャージスキルは想起、郷愁
郷愁がおすすめです^^
健康を若干多めに
郷愁でチャージ、ホリクロで回復。リザを取るのは任意
ホリサクやブラッディを撃ち込んでも大したダメージを与えられない
健康を多めに取り、ディテクで敵を探してディスペルが基本
立て直す際もBISよりも天使が気を利かせてコールしてあげよう
ジャッジで異常回復を交えてもいいが、ペットのタゲが来るのに注意
※ あくまでも目安。自分で色々な育て方を見つけることも楽しみの一つと言う事を忘れずに。
どのタイプでもリザはとったほうがいいとおもいます(最短で)
スキルについて
■ホーリーサークル(ホリサク)
単体攻撃のメインスキル
序盤はCPの減りが激しいが、段々と消費>獲得の差が縮まる (Lv60で消費=獲得)
一番最初にマスタするべきメインスキルでもある
スタンチェックやCPボーナス装備をするとCP獲得スキルになる
■ブラッディウィング(ブラッディ、血羽)
ホリサクより火力があるがCPの減りが激しい、攻撃速度に劣る
ホリサクの火力に不満を感じたら取ってみても良い
高レベルでもホリサク一筋でブラッディを上げない天使も居る
■ホーリークロス(ホリクロ)
範囲攻撃+PTMの回復と、非常に便利なスキル
PT狩りで使うと喜ばれる
ただし、消費CPが大きいので郷愁を忘れずに上げよう
■ジャッジメントデイ(ジャッジ)
範囲攻撃+PTMの状態異常回復が行えるスキル
ギル戦時もレストよりも瞬時に異常治癒できるので意外と便利
最大ダメはメテオを超えるが、ダメ幅が広いので過大な期待はできない
■郷愁
4段階のチャージ。50Lvで全体速度25%上昇(35秒間)になる
全職中最大の獲得CPを誇るチャージスキル
上げるのは辛いがマスターを目指したい
ステータスについて
50でライトアーマー、85でドラスキ、100でミスリル
それ以上振るのはお好みで
クエダブリンで固定すればスタンチェックを装備可能
基本的に知識天使なら振る必要は無い
硬くなりたいのであれば健康=Lvくらいにする
火力型ならば少々低め、防御、HPは装備でカバー
天使に運キャラは不向き。他に振るのが最善
メインとなる攻撃スキルが知識依存な為、可能な限り上げて行きたい
強化十字架派なら78で50%強化、110で60%強化、156で70%強化等。一番上は444で100%強化
弱化十字架派なら他装備必要分、50でセトリン、60で勲章、123でエンプレLX等お好みで
エバキュ、コールなど膨大なCPを必要とするスキルが多いが、
CP効率装備が揃ってくると、上げすぎは後悔する事に
育て方
リザ(1)
↓
ホーリーサークル と 郷愁 交互に(50)まで
↓
ホーリークロスorブラッディウイング(50)
こんな感じですかね?
誰か修正お願いします^^;
その他
ブラザーQ&A
【Q】
エバキュでシュトラに飛べないんだけど、何Lvあればいいの?
【A】
不具合です。マスターしても飛べません。
【Q】
ダンジョン行きのタウンポータルが出てたんだけどあれは何?
【A】
それはタウンポータルではなく、課金アイテムの月石です。
【Q】
右クリ押しっぱなしでディスペルしてるんだけど、左クリックのスキルが出てきちゃう。どうすればいい?
【A】
攻速が速いと出てくる不具合です。天使に限った事ではなく、PCスペックも関係するようです。
クイックスロットにもディスペルを入れてキー連打を同時にすると良いでしょう。
■U翼評価
【精霊の翼】50万↓
メリットは風抵抗+48%と射程が広い事。デメリットは無し。
【エアウェイダー】200~300万程度
移動速度+30%、健康+48が非常に便利
ギル戦時、ディスペルが低い場合はこの翼で探知に向かうのも良い
この翼のまま画面ぎりぎりの場所からディスペルするのも吉
【セフィロスの葉】2000万程度
1,3秒なのがネックだが、HP+100%は非常に優秀
射程も700で、Gvでは敵に逃げられてもある程度なら動かずにディスペルができる
知恵+60によりグリムジョーカLX+60%の人はボイドラスターLX+70%を装備できるようになる
【ヘブンズエンボィ】150万程度
カリスマ+72。CP+50は移動スキル等の消費CPが辛い序盤に便利
1.3秒の為ソロにはやや不向き
【ケルップの光彩】100万程度
殴り天使の最終装備? 速度は最も遅い1.4秒
基本ダメージ18~40でダメージ+108%と力+42がある。
射程範囲の広さはTOPレベルを誇る
蜘蛛の巣が届かない位置から蜘蛛ZinやスカラZinをホールドしたり…
確実な最終装備と言うものは存在しないが、
それぞれに特徴があり、いわゆる【クズU】は無い。
共通して射程が長い為、画面ギリギリにホリクロやジャッジを撃ち、
「画面外の敵」を釣る事も可能
最終更新:2007年11月05日 22:07